全国瞬時警報システム(Jアラート)の運用について
相模原市では、平成23年4月1日から、全国瞬時警報システム、通称Jアラートを運用しています。
家庭や職場などで放送を聞いたときは、テレビやラジオで情報を収集するなど冷静な行動をしましょう。
令和6年度 全国一斉情報伝達試験の実施について
総務省消防庁及び内閣官房では、国民への情報伝達体制について万全を期すため、「全国瞬時警報システム (Jアラート)」を用いた全国一斉情報伝達試験を実施します。
本市においても、Jアラートにより国から送られてくる緊急情報を、防災行政用同報無線(ひばり放送)を通じて市民の皆様へ確実にお伝えするために、試験放送を行います。
- 実施日時
- 第1回 令和6年5月22日(水曜日)11時00分
- 【中止】第2回 令和6年8月28日(水曜日)11時00分
- 第3回 令和6年11月20日(水曜日)11時00分
- 第4回 令和7年2月12日(水曜日)11時00分
※第2回試験は、台風第10号の影響を鑑み、全国的に中止となりました。
- 対象地域 市内全域(市内全てのひばり放送塔で試験放送を行います。)
- 放送内容
チャイム音が鳴り「これは、Jアラートのテストです(3回繰り返し)こちらは、防災さがみはらです。」と放送します。
全国瞬時警報システム(Jアラート)とは
国が緊急地震速報や武力攻撃など、すぐに対処しなければならない事態が発生した場合に、人工衛星と防災行政用同報無線を利用して瞬時に警報などを伝えるシステムで、全国の市区町村で整備が進められています。
本市では、国から配信された情報を人工衛星を経由しひばり放送(防災行政用同報無線)を通じて、市民の皆さんへお伝えします。
警報が流れるまで
- 緊急事態の発生 緊急地震速報(気象庁)、国民保護情報(内閣官房)
- 国(総務省消防庁)が緊急事態を覚知します。
- 国から人工衛星等を経由し相模原市のひばり放送を通じて市民の皆さんへ情報が伝わります。
放送される情報
国民保護情報(ミサイル発射情報等)の場合、警報音が鳴った後に音声放送が流れ、これを3回繰り返します。最後に「こちらは防災さがみはらです」と放送し終了します。警報音や放送内容の例については次のサイトで確認できます。(一部、本市では放送されないものを含みます。)
注意点
- Jアラートの情報は、自動的に放送するシステムのため、昼夜を問わず24時間いつでも放送されます。
- このシステムは、国のコンピュータが、人の手を介さず自動的に発信するシステムのため誤報などの可能性があります。その場合はキャンセル放送が流れます。
- 緊急地震速報について、震源が近いときや直下型地震の場合は、速報が間に合わないことがあります。
- 放送が聞こえないときや聞き取りにくい場合は、ひばり放送テレフォンサービス(24時間対応)から放送した直近の内容を聞くことができます。詳しくは、次のリンクページをご覧ください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
危機管理課(緊急対応班、情報通信班)
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター3階
電話:042-707-7044 ファクス:042-769-8326
危機管理課(緊急対応班、情報通信班)へのメールでのお問い合わせ専用フォーム