消防・救急・防災・交通安全
さがみはらメールマガジンについて
防犯灯について
各種講習会・教室
- 防火・防災管理講習について知りたい。
- 防火管理者講習の修了証をなくしてしまいました。
- 危険物取扱者保安講習会の講習場所や予定日を知りたい。
- 危険物取扱者試験の予定日や危険物取扱者試験の受験準備講習会について知りたい。
- 防犯講習会の申込方法について知りたい。
- 交通安全教室の申込方法について知りたい。
- 自転車の防犯登録について知りたい。
- 「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」は、なぜ制定されたのですか。
- 「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」では、自転車損害賠償保険等への加入が義務付けられていますが、なぜ自転車損害賠償保険等に加入する必要があるのですか。
- 「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」では、自転車損害賠償保険等への加入が義務付けられていますが、なぜ罰則を設けないのですか。
- 自主防災訓練や防災資機材の購入等に対する助成について知りたい。
応急手当の方法について
- 溺れた人に対する応急手当の方法について知りたい。
- 人工呼吸の必要性と注意事項について知りたい。
- けがなどによる出血に対する応急手当方法について知りたい。
- 救急車のサイレンを鳴らさないで来てもらうことは可能ですか?
- 気道閉塞を起こす原因と予防策について知りたい。
- 気道確保の手順について知りたい。(頭部後屈顎先挙上、下顎挙上、回復体位)
- 停電時、電話機が使えるかどうか知りたい
交通安全
- 高齢者が運転免許を返納した場合の特典について知りたい。
- 高齢運転者標識について知りたい。
- 後部座席にシートベルトがない車に乗っていますが、後部座席にシートベルトを設置しなくてはなりませんか。(2008年6月1日より道路交通法が改正)
- 家の近くの道路に一時停止や一方通行などの交通規制をしてもらいたい。
- 横断歩道や信号機の設置をお願いしたい。
- 相模原市の交通災害共済に加入したい。
- 運転免許証の更新の手続きについて知りたい。
防災対策
- 地区内の防災に関する情報を知りたい。
- 市のハザードマップの確認方法について知りたい。
- 防災ガイドブックについて知りたい。
- 緊急避難場所、避難所を知りたい。(災害が起きたとき、どこに避難すればいいですか。)
- ひばり放送や広報車について知りたい。
- 土嚢(どのう)が欲しい場合は、どこに連絡すればいいですか。
- 過去の台風・地震などの災害について知りたい。
- 罹災証明書を発行してほしい。(風水害、地震、大雪、落雷等で家屋等が破損した場合)
- 消防用設備等の設置基準等を知りたい。
- 火災で被害を受けた時の証明(り災証明)はどこに行けばもらえるのか知りたい。
- 消防水利(消火栓・防火水槽)について教えてほしい。
- 消火器の不適切点検について知りたい。
- 消火器の家庭訪問販売について知りたい。
- 一般家庭の消火器も、点検や薬剤詰替えをしなければいけないのか知りたい。
- 住宅用火災警報器の設置が義務づけられたと聞いたのですが。
- 住宅用火災警報器の維持管理について知りたい。
- J-ALERT(全国瞬時警報システム)について知りたい。
- 相模原市における緊急速報メール(エリアメール)について知りたい
- 急傾斜地の防災工事を実施して欲しい。
- 土砂災害ハザードマップについて知りたい。
緊急通報(119番)
- どんなときに119番をしていいのか、知りたい。
- 救急車を呼ぶか迷ったとき、相談できるところはありますか?
- 火災(火事)などの災害の発生場所(状況)について知りたい。
- 消防車のサイレンが鳴っていますが、状況を知りたい。
- 耳が聞こえないのですが、緊急通報(119)の方法を知りたい。
- 道標を活用した119番通報について知りたい。