都市計画提案制度について
都市計画提案制度 Q&A
どのような都市計画が提案できるの?
基本的には相模原市の都市計画を決定する方針を除く、すべての都市計画について提案できます。
相模原市の都市計画を決定する方針とは?
- 都市計画区域の整備、開発及び保全の方針
- 相模原市総合計画
- 相模原市都市計画マスタープラン
- 相模原都市計画都市再開発の方針
- 相模原都市計画住宅市街地の開発整備の方針
- 相模原市のまちづくりに関する条例・規則・要綱・方針及び計画
提案の提出先はどこなの?
都市計画課に提出してください。ただし、提案の内容によっては、神奈川県が提出先となるものもあります。
提案の前にまちづくりに関して相談はできるの?
都市計画課にお問い合わせください。都市計画提案制度の仕組みや提案に関する要件、手続きの流れなど、提案の企画段階から必要となる関係部局との調整を含めた事前相談をお受けいたします。なお、相談の内容により、都市計画提案制度での対応が難しい場合は、他の制度や関係部署へのご案内となることもございます。
提案に必要な一定条件って何?
- 0.5ヘクタール以上の一団の区域であること
- 「都市計画区域の整備、開発及び保全の方針」などの都市計画に関する法令上の基準に適合していること
- 土地所有者等の3分の2以上の同意があること
都市計画に関する専門的なアドバイスなどを受けたいのですが・・・
相模原市では、地域住民等による自主的なまちづくりを推進するため、「都市計画提案制度に関するアドバイザー派遣制度」を定め、皆さんの活動をサポートいたします。
詳しくは、都市計画課までお問い合わせください。
提案に必要な書類は?
- 都市計画提案書(都市計画の素案などを添える)
- 土地所有者等の同意書
- 周辺環境等への検討に関する書類
- 周辺住民等への説明の経緯に関する書類
提案の評価はどのように行なわれるのですか?
提案を受理しますと、相模原市(または神奈川県)にて提案に基づいた都市計画の決定(変更)を行なうか否かの判断を行ないます。さらに、都市計画審議会において審議のうえ、提案の評価及び都市計画の決定等を行います。
都市計画提案制度の手続きの流れ
- まちづくりに関する相談
(都市計画に関連が薄いご相談の場合、関係する担当課をご案内します。) - 事前調整
既存の都市計画との整合を図りつつ、地域の意向把握等に努めていただきます。 - アドバイザーの派遣
- 都市計画の提案
- 相模原市(または神奈川県)の判断
都市計画決定等をする場合は、都市計画審議会をへて、都市計画の決定(または変更)へ。
都市計画決定等をしない場合は、都市計画審議会をへて、都市計画決定等をしないこととその理由を提案者にお知らせします。
(注)地区計画、建築協定についても、都市計画課にてご相談を承ります。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第1別館4階
電話:042-769-8247 ファクス:042-754-8490
都市計画課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム