子どもの予防接種
令和6年4月1日から新たに五種混合ワクチンが導入されました。
従来の四種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ)にHibワクチンを加えたものです。
- 接種間隔・対象年齢などの基本的な取り扱いは従来の四種混合と同じです。
- 接種が複数回必要なワクチンで、原則として同じワクチンを接種することとされています。既に四種混合ワクチンで接種開始している場合は、次回以降も四種混合を接種することとなります。五種混合への切り替えが必要な場合は予め医師等にご確認ください。
予防接種の種類によって、おすすめする接種時期、無料で受けられる期間が異なります。
対象期間の接種料金は無料です。対象期間を過ぎた場合や、項目にない予防接種は、希望者が全額自己負担で実施する「任意接種」となりますのでご注意ください。
各予防接種の詳細については以下をクリックしてください。
- B型肝炎
- 小児の肺炎球菌感染症
- ロタウイルス感染症
- 五種混合(ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・Hib)
- BCG(結核)
- 麻しん(はしか)・風しん
- 水痘(水ぼうそう)
- 日本脳炎
- ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)予防接種
- ヒトパピローマウイルス(HPV)感染症(子宮頸がん)キャッチアップ(平成9年4月2日~平成20年4月1日生)予防接種
接種のスケジュール
接種方法・持ち物
直接、協力医療機関にお申し込みください。協力医療機関については、「個別予防接種協力医療機関名簿」をご覧ください。
接種当日は、協力医療機関にある予診票に受診番号その他必要事項を記入のうえ、医療機関へ提出してください。受診番号がわからない方は、疾病対策課へお問い合わせください。
原則として、予防接種には保護者の同伴が必要です。
また接種時は母子健康手帳、筆記用具、予診票(医療機関にもあります)、体温計(接種の前に検温します)をお持ちください。
病気が治ってから予防接種が受けられるまでの期間
- 治癒した日から4週間以上あけるもの
麻しん(はしか)、風しん(三日はしか)、流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)、水痘(みずぼうそう)、帯状疱疹、しょう紅熱 - 治癒した日から2週間以上あけるもの
突発性発疹、百日せき、伝染性紅斑(りんご病)、手足口病、ヘルパンギーナ、単純ヘルペス、咽頭結膜熱(プール熱)、流行性角結膜炎、インフルエンザ、RSウイルス、溶連菌感染症 等 - 治癒していれば接種可能
伝染性膿痂疹(とびひ)
上記の期間は目安です。個別接種ではかかりつけ医の判断により期間の変更は可能です。
潜伏期間等、各疾病の詳細は次のリンク「こどものかかりやすい病気」のページをご覧下さい。
長期にわたる疾病等のため、既定の時期に接種ができなかった場合、手続きをすることで定期接種として取扱いできる可能性があります。
詳細は次のリンク「長期にわたる疾病等のために定期接種の機会を逃した人へ」のページをご覧ください。
接種できない人
- B型肝炎の場合、母子感染予防として、出生後にB型肝炎ワクチンの接種を受けた人
- ロタウイルス感染症の場合、腸重積症の既往歴があることが明らかな人、先天性消化管障害を有する人(その治療が完了した場合を除く。)及び重症複合免疫不全症の所見が認められる人
- BCGの場合、外傷などによるケロイドが認められる人
- 麻しん(はしか)、風しん、妊娠していることが明らかな人
- 水痘(水ぼうそう)の場合、妊娠していることが明らかな人
- HPV感染症(子宮頸がん)の場合、妊娠しているか妊娠している可能性がある人
- その他、医師が不適当な状態と判断した場合など
町田市の指定医療機関で乳幼児定期予防接種を受けられます
平成30年4月より、町田市の指定医療機関でも乳幼児の定期予防接種が受けられるようになりました。町田市の指定医療機関がかかりつけの場合などにご利用ください。
対象となる予防接種
乳幼児定期予防接種(A類疾病)
町田市の指定医療機関について
下記までお問い合わせいただくか、町田市ホームページをご覧ください。
お問い合わせ先
町田市保健所保健予防課 電話042-725-5422
接種方法
事前に医療機関へ予約を行い、当日は母子健康手帳を持参して接種してください。母子健康手帳の持参がないと、接種が受けられない場合がありますのでご注意ください。
町田市の指定医療機関で接種する場合は、相模原市の予診票ではなく、医療機関で町田市指定の予診票を受けとって使用してください。
市外の医療機関で定期の予防接種を希望される方へ
詳しくは次のリンク「市外の医療機関で定期の予防接種を希望される方へ」をご覧ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
疾病対策課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-7201(感染症対策班)
電話:042-769-8346(予防接種班)
電話:042-769-8324(難病対策班)
ファクス:042-750-3066
疾病対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム