化学物質対策
リスクコミュニケーション
洗剤や化粧品など、私たちの身の回りにあるものは、すべて化学物質でできています。
化学物質は、私たちの生活を豊かにし、健康で快適な日々の生活に欠かせないものとなっていますが、一方で人の健康や環境に悪影響があるものが、近隣の事業所から排出されているのではないかと不安に思う人も多いと思います。
こうした不安を解消し、化学物質と上手に付き合っていくためには、化学物質に関する情報を市民、事業者、行政が共有し、相互に意思疎通を図ること、いわゆるリスクコミュニケーションを行うことが大切です。
化学物質に対するリスクコミュニケーションは、私たちの安全・安心な暮らしを確保すると同時に、環境リスクを減らす取り組みを進めるための基礎にもなるものです。
関連情報
環境省のホームページ
(独)製品評価技術基盤機構(NITE)のホームページ
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
環境保全課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館5階
電話:042-769-8241 ファクス:042-753-9413
環境保全課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム