文化財調査・普及員
市民と行政とのパートナーシップに基づいて文化財の保存と活用を図るため、文化財調査・普及員制度を導入しました。
講習会と推薦会による推薦を経て、第1期生から第10期生まであわせて54名が登録されています。
活動内容は、地域別の班に分れ文化財パトロールを行ったり、教育委員会の文化財関係事業にスタッフとして参加しています。
史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)及び公園のボランティアガイド
史跡田名向原遺跡の普及を図るため、現在、原則第1から第4日曜日の午前10時~午後4時まで田名向原遺跡旧石器時代学習館(旧石器ハテナ館)及び公園の案内・解説を行っていますので、ぜひご来園ください。
古民家園保存・普及事業
旧青柳寺庫裡の保存・普及のため、囲炉裏での燻蒸の手入れや原則毎月第4日曜日に各種普及事業を行っています。
古民家園普及事業の予定は次のページをご覧ください。開始時間は原則午前10時からです。詳細は、「広報さがみはら」などに掲載します。
勝坂遺跡公園活用事業
史跡勝坂遺跡の普及を図るため、原則毎月第2日曜日に遺跡公園を活用した普及事業と遺跡公園の案内・解説を行っています。
主な活動
- 市内に所在する文化財パトロール
- 通信紙「さねさし」の刊行
その他
- テーマ別に編成された分野別班での活動(考古班、古道・地名班)
- 市民や団体からの文化財探訪での案内・解説依頼への対応
- 原則毎月第4日曜日、古民家園にて、各種普及事業を開催
- 原則毎月第1~4日曜日、史跡田名向原遺跡公園・旧石器ハテナ館にて、案内・解説を実施
- 原則毎月第2日曜日、史跡勝坂遺跡公園にて、普及事業及び案内解説を実施
- 相模原市立博物館、神奈川県公園協会と連携して実施する津久井城跡市民協働調査への参加
- その他、教育委員会の文化財関係事業にスタッフとして参加
通信紙「さねさし」
文化財調査・普及員の活動を紹介するため、通信紙「さねさし」を発行しています。
また、第3号より文化財めぐりマップも紹介していますので、ぜひご活用ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
文化財保護課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館5階
電話:042-769-8371 ファクス:042-758-9036
文化財保護課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム