戸籍・住民票・印鑑登録・マイナンバーカード・電子証明書 よくある質問
質問マイナンバーカードの健康保険証、公金受取口座の登録をするにはどうしたらいいですか。
回答
方法は、以下の3種類があります。
(いずれの方法も「マイナポータル」を利用するため、「マイナポータル」のシステムメンテナンス等により利用できない場合があります。メンテナンス情報等は、関連ページの「デジタル庁 マイナポータル(外部リンク)」をご確認ください。)
スマホ・パソコンから登録
スマホ(マイナンバーカードの読取に対応している機種)、パソコン(ICカードリーダーが必要)から、マイナポータル上でお手続きいただけます。
手続きスポット等で登録
- 健康保険証登録
セブン銀行ATM、対応している薬局・医療機関でお手続きいただけます。 - 公金受取口座登録
所得税の確定申告(マイナンバーカード方式)の際の登録
金融機関の窓口等での登録(令和6年度以降開始予定。登録方法は、関連ページのリンク「デジタル庁ホームページ」の「公金受取口座登録制度」をご確認ください。)
市のマイナポータル操作等支援窓口で登録
スマホ・パソコンをお持ちでない方、インターネットでの操作が不慣れな方向けに支援窓口を開設しています。健康保険証利用登録、公金受取口座の登録のほか、マイナポータル上でご自身の情報を確認されたい場合にもご利用いただけます。ご利用の際は、必ずご本人がお越しください。ただし、15歳未満・成年被後見人の場合は本人不在でも、法定代理人のみでお手続きいただけます。
令和7年3月まで
市役所本庁舎1階区民課マイナンバーカード交付窓口
平日 月曜日、水曜日、金曜日 午前9時~午後5時
土・日曜日 第1日曜日(※)、第2・第4土曜日 午前9時~正午
(※)1月は第2日曜日
緑区合同庁舎2階ロビー、南区合同庁舎1階ロビー
平日 火曜日、木曜日 午前9時~午後5時
土・日曜日 第1日曜日(※)、第2・第4土曜日 午前9時~正午
(※)1月は第2日曜日
津久井総合事務所1階ロビー
平日 月曜日、水曜日 午前9時~午後5時
※お住まいの区以外の窓口もご利用いただけます。
※市役所本庁舎をご利用の方へ、土・日曜日に正面玄関が開いていない場合は、裏玄関から入退館してください。
持ち物
- マイナンバーカード
- マイナンバーカード交付時に設定した4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)
- (公金受取口座の登録を行う場合)本人名義の通帳等(預貯金口座の情報がわかるもの)
お問い合わせ
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
0120-95-0178
健康保険証登録について:音声ガイダンスに従い「5番」を選択
公金受取口座登録について:音声ガイダンスに従い「6番」を選択
平日 午前9時30分~午後8時
土・日曜日、祝日 午前9時30分~午後5時30分
関連ページ
最終更新日: 2024年11月5日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
マイナンバーカード普及促進室
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8309 ファクス:042-754-7990
マイナンバーカード普及促進室へのメールでのお問い合わせ専用フォーム