地籍調査
相模原市地籍調査事業の取組み
地籍調査とは、国土調査法(昭和26年6月1日法律第180号)に基づく国土調査の一つで、主に市町村が主体となって一筆ごとの土地の所有者及び地番、地目を調査し、境界の位置と面積の測量を行い、その結果を地図(地籍図)及び簿冊(地籍簿)として作成するもので、その成果は登記所に送られ登記簿や地図が更新されるとともに、様々な行政事務の基礎資料として活用されています。
本市では、地籍調査事業の実施に当たり、国の支援制度の積極的な活用、市負担の抑制に努めた段階的な事業の実施など、地籍調査事業の「進め方」及び「事業計画」などをまとめた「相模原市地籍調査事業の取組み」を策定しました。
今後は、この取組みに沿って効果的かつ効率的な事業の推進を図ってまいります。
地籍調査の実施地区
現在まで、相模原市内で地籍調査を実施した地区は次のとおりです。
調査実施箇所 | 調査年度 |
---|---|
川尻字小松 | 平成3年から平成4年 |
久保沢1・2・3丁目 | 平成4年から平成5年・平成7年から平成14年・ 平成17年から平成18年 |
谷ヶ原1・2丁目の一部 | 平成12年から平成16年 |
原宿1・2・3・4・5丁目 | 平成4年から平成8年 |
広田 | 昭和62年から平成4年 |
町屋1・2・3・4丁目 | 昭和58年から平成2年・平成6年から平成7年 |
向原1・2丁目 | 平成8年から平成9年・平成16年から平成18年 |
川尻字向原の一部 | 平成16年から平成17年 |
調査実施箇所 | 調査年度 |
---|---|
千木良字片岡の一部 | 平成元年から平成2年 |
千木良字神明台の一部 | 平成10年から平成11年 |
千木良字西岡の一部 | 昭和62年から昭和63年 |
千木良字西ノ久保の一部 | 昭和59年から昭和61年 |
千木良字富士見台の一部 | 昭和62年から昭和63年 |
千木良字柳馬場の一部 | 平成10年から平成11年 |
千木良字里見原の一部 | ※平成3年から平成8年 |
千木良字富岡の一部 | ※平成3年から平成8年 |
千木良字豊岡の一部 | ※平成3年から平成8年 |
※印の実施成果は登記所へ送付前のため、登記簿に記載されておりませんが、調査資料(地図等)の閲覧等はできます。
地籍調査成果の閲覧等
市内で実施済みの地籍調査の成果は、市役所で閲覧等できます。
地籍調査成果は、調査を実施した当時の記録です。調査以降に分筆・合筆等を行われている場合は、内容が異なりますので御注意ください。
なお、実施地区によって所管部署(窓口)が異なります。
※城山地区の地籍調査成果は「緑土木事務所整備・境界班」へ
※相模湖地区の地籍調査成果は「都市計画課」又は「津久井土木事務所」へ
成果の閲覧等の対象
- 面積計算簿
- 地籍図根点成果簿
- 筆界点番号図
- 地籍図根点網図
- 一筆地座標面積計算書(城山地区のみ)
閲覧等の申出及び申請
閲覧・複写の申出
- 各窓口へ直接お申出下さい。
- 所定の有料コピー機で複写していただきます。(10円/1枚)
証明書の申請及び交付
- 各窓口にある所定の申請書に「案内図」を添付し申請して下さい。(相模原市手数料条例に基づく証明手数料がかかります。)
- 申請日から1週間以内(閉庁日は除く。)に交付いたします。
- 登記所へ送付する前の成果の証明は行いません。
地籍調査を実施中の地区
相模原市では、次の地区で地籍調査を実施しています。
調査実施箇所 |
調査年度 |
---|---|
太井の一部 |
平成29年から ※令和4年度から街区境界調査を実施中 |
お問い合わせ先
城山地区の地籍調査成果に関すること(緑土木事務所「整備・境界班」にお問い合わせください。)
- 緑土木事務所
住所:〒252-5177 緑区西橋本5-3-21 緑区合同庁舎5階
電話:042-775-8817(整備・境界班)
ファクス:042-700-7018
津久井地区で実施中の地籍調査に関すること及び相模湖地区の地籍調査成果に関すること
- 都市計画課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第1別館4階
電話:042-769-8247
ファクス:042-754-8490
相模湖地区の地籍調査成果に関すること(津久井土木事務所「許認可・境界班」にお問い合わせください。)
- 津久井土木事務所
住所:〒252-5172 緑区中野633 津久井総合事務所別館2階
電話:042-780-1415(許認可・境界班)
ファクス:042-780-1481
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。