特定不妊治療費助成(保険適用への円滑な移行支援分)※事業終了※
※本助成事業の申請受付は終了しました。※
令和4年4月1日より開始した不妊治療の保険適用を受け、当該治療の保険適用の円滑な移行に向け、一部の体外受精または顕微授精を対象とした不妊治療に対し、経過措置として助成を行っていたところですが、本助成は、令和5年3月31日までの治療終了分の対象治療をもって終了しました。
- 不妊治療の保険適用については、次のページをご覧ください。
※保険適用の内容や診療に関しては、市役所でお答えすることができません。医療機関にお問い合わせください。
- ご夫婦で取り組む今後の不妊治療
本市で実施している「妊活サポート相談」(不妊・不育専門相談)では、不妊カウンセラーや不妊症看護認定看護師といった専門の相談員が相談をお受けしています。「不妊ではないかという不安な気持ちを聞いて欲しい」「男性不妊かもしれないが、どのような治療法があるのか」「流産をくり返していて辛い」など男性、女性、夫婦そろっての相談もお受けしています。
また、不妊治療を受けながら働いている方に対する環境整備や職場での配慮についてどこに相談してよいかわからないといった事業主の方に対して、一般的な不妊治療の流れや通院期間等情報提供を行うこともできます。
※開催日などの詳細は次のページからご確認ください。
- 不育症検査費用助成については、下記ページをご覧ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども家庭課(保健事業班)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8345 ファクス:042-759-4395
こども家庭課(保健事業班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム