介護保険サービス事業者向けお問い合わせ対応について
介護保険サービス事業所の運営、設備及び介護報酬の基準及びその解釈、各種届出に関するお問い合わせについて電話にて受けておりましたが、昨今、電話によるお問い合わせが増加する一方で、指導、調査等で事務所を不在とせざるを得ない状況が続いていることから、その場で対応することが困難となっております。
そのため、この度、お問い合わせの受付方法を変更し、原則として、介護保険サービス事業所の運営、設備及び介護報酬の基準及びその解釈、各種届出に関するお問い合わせについては、専用の問い合わせフォームにてお受けすることとしますので、何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。
また、お問い合わせ内容を確認し次第、順次、担当者よりメールまたは電話にて回答いたしますが、質問内容等によっては、回答までに時間を要する場合があることを予めご了承ください。
なお、介護事故の報告、虐待通報や不適切事案及びその他緊急性が高い事案については、引き続き、電話にてご連絡ください。
介護保険サービス事業所の運営、設備及び介護報酬の基準及びその解釈、各種届出に関するお問い合わせについて
介護事故の第一報に関する報告、介護従事者による虐待通報、介護施設(事業所)内で生じた不適切事案及び緊急性の高い事案の報告及び相談について
福祉基盤課 高齢指定・指導班
電話042-769-9226(直通)
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
福祉基盤課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-707-7046(福祉基盤班)
電話:042-769-9226(高齢指定・指導班)
電話:042-769-1394(障害指定・指導班)
電話:042-707-7274(指導監査室)
ファクス:042-759-4395
福祉基盤課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム