中央区さくら咲くボーイズ39 平成30年度の活動
今年最初の研修を行いました!
2月9日(土曜日)、今年最初の「中央区さくら咲くボーイズ39」の研修を行いました。ボーイズのメンバーとして委嘱する委嘱式を行ったほか、オリジナル曲の歌とダンスの練習などを行いました。
歌の練習では、株式会社エフエムさがみのパーソナリティである平岩夏木さんの指導の下、鏡の前での発声練習や、曲の強弱、リズムを意識しながら歌の練習をしました。
ダンスの練習では、ダンサーとしても活躍するミスターTK(高橋和也さん)の指導の下、リズムに合わせて体を動かす練習や、オリジナル曲のダンスを練習しました。リズムを意識することで、全員の動きも揃い、一体感が出るようになりました。
また、研修の最後には、新メンバーをどのように迎えるのかについて話し合いました。積極的に声掛けをしたい、ステージでのふるまいを教えたい、サポートしてあげたい等の意見がありました。
今後、ボーイズは、FMさがみ、市民若葉まつりのステージ等に出演し、中央区の魅力をPRしていきます。また、現在作成している中央区の魅力をPRする映像にも出演予定です。新メンバーが加わりパワーアップするボーイズを楽しみにして下さい!
中央区さくら咲くボーイズ39 「こども未来ワールドin光が丘」に登場!
11月23日(金曜日)に淵野辺公園で行われた「こども未来ワールドin光が丘」のステージに「中央区さくら咲くボーイズ39」の8人が出演しました。
オリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』と「中央区の歌」のダンスを披露したほか、イベント出演や社会見学、研修会などボーイズの活動を紹介し、ボーイズの5期生募集の呼びかけを行いました。
第5期生の募集については、今後チラシやホームページなどでお知らせします。ボーイズの活動に興味がある人は、ぜひ応募して、中央区の魅力を一緒に発信していきましょう!
中央区さくら咲くボーイズ39 潤水都市さがみはらフェスタに登場!
10月20日(土曜日)に相模総合補給廠一部返還地で行われた「潤水都市さがみはらフェスタ」のステージに「中央区さくら咲くボーイズ39」の6人が出演しました。
オリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』のダンスや「さくら体操」を披露し、中央区をPRしました。
「さくら体操」の披露では、体操が作られたきっかけや中央区をイメージする「桜」や「宇宙」などを体の動きで表していることなど、体操について紹介しました。
さらに、ステージ後にはFM HOT 839の公開生放送に出演し、オリジナル曲の一部を歌ったり、ステージの感想を話しました。
今後、「中央区さくら咲くボーイズ39」の第5期生の募集を行います。応募の方法などは、チラシやホームページなどでお知らせしますので、たくさんの応募をお待ちしています!
中央区さくら咲くボーイズ39 秋の研修を行いました!
9月22日(土曜日)に「中央区さくら咲くボーイズ39」の研修を開催し、『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』の歌とダンスの練習を行いました。
初めてとなる歌の練習では、平岩夏木さん(エフエムさがみ・パーソナリティ)の指導により、3人のグループに分かれ歌い、歌声や姿勢のチェックをし合ったり、2人のグループで声の強弱を意識しながら歌う練習をしました。歌詞を見ないで歌えるメンバーもいて、今後ステージで披露できるように、さらに練習を行います。
ダンスの練習では、全員の動きが合うよう練習し、決めポーズも揃うようになりました。歌を歌いながら踊ることもでき、今回の研修でレベルアップがされました。
ボーイズは10月14日(日曜日)に上溝小学校で開催される「上溝レクリエーション大会・上溝地区ふるさとまつり」や、10月20日(土曜日)に相模総合補給廠で開催される「潤水都市さがみはらフェスタ」などに出演し、中央区のPRを行います。皆さん、ぜひ見に来てください!
中央区さくら咲くボーイズ39 第3回社会見学を行いました!
9月8日(土曜日)に中央区さくら咲くボーイズ39の7人(ひなた、じゅん、はやと、たく、にゆう、しん、じゅんじゅん)が「コジマ技研工業株式会社」を訪れ、社会見学をしました。
「コジマ技研工業株式会社」は、相模原市中央区に本社工場を置き、串刺機の製造・販売で国内シェア9割を誇る企業で、シンガポール、タイ、ヨーロッパなど海外にも輸出しており、地域経済を支え、世界の「串もの文化」の普及に貢献しています。
最初に、串刺機を製作することになった経緯や、串刺機について教えていただきました。
焼き鳥屋さんからの串刺しの作業が大変だという声をきっかけに串刺機ができたというエピソードや、お客さんの要望に合わせ、カスタマイズして串刺機を作っているという話を聞いたボーイズは、串刺機への興味がよりわいたようでした。
次に、レバーを下げるだけでトレーの上に置いた食材に串を刺すことが出来る串刺機でボーイズ全員が袋に入ったぬれせんべいに串を刺す体験をしたり、使いやすく、1時間に1,500本ほどの串刺しが可能な串刺機で長ネギやこんにゃくに串を刺す様子を間近で見学しました。
せんべいの真ん中に一気に串が刺さる様子や、食材によってトレーを変える工夫を知ったボーイズは、コジマ技研工業の技術の高さと素晴らしい発想力を実感していました。
デモンストレーションの後は、串刺機や世界で活躍できる会社になれた理由などについてインタビューを行い、以下のことを教えていただきました。
高度な技術で、世界の串文化の普及に貢献
職人の手作業を機械で再現したコジマ技研の串刺機は、作業する人が使いやすいように考えられて作られています。世界中に串刺し商品がありますが、コジマ技研の「串刺機」は世界的にみても高いレベルの機械です。様々な方法で世界に向けて情報発信をし、世界の串文化普及に貢献しています。
「串刺機は作れない」といった先入観への粘り強い挑戦
焼き鳥屋さんの声から始まった串刺機作りは、職人の手元をよく観察し意見を聞いて何度も実験することで、職人の作業レベルまで再現することが出来ました。
研究開発を重視し、新製品を毎年開発!モノ作りにかける情熱
新製品は、国内外市場の動向やお客様からの声を元に、実験や研究を重ね、開発しています。実際に、フランスのお客さんから「りんごの皮に串を刺して欲しい」という要望があったときは、日本のリンゴとフランスのリンゴについての違いを調べ、想像しながら何度も実験し、上手く刺せるようにしました。創業から48年経った現在でも、お客様の要望にあわせて、機械をカスタマイズしたり、新製品を生み出したりしています。
また、社会見学に参加したボーイズからは、学んだことや印象に残ったことについて、こんな感想を聞くことができました。
- 市ヶ谷 日向くん(富士見小学校5年生)
コジマ技研さんは、1時間に何百本も串を刺せる機械を作っていてすごいと思いました。袋に入ったせんべいにも串を刺すことができるなんてすごいと思いました。 - 奥村 純くん(向陽小学校6年生)
串刺機で一番驚いたのは、どんな物にも串が刺せることです。厚さ約3ミリメートルのぬれせんべいにも串が通り、一列に並べたトウモロコシの粒にも、全ての粒の中心に串が通っていました。こんなすごい技術を持った会社が中央区にあると知り、とても誇らしく思いました。 - 田㞍 駿翔くん(淵野辺東小学校4年生)
1時間に6千本以上串を刺せる機械があると知り、とても驚きました。それから一つの機械をたった半日でお客さんの要望に合わせてカスタマイズして、作られた機械が海外にも広がっているのもすごいと思いました。 - 山城 拓くん(上溝南小学校5年生)
今回の社会見学で、コジマ技研さんは、串刺機だけを作っていて、最初の串刺機は昭和51年に作られたということを知りました。機械が故障したときどのように対応するのですか?と質問したら、串刺機は頑丈だから故障はしないと教えてくれ、技術力の高さに驚きました。 - 植田 二友くん(上溝南小学校4年生)
最初は、本当に串に刺せるのかなと疑問でしたが、実際にせんべいや鶏肉に串を刺す様子を見て、すごい機械だと思いました。また、串を刺して完成した商品を、機械を使って取り出すのではなく、重力を利用して取りやすく工夫しているところも、すごく良いアイデアだと思いました。 - 中村 真くん(並木小学校5年生)
今回ぼくが一番びっくりしたのは、14人の従業員で世界30ヶ国以上に串刺機を輸出しているということです。焼き鳥やフランクフルトの中心に1秒に1本の串を刺すすごい機械を見せていただいて、ありがとうございました。 - 小野 純くん(中央小学校4年生)
串刺機は、人の手では刺すことが難しいこんにゃくにも串を刺すことができると知り、串刺機のすごさに驚きました。
中央区さくら咲くボーイズ39 大野北銀河まつりに登場!
8月4日(土曜日)に鹿沼公園で行われた「大野北銀河まつり」のステージに「中央区さくら咲くボーイズ39」の7人が出演し、オリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』や『中央区の歌』のダンスを披露し、会場を盛り上げました。
また、区内の伝統芸能「田名八幡宮の獅子舞」など、中央区の素敵なところや中央区に関する情報を発信しました。
さらに、ボーイズのステージの後に行われた、中央区の歌に合わせて楽しめる健康体操「さくら体操」にも参加し、会場の皆さんと一緒に体を動かしました。
これからも区内の様々なイベントに出演し、中央区の魅力を発信していきます。
中央区さくら咲くボーイズ39 相模原市文化協会祭に登場!
7月16日(月曜日)に市民会館で行われた「相模原市文化協会祭 文化の祭典」のステージに「中央区さくら咲くボーイズ39」の7人が出演し、オリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』や『中央区の歌』のダンスを披露し、会場を盛り上げました。
また、昨年施行された「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」、8月4日にボーイズも出演予定の大野北銀河まつりや中央区の歌に合わせて楽しめる健康体操「さくら体操」など、中央区に関する情報発信も行いました。
8月以降も区内の様々なイベントに出演し、中央区の魅力を発信していきます。
中央区さくら咲くボーイズ39 研修を行いました!
7月7日(土曜日)に「中央区さくら咲くボーイズ39」の研修会を開催し、パネルを使った発表やダンスの練習を行いました。
発表の練習では、株式会社エフエムさがみのパーソナリティとして番組に出演する平岩夏木さんの指導の下、話すときの口の開け方、相手との距離を考えた声の大きさ、聞き手が理解しやすいような間の取り方、話すときの姿勢などを勉強したほか、パネルを使った発表の練習も行いました。
ダンスの練習では、ダンサーとしても活躍するミスターTK(高橋和也さん)の指導の下、「中央区の歌」やオリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』の練習をしました。2グループに分かれてお互いの動きを確認し、より良く踊るにはどうすればいいかをアドバイスし合いました。
ボーイズは7月16日(月曜日)に市民会館で開催される「文化の祭典」や、8月4日(土曜日)に鹿沼公園で開催される「大野北銀河まつり」などに出演し、中央区のPRを行っていきます。皆さんぜひ見に来てください!
中央区さくら咲くボーイズ39が「大好き!中央区DAY」に登場!!
6月10日(日曜日)、相模原ギオンスタジアムで、SC相模原の中央区民謝恩企画「大好き!中央区DAY」が開催され、キックオフ前のピッチに「中央区さくら咲くボーイズ39」のせいや、たいし、にゆう、じゅんじゅん、けんとの5人が出演しました。
あいにくの雨であったため、オリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』のダンスは披露できませんでしたが、名前や趣味など自己紹介を一人ずつ行ったほか、上溝夏祭りや花火大会など中央区の好きなところを紹介しました。また、オリジナル曲を流し、曲に合わせてボーイズの活動の様子と歌詞をスタジアムの電光掲示板に映し出しました。
中央区さくら咲くボーイズ39が「手作りマルシェフェスティバル」に登場!!
5月20日(日曜日)、JR横浜線淵野辺駅北口オーロラデッキで行われた「手作りマルシェフェスティバル」のステージイベントに「中央区さくら咲くボーイズ39」のたく、しん、にゆう、じゅんじゅんの4人が出演しました。
パネルで「上溝夏祭り」、「大野北銀河まつり」といったイベントや、「市立博物館」について紹介したほか、ボーイズのオリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』、『中央区の歌』のダンスを披露し、中央区のPRを行いました。
当日は晴天にも恵まれ、元気いっぱいの姿を見せてくれました!
中央区さくら咲くボーイズ39が「泳げ鯉のぼり相模川」に登場!!
4月29日(日曜日)に行われた「泳げ鯉のぼり相模川」の特設ステージに「中央区さくら咲くボーイズ39」のひろき、こうちゃん、にゆう、しん、じゅんじゅんの5人が出演しました。
パネルで、上溝夏祭り、大野北銀河まつり、相模原納涼花火大会などのイベントについて紹介したほか、オリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』や『中央区の歌』のダンスを披露し、中央区のPRを行いました。
また、昨年施行された「相模原市安全に安心して自転車を利用しようよ条例」の紹介も行い、ステージ後にはメンバー全員で条例に関するチラシを配布し、自転車の安全な利用を呼びかけました。
中央区さくら咲くボーイズ39が「第45回相模原市民桜まつり」に登場!
4月8日(日曜日)に行われた「第45回相模原市民桜まつり」に「中央区さくら咲くボーイズ39」が登場し、様々なイベントへ参加しました。その様子を報告します。
ステージで区の魅力をPR!
午後1時15分から15分間、市役所本庁舎前の第1ステージに登場しました!
「中央区の歌」と今回がダンス初披露となるオリジナル曲『「Chu Ou Ku」ぼくら大好きHappy Town』を披露したほか、道保川公園や横山公園、市立博物館のプラネタリウムをパネルで紹介し、区の魅力をPRしました。
オリジナル曲では、制作者である「MINAMOTO JAMS」のボーカル二人のMINAOさんとBOY MARさんも登場し、二人の生歌に合わせてダンスを踊るボーイズの姿に、会場からは大きな拍手が送られていました。
「ボッチャ」に挑戦!
ステージの後には、4人のメンバー(こうちゃん、せいや、ひなた、じゅんじゅん)が障害者スポーツ「ボッチャ」に参加しました!惜しくも優勝することはできませんでしたが、作戦を考えながら健闘したボーイズには、敢闘賞が送られました!
パレードに参加
午後2時からは、相模原法人会と合同でパレードに参加しました。沿道にいる来場者に笑顔で手を振りながら、ボーイズのPRをしました。
FM HOT 839 公開生放送に出演
パレード終了後の午後2時40分頃から、FM HOT 839の桜まつり特設会場で行われていた公開生放送に、6人のメンバー(ひなた、ひろと、たく、しん、じゅんじゅん、けんと)が出演しました。パーソナリティと楽しげな雰囲気で、ボーイズの活動紹介や、中央区の好きなところ、今後ボーイズでやりたいことなどを話しました。
さくら体操に参加
午後4時45分からは、ステージの最後に行われた「さくら体操」に参加しました。この体操は「中央区みらい協働プロジェクト実行委員会」が、取組みテーマの一つ「区への愛着を高める」活動の一環として創ったもので、今回の桜まつりで初披露されました。ボーイズは「中央区の歌」に合わせて体を動かす体操を、大勢の参加者と一緒に楽しんでいました。
中央区さくら咲くボーイズ39が「鹿沼公園さくらまつり」に登場!
4月1日(日曜日)に行われた「鹿沼公園さくらまつり」に「中央区さくら咲くボーイズ39」が出演しました。新たに加入した、けんと、じゅんじゅんの2人の4期生メンバーも参加し、7人での出演となりました。
当日は、「中央区の歌」の合唱とダンスを披露したほか、パネルを用いて、「市民桜まつり」や「泳げ鯉のぼり相模川」などの中央区で開催される春・夏のイベントを取り上げ、区の魅力PRを行いました。ボーイズは4月8日の「市民桜まつり」で、区の魅力PRに加え、オリジナル曲のダンスを初披露します。みんなで一生懸命練習しましたので、皆さん、ぜひ見に来て下さい!
主催
相模原市中央区安全・安心と夢・希望のプロジェクト実行委員会広報宣伝部
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
中央区役所区政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-9802 ファクス:042-757-2941
中央区役所区政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム