大雨・台風に備えて避難行動を確認しましょう
令和元年10月12日から13日にかけて、記録的な豪雨をもたらした「令和元年東日本台風」では、緑区を中心に土砂災害や河川の増水による被害が発生しました。
土砂災害や河川の氾濫(洪水)といった風水害は、時間とともに状況が変化する進行型の災害で、正しい知識を身につけ、あらかじめ避難行動を考えるなど、災害に備えておくことで命を守ることができます。
自分や大切な人の命を守るため、「ハザードマップ」や「避難行動判定フロー」、「マイ・タイムライン」を活用し、大雨・台風に備えましょう。
- 洪水ハザードマップ
- 土砂災害ハザードマップ
- 浸水(内水)ハザードマップ
- マイ・タイムラインを作成しましょう
- 避難行動判定フロー(PDF 761.2KB)
- 避難行動判定フロー(小学生向け)(PDF 201.8KB)
- 避難所等における感染症対策
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
【ハザードマップ、マイ・タイムラインに関すること】
危機管理課(総務・計画班、地域防災推進班)
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター3階
電話:042-769-8208 ファクス:042-769-8326
危機管理課(総務・計画班、地域防災推進班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
【災害時の避難行動に関すること】
危機管理課(緊急対応班、情報通信班)
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター3階
電話:042-707-7044 ファクス:042-769-8326
危機管理課(緊急対応班、情報通信班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム