展示内容(田名向原遺跡)
展示内容
この学習館では田名向原遺跡の発掘調査の成果を基にした旧石器時代を中心に、縄文時代や古墳時代に関する展示も行っています。田名向原遺跡は平成11年から発掘調査が行われ、旧石器時代の住居状遺構や石器製作跡などが発見されました。学習館では田名向原遺跡で発見された我が国最古といわれる約2万年の住居状遺構を中心に旧石器時代の生活環境を模型・映像などでイメージすることができます。
展示場は6ブースに分けられ、それぞれエントランス、旧石器時代のくらし、住居状遺構の発見、世界の中の田名向原遺跡、自然環境と資料コーナー、縄文時代以降について学ぶことができます。
また、屋外展示では旧石器時代の住居状遺構、縄文時代の竪穴住居や古墳時代の谷原12号墳が復元されています。
エントランスホール
黒曜石はどこから来たか
- 長野県などの黒曜石が田名向原遺跡に持ち込まれたことを示す床面地図表示
- 黒曜石の実物展示
各産地で採集した黒曜石の実物を床下に展示 - 石器の写真と実測図の壁面展示
田名向原遺跡出土の石器を器種ごとに写真と実測図を並べて展示
旧石器時代のくらし
- 人形模型
狩猟、採集、皮なめし、石器作りを行っている4体の人形模型 - 旧石器時代を描いた背景画
旧石器時代のイメージを背景画として描き、旧石器人のくらしや自然環境を再現 - 大型ビジュアル年表
人類の誕生、進化、旧石器時代の文化の移り変わりなどをビジュアル的に表現 - 映像「石器の作り方と使われ方」
黒曜石による石器の作り方、使われ方を5分程度の映像で解説。 - 旧石器時代の食べ物と遠隔地との交流
調理方法のひとつと考えられる蒸し焼きのようすを再現。また、遠隔地との交流を示す黒曜石の原石9点を展示
住居状遺構の発見
旧石器時代の調査と遺構
相模野台地で多く確認されている旧石器時代の遺跡や通常の旧石器時代の遺跡で見られる石器製作跡(ブロック)を1/10模型で再現。また、石器の作られた過程を理解できる石器接合を展示。
住居状遺構発見のきざし
住居状遺構の発掘と調査者が想定した旧石器時代のイメージを対比したようすを1/10模型で再現。住居状遺構内の柱穴や炉の詳細調査などについて解説し、旧石器時代としては極めて珍しい建物跡と推定したことを解説。
住居状遺構から発見されたもの
住居状遺構から出土した石器、外周円礫、炉、柱穴をボタン操作の電飾で表示。また、3,000人もの見学があった現地説明会や市民も参加した第2次調査について解説。
住居状遺構の建物想定復元
発掘調査の資料と遺構の分析を基に、住居状遺構の建物を1/15で想定復元。建物内部の構造もわかるよう半分を鹿皮で覆い、半分は骨組みで表現。
映像「田名向原遺跡―2万年前の住居―」
住居状遺構発見の経過、出土した黒曜石の特徴、住居状遺構の建物としての機能などについて、詳細に解説した9分程度の大型映像。
田名塩田地域の立体地形模型
田名向原遺跡周辺の立体地形模型を1/120で展示。地形や周辺の環境を理解するとともに、旧石器時代の石器製作跡(ブロック)などをボタン操作で電飾で表示し、住居状遺構の他にも旧石器時代の人々の多くの痕跡があることを解説。
住居状遺構出土の石器展示
住居状遺構などから出土した約3000点の石器の内、槍先形尖頭器など約400点の実物展示。
世界の中の田名向原
- 休憩ルーム
国内の旧石器時代の主な遺跡や関連施設の紹介。 - 世界の中の田名向原遺跡
日本国内での旧石器時代の住居状遺構確認例を紹介。また、ウクライナのメジリチ遺跡やドイツのゲナスドルフ遺跡の復元住居事例などを紹介
自然環境の展示と資料コーナー
- 相模野台地の地形
相模野台地の段丘面などについて解説 - 河岸段丘の形成とローム層
田名向原遺跡が立地している河岸段丘や関東ローム層についての解説 - 田名向原遺跡の古環境
当時の相模川が現在より田名向原遺跡の近くに流れていたことを解説 - 気候と植生の変化
植物遺体が物語る当時の古環境や気候などについての解説
資料コーナー
田名向原遺跡や旧石器時代に関する図書などを閲覧したり、学習できるコーナー
縄文時代以降の展示
- 相模原市内の主な遺跡
市内の主な遺跡として勝坂遺跡、川尻石器時代遺跡、寸沢嵐石器時代遺跡などを紹介。 - 縄文時代の展示
田名向原遺跡を含む田名塩田遺跡群の発掘調査で発掘された縄文時代の土器や石器を展示・解説 - 古墳時代
田名塩田遺跡群の発掘調査で発掘された谷原12号墳の副葬品や古墳時代の土器などを展示・解説 - 奈良・平安時代
田名塩田遺跡群の発掘調査で発掘された奈良・平安時代の土器などを展示・解説
お問い合わせ
史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館
住所 〒252-0245 中央区田名塩田3-23-11
電話 042-777-6371
ファクス 042-777-3106
関連情報
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化財保護課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館5階
電話:042-769-8371 ファクス:042-758-9036
文化財保護課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム