国民健康保険・年金 よくある質問
質問【国保・高齢証】保険証兼高齢証の負担割合が「2割」から「3割」に変わったのはなぜですか。
回答
次のような原因が考えられます。
- 対象者の、対象年度の市民税課税標準額が145万円以上になった場合
- 70歳の誕生日を迎えたなど、新しく対象になった人の市民税課税標準額が145万円以上の場合
- 所得控除などの変更により対象年度の途中に市民税課税標準額が145万円以上に変わった人がいる場合
(注)国民健康保険に加入されている70歳から74歳の人で、市民税課税標準額が145万円以上の人が世帯に1人でもいる場合は、対象者全員の負担割合が3割となります。
- 世帯の70歳から74歳までの人の基礎控除後の総所得金額等の合計が210万円を超える場合
- 世帯に70歳から74歳までの人が1人いて、対象者の令和3年1月から令和3年12月までの各種収入の合計金額が383万円以上の場合
- 世帯に70歳から74歳までの人及び国民健康保険に加入していた人で後期高齢者医療制度に移行した人が2人以上いて、対象者の令和3年1月から令和3年12月までの各種収入の合計金額が520万円以上の場合
関連ページ
最終更新日: 2023年2月20日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
国保年金課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
相模原市国民健康保険コールセンター
電話:042-707-8111 ファクス:042-751-5444
国保年金課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム