6.鰐口(普門寺)(わにぐち(ふもんじ))
- 名称
わにぐち(ふもんじ) - 種別
県指定重要文化財(工芸品) - 指定年月日
昭和44年12月2日 - 所在
緑区中沢200
内容
鰐口とは、社寺仏閣の堂前につるす円形の仏具で、参拝者は前に垂らした綱でこれを打ち鳴らし、神仏に祈願をします。
普門寺の鰐口は径23.6センチメートル、表面に「大谷口泉福寺 別當心円 暦応二年 四月 日」と刻銘があります。県下で最も古い暦応2(1339)年の作例として、県指定重要文化財に指定されています。
この鰐口は非公開のため、原則として見学できません。
参考文献
津久井郡文化財調査研究会 1986 『津久井郡文化財 寺院編』
城山町 1992 『城山町史1 資料編 考古・古代・中世』
神奈川県教育委員会 1982 『ふるさとの文化財(総括篇)』
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化財保護課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館5階
電話:042-769-8371 ファクス:042-758-9036
文化財保護課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム