生ごみ処理容器購入の助成
台所から出る生ごみを減量化・資源化する容器を購入する場合に、購入費の一部を助成しています。
<おしらせ>
申請件数が今年度予算額の上限に達するため、令和6年度の個人申請の受付は、
令和6年9月5日(木曜日)付の資源循環推進課到達分までとさせていただきます。
※期日までに到達した場合でも、助成金の交付を確約するものではありません。
指定販売店を通じた交付申請の受付は、すでに令和6年8月15日(木曜日)に終了しています。
<注意点>
- 資源循環推進課に到達した順に書類を審査し、助成対象を決定します。
- 助成対象とならなかった場合は、助成金の交付はできません。
(その場合は、申請書類を一式返送させていただきます。)
また、今年度に購入した生ごみ処理容器を令和7年度以降に申請することはできません。
※令和7年度の実施が決定した場合は、令和7年4月上旬以降にホームページを更新予定です。
なお、令和6年度以前に購入した生ごみ処理容器の購入費は、令和7年度以降の助成金の交付対象外です。
容器
1世帯に1台まで((1)コンポスト、(2)密閉式容器、(5)土壌混合型は2台まで)
※素材が紙製や布製など耐久性が低いものは対象外となります。
※ディスポーザー等の排水口に直接取り付ける機器は除く
※インターネット販売等も助成の対象ですが、事前に領収書が交付されるかを購入元に確認のうえ購入してください。
助成金額
購入金額の2分の1以内(100円未満切り捨て)、1台につき限度額2万円
(但し、5年以内に生ごみ処理容器購入助成制度を受けていないこと)
※「送料」「保証料」「値引き額」「ポイント使用額」「フィルター等の付属品の購入に要した額」は購入金額に含まれません。
対象者
生ごみ処理容器を適正に維持管理でき、市内に居住している者。
- 同一世帯内で5年以内に生ごみ処理容器購入助成を受けていないこと。
- 販売目的、事業目的(法人や自治会等)で購入した場合は対象外となります。
申し込み方法
相模原市で指定された販売店で購入する方法とそれ以外の購入方法の2通りがあります。
指定された販売店で購入する場合
- 販売店が本人に代わって申請を行います。
- 助成金額を差し引いた金額で購入できます。
上記以外で購入する場合(個人申請)
(1)購入前に資源循環推進課へ問い合わせ、申請書類を請求いただくか、下記リンクより申請用紙をダウンロードしてください。
(2)必要書類を郵送又は直接資源循環推進課へ提出してください。
郵送での提出の場合には、簡易書留等の配達記録が残る方法で提出してください。
書留・簡易書留によらない郵便事故については対応できませんのでご了承ください。
- 郵送先
〒252-5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号
相模原市役所 6階 資源循環推進課
(電話番号 042(769)8245)
(3)申請書類を受け付けた順番に審査し、助成金の交付を決定いたします。
審査から助成金の振込まで、2カ月程度かかります。
(4)審査完了後、指定の金融機関の口座に助成金額を振り込みます。
※注意事項
提出書類が全て揃っていないものや内容に不備があるものは受付できません。
申請書類が整った時点で審査を開始しますので、その間に予算額に達した場合は助成金の交付はできません。
生ごみ処理容器購入助成制度利用者に対するアンケート結果について
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
資源循環推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館6階
電話:042-769-8245(資源循環推進班)
電話:042-769-8334(4R啓発班)
ファクス:042-769-4445
資源循環推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム