核兵器廃絶平和都市宣言40周年記念事業 2024市民平和のつどい
昭和59年に行った相模原市核兵器廃絶平和都市宣言から40年を迎え、改めて平和の大切さについて市民の皆さんと共に考える機会として、様々な催しを開催します。
平和ポスターコンテスト表彰式/秋川雅史講演会
平和ポスターコンテスト表彰式とあわせて、テノール歌手の秋川雅史さんをお招きし、「音楽と平和」をテーマに、ご自身の経験や平和についてお話しいただく講演会を開催します。
- 日時
11月24日(日曜日)午後2時開演(午後1時30分開場) - 会場
あじさい会館 ホール(相模原市中央区富士見6-1-20) - 内容
- 第一部 午後2時~午後2時20分
平和ポスターコンテスト表彰式 - 第二部 午後2時30分~午後4時
秋川雅史講演会
- 第一部 午後2時~午後2時20分
- 定員
280名(入場無料・要約筆記あり) - 申込方法
コールセンター(電話 042-770-7777)にて受付(申込順・代理受付可) - 申込受付期間
10月22日(火曜日)から11月17日(日曜日)まで
戦争体験・記憶の継承
戦争体験者が減少していく中、戦争の記憶を後世に引き継ぐため、次世代に伝えておきたいこと、今だから伝えられること、ご自身の体験やご親族から伝えられた体験談など(戦時中・戦後の生活、学童疎開、引き揚げの記憶など)を募集します。
集まった体験談等は市ホームページで公開するなど、平和啓発のために使用します。
- 対象:相模原市民に限らず、相模原市にゆかりのある方など、どなたでも可
- 応募方法:応募用紙(以下からダウンロードしてください)に必要事項をご記入の上、体験談等(様式は問いません。2,000字以内)を添付して、国際課に郵送またはEメールでお送りいただくか、ご持参ください。
- ダウンロード
- 応募先
〒252-5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号
相模原市 市民局 国際課 - Eメール:kokusai@city.sagamihara.kanagawa.jp
※メールでの提出の際は、件名に「戦争体験・記憶の継承」と明記してください。 - 問い合わせ先:042-707-1569
- 注意点
- 著作権は相模原市に帰属するものとします。なお体験談等は返却しませんので、ご了承ください。
- 体験談等については、応募用紙で同意いただいた範囲において使用します。
- いただいたすべての体験談等を活用できるわけではありませんので、ご了承ください。
- 体験談等に関して連絡をさせていただき、一部のみの引用や表現の修正をすることがあります。
平和ポスターコンテスト
若い世代への平和意識の普及啓発として、小学生、中学生及び義務教育学生から平和をテーマとしたポスターを募集し、コンテストを実施しました。
入選作品の展示日程および会場
- 令和6年10月25日(金曜日)~10月27日(日曜日)
会場 造形さがみ風っ子展(城山公民館(デジタル展示)、GLPアルファリンク相模原(複製展示)、女子美術大学(デジタル展示)) - 令和6年11月2日(土曜日)~11月11日(月曜日)
会場 アリオ橋本 1階 3COINS前(複製展示) - 令和6年11月1日(金曜日)~11月30日(土曜日)
会場:相模大野パブリックインフォメーション(デジタル展示) - 令和7年1月22日(水曜日)~1月30日(木曜日)
会場:あじさい会館(複製展示)
【終了しました】平和・原爆ポスター展
令和5年度平和ポスターコンテスト入賞作品(最優秀賞・優秀賞)や日本非核宣言自治体協議会から提供されたポスター形式の資料を展示しました。
- 期間:令和6年8月6日(火曜日)から8月29日(木曜日)午前8時30分~午後5時
- 場所:相模原市立あじさい会館 1階ロビー
【終了しました】広島オンラインツアー
広島の戦前から戦後の様子について、被爆者の方(二川一彦さん(胎内被曝者))から貴重なお話を伺い、質問や感想を交え、平和の大切さについて話し合いを行いました。
- 日時:令和6年8月3日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで
- 形式:Zoom®ミーティングによるオンライン形式で実施
【終了しました】ヒロシマ「原爆の絵」展
広島平和記念資料館から、広島市立基町高校の生徒と被爆体験証言者の共同制作による「原爆の絵」の複製をお借りし、市立博物館において展示しました。
- 期間:令和6年6月1日(土曜日)から6月30日(日曜日) 午前9時30分~午後5時(月曜日は休館、6月25日・26日は臨時休館)
- 場所:相模原市立博物館 特別展示室
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
国際課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-707-1569 ファクス:042-754-7990
国際課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム