フレイル対策!基本チェックリストをやってみましょう
フレイルとは
フレイルとは2014年に日本老年医学会が提唱した用語で、「要介護の前段階」を指します。フレイルには「身体的」「社会的」「心理・精神的」な側面がありますが、それぞれが関連し合いながら、介護が必要な状態へ進んでいきます。
また、フレイルは「生活する上で大きな不自由はないものの、心身の活力が低下し、介護が必要になる可能性が高い状態」とも言い換えることができます。
介護が必要になると、自立した状態に戻ることはなかなか難しいですが、その前の段階のフレイルは予防・回復が可能です。フレイルの基準について、詳しくは次のリンク(PDF)をご覧ください。
基本チェックリストとは
基本チェックリストは、介護予防が必要な方を抽出するために厚生労働省が作成した質問紙です。
25問の簡単な質問に 「はい」 「いいえ」 で答えることで、「運動機能」、「栄養」、「口 腔機能」、「生活機能」、「閉じこもり」、「認知症」、「うつ」の7つの機能や症状についてチェックすることができます。
いつまでもいきいきと自分らしく元気な暮らしを送るためには心身の活力の低下に早く気づき、からだの機能の維持・向上をさせるなどの取り組み(介護予防)が必要です。
基本チェックリストで自分の心身の状態を確認してみませんか?
※基本チェックリストで早めに自分の状態に気づき、介護予防に取り組みましょう。
※フレイルの基準やチェックリストで気になる項目があった方は地域包括支援センターへ相談してみましょう。具体的な取り組みの相談をお受けしております。
各地区の地域包括支援センターは次のリンクをご覧ください。
介護予防とは
介護予防とは、要介護状態になることを「遅らせる・予防する」ことを指します。
自分に合った介護予防方法で、自分らしく健康な毎日を過ごしましょう。
相模原市ではお住まいの地区の地域包括支援センターが介護予防に関するご相談をお受けしています。いざという時のために、連絡先を確認しておきましょう。
※相模原市が行う介護予防事業は次のリンクをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高齢・障害者支援課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館3階
〈高齢者の事業に関すること〉
電話:042-769-9249(高齢支援班)
〈重度障害者医療及び手話要約筆記派遣に関すること〉
電話:042-769-8355(障害支援班)
〈認定調査及び事業所の請求に関すること〉
電話:042-769-8272(障害認定・給付班)
課共通ファクス:042-769-5708
高齢・障害者支援課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム