スケートボードはルールを守って楽しみましょう!
公道や歩道、人混みでの滑走は絶対にやめましょう
道路や公園等でスケートボードが禁止されている場所では滑走は禁止です。
公道での滑走は、道路交通法に触れる場合があることや、滑走が許可されている場所でも、周囲の人に迷惑がかからないか十分に注意して滑走をしましょう。
騒音に気を付けましょう
スケートボードの滑走中には音がでます。場所や時間に注意をして、深夜の住宅街や公園での使用は絶対に控えてください。
また、大声や大音量の音楽で周囲に迷惑をかけないようにしましょう。
ヘルメットや防具を付けて安全に楽しみましょう
ヘルメットや防具は、大事な頭部や体を守ります。きちんと装着し安全にスケートボードを楽しみましょう。
パーク・施設でのルールに従いましょう
施設によってルールが違います。その場所のルールに従い、正しく遊びましょう。ルールが判らない時は周りの人に聞きましょう。
セクションや公共施設を傷つけたり、落書き・シールを貼らないようにしましょう
セクションは大切に扱い、セクション等の勝手な改造も禁止です。みんなで使うセクションなので、周囲の人に配慮して利用しましょう。
ゴミは必ず持ち帰り、使った場所はきれいにして帰りましょう
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
スポーツ推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-9245(総務・企画班)
電話:042-769-6140(スポーツ事業班)
ファクス:042-754-7990
スポーツ推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム