水防法及び土砂災害防止法に規定する要配慮者利用施設について
「水防法」及び「土砂災害警戒区域等における土砂災害防止対策の推進に関する法律(以下、土砂災害防止法)」の規定では、「浸水想定区域」及び「土砂災害警戒区域」内に所在する「要配慮者利用施設」は、洪水時等における円滑かつ迅速な避難の確保を図るため、水害に備えた対応が必要となります。
1.制度の概要について
「水防法」及び「土砂災害防止法」により「相模原市地域防災計画」にその名称及び所在地が定められた「要配慮者利用施設」は、避難確保計画の作成及び市への報告、避難訓練の実施及び市への訓練実施結果報告が必要とされています。
2.要配慮者利用施設の範囲について
社会福祉施設、学校及び医療施設など防災上の配慮が必要となる要配慮者利用施設の範囲は次のとおりです。
相模原市地域防災計画に名称及び所在地が定められた要配慮者利用施設は、相模原市地域防災計画資料編の「水防法及び土砂災害防止法に基づき名称及び所在地を定める施設」にてご確認ください。
3.浸水想定区域及び土砂災害警戒区域について
浸水想定区域及び土砂災害警戒区域は、次のページをご確認ください。
4.避難確保計画の作成について
避難確保計画の作成について、ひな形を使用し、網掛けの箇所を記載することで作成することができます。
- 避難確保計画作成(変更)報告書(様式1)(Word 22.7KB)
- 避難確保計画作成(変更)報告書(様式1)(PDF 117.0KB)
- 連絡先等(変更)届出書(様式2)(Word 22.7KB)
- 連絡先等(変更)届出書(様式2)(PDF 162.5KB)
- 避難確保計画にかかるチェックリスト(様式3)(Word 23.2KB)
- 避難確保計画にかかるチェックリスト(様式3)(PDF 207.1KB)
- 避難確保計画ひな形(Word 163.9KB)
- 避難確保計画ひな形(PDF 640.7KB)
- 要配慮者利用施設の避難確保計画作成マニュアル(Word 317.6KB)
- 要配慮者利用施設の避難確保計画作成マニュアル(PDF 1.6MB)
5.市への報告について
避難確保計画は作成後、市へ報告してください。次の4つの提出物が必要です。
- 避難確保計画作成(変更)報告書(様式1)
- 連絡先等(変更)届出書(様式2)
- 避難確保計画にかかるチェックリスト(様式3)
- 避難確保計画
市への報告先は、「要配慮者利用施設の避難確保計画作成マニュアル」の3ページの「8.計画の報告」にて確認してください。
6.避難確保計画に基づく訓練について
避難確保計画に基づき、訓練を行ってください。訓練実施後、報告書を作成し、避難確保計画を報告した担当課へ提出してください。
- 避難確保計画に基づく訓練実施結果報告書(様式4)(Word 24.1KB)
- 避難確保計画に基づく訓練実施結果報告書(様式4)(PDF 474.9KB)
- 避難確保計画に基づく訓練実施結果報告書記入要領(Word 42.6KB)
- 避難確保計画に基づく訓練実施結果報告書記入要領(PDF 887.5KB)
浸水想定区域内の施設における訓練実施の際は、国土交通省関東地方整備局の避難訓練支援ツールもご活用ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
危機管理課(総務・計画班、地域防災推進班)
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター3階
電話:042-769-8208 ファクス:042-769-8326
危機管理課(総務・計画班、地域防災推進班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム