相模原市民後見人について
市民後見人とは
市民後見人とは、認知症、知的障害、精神障害などの理由で、判断能力が十分ではない人に代わって福祉サービスの契約や財産の管理などを行う、本人の権利と財産を守る成年後見制度の担い手です。
市が実施する市民後見人養成研修を修了し、家庭裁判所から成年後見人等として選任されると、他の後見人等(親族や専門職)と同じ権限を持って、成年後見活動をします。
市民後見人になるには
市が実施する「市民後見人養成研修説明会」に参加し、その後、約7カ月間の市民後見人養成研修(効果測定あり)を経て、市民後見人として登録されます。名簿に登録された後、家庭裁判所の選任を受けた方が市民後見人として活動しています。
市民後見人養成研修説明会について
市内在住で、今年度25歳以上になる方を対象に市民後見人養成研修説明会を実施します。説明会への参加は、5月2日までに以下の問い合わせ先へ電話又はメールで申込ください。
令和6年度の市民後見人養成研修説明会
- 日時 5月8日(水曜日) 午前10時~11時30分
- 会場 あじさい会館
※説明会は動画配信も行っています。視聴には申込みが必要です。視聴することで、市民後見人養成研修説明会に参加したこととみなされ、市民後見人養成研修に申込みをすることができます。
- ポスター:あなたも市民後見人になりませんか?(PDF 97.2KB)
- チラシ:市民後見人~成年後見制度の担い手~(PDF 1.8MB)
- 市民後見人の養成・活動支援(相模原市社会福祉協議会ホームページ)(外部リンク)
問い合わせ先
さがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)
電話:042-756-5034
Mail:anshin@sagamiharashishakyo.or.jp
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高齢・障害者福祉課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8354(高齢福祉班)
電話:042-707-7055(障害福祉班)
ファクス:042-759-4395
高齢・障害者福祉課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム