無煙たばこ(かみたばこ、かぎたばこ)
どんなもの?
無煙たばこ(かみたばこ、かぎたばこ)とは、製品を加熱・燃焼させることなく使用するたばこ製品であり、スヌースを含むかぎたばこ、ガムたばこを含むかみたばこなどがあります。
具体的には、口の中や唇と歯肉の間に入れて使用する製品、鼻から吸入する製品などがあります。
健康に影響はあるの?
無煙たばこ(かみたばこ、かぎたばこ)は、その原材料の一部としてたばこ葉が使用されているため、次のような健康影響が問題となっています。
無煙たばこ(かみたばこ、かぎたばこ)の健康影響
- 30種類近くの発がん性物質を含み、口腔がんや食道がんなどの原因となります。
- 歯周疾患を引き起こし、循環器疾患のリスクを高める可能性があります。
- ニコチンが含まれているため、使用による依存形成や離脱症状は喫煙によるものと同様です。特にスヌースに関しては、口腔粘膜や鼻腔粘膜からのニコチンの吸収速度が速く、依存に陥りやすいことが指摘されています。
- 無煙たばこ(かみたばこ、かぎたばこ)は、紙巻たばこより容器が小さく菓子類に似た容器のものもあり、加工したたばこ葉をいれた小袋(ポーション)は、乳幼児でも簡単に口にできる大きさ・形状であることから、たばこ製品とわからずに誤飲・誤用してしまう可能性があります。
- 携帯や使用の判別が他のたばこ製品よりも困難なため、未成年者を中心とした非喫煙者の喫煙開始を導入(ゲートウェイ)する可能性があります。
詳しくは、厚生労働省ホームページ(無煙たばこ・スヌースの健康影響について)をご覧ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康増進課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらA館4階
電話:042-769-8274(健康づくり班)
電話:042-769-8055(健康づくり班 受動喫煙対策担当)
電話:042-769-8322(成人保健班)
電話:042-769-9220(成人保健班 検診受付専用)
ファクス:042-750-3066
健康増進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム