相模原市に影響のある地震
法律により対策が強化されている地震
国では次の3つの地震に対し、特別措置法を制定し、地震防災対策の推進を図っております。
地震名 | 法律名 | マグニチュード | 市内震度 | 発生確率 |
---|---|---|---|---|
首都直下地震 | 首都直下地震対策特別措置法 | 7.3 | 5弱~6強 | マグニチュード7クラス地震が30年以内に70%程度 |
南海トラフ地震 | 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する法律 | 9.0 | 4~5強 | 30年以内に70%程度 |
東海地震 | 大規模地震対策特別措置法 | 8.0 | 4~5強 | 30年以内に70%程度 |
首都直下地震とは、東京圏(神奈川県、東京都、埼玉県、千葉県及び茨城の一部)を震源とする大規模な地震です。なお、相模原市では、独自に市内を震源とする震度6強の地震と大正関東タイプ地震(関東大震災)を想定し被害予測を行っております。
本市で被害予測を行っている地震
本市では次の3つの地震を想定して、防災アセスメント調査を実施し、地震防災対策の推進を図っております。
地震名 | マグニチュード | 市内震度 | 発生確率 |
---|---|---|---|
相模原市東部直下地震 | 7.1 | 5強~6強 | 想定地震のため発生確率は評価していないが、神奈川県を含む東京圏でマグニチュード7クラスの地震発生確率は30年以内に70%程度と言われている。 |
相模原市西部直下地震 | 7.1 | 6弱~6強 | 想定地震のため発生確率は評価していないが、神奈川県を含む東京圏でマグニチュード7クラスの地震発生確率は30年以内に70%程度と言われている。 |
大正関東タイプ地震(1923年に起こった関東大震災) | 8クラス | 5弱~6強 | 30年以内にほぼ0%~5%(200年から400年の発生間隔) |
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
危機管理課(総務・計画班、地域防災推進班)
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター3階
電話:042-769-8208 ファクス:042-769-8326
危機管理課(総務・計画班、地域防災推進班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム