健康・医療・衛生 よくある質問
質問がん検診無料クーポン券について知りたい。
回答
がん検診無料クーポン券は、がん検診が無料で受診できるクーポン券のことです。対象者に無料クーポン券をお送りし、がん検診の普及啓発及び受診促進を図るとともに、がんの早期発見等を図ることを目的としています。
無料クーポン券の送付対象者
次の表に該当する人で、過去5年間(子宮頸がん検診は前年度)に当該検診を一度も受診していない人
検診種目 | 今年度年齢 | 生年月日 |
---|---|---|
子宮頸がん検診 | 21歳 | 平成15年4月2日~平成16年4月1日 |
乳がん検診 | 41歳 | 昭和58年4月2日~昭和59年4月1日 |
無料クーポン券の送付時期
令和6年6月20日に発送しました
無料クーポン券の有効期限
令和7年3月31日
無料クーポン券で受診できる検診の内容
子宮頸がん検診
子宮頸部検診
(注)子宮体部検診は、無料クーポン券の対象外の検診になります。
乳がん検診
「視触診+マンモグラフィ併用検診」
40歳以上の人は、原則として「視触診+マンモグラフィ併用検診」を受診してください。「視触診のみ」検査を希望される方は集団検診(検診車)では、「視触診のみ」検査は実施していないため、施設検診(医療機関)をご利用ください。
がん検診の受診方法
次の方法から選択して受診することができます。
種別 | 実施場所 | 実施日程 |
---|---|---|
集団検診 | 市内の保健センターや小学校などを会場として検診車などで実施 | 相模原市がん集団検診日程表のとおり(注) |
施設検診 | 市内協力医療機関 | 通年実施 |
(注)年間の日程及び会場が決まっておりますので、その中から日にちを決めてお申し込みください。
検診の申し込みについて
- 施設検診で受診する場合は、受診を希望する市内協力医療機関へ直接お申し込みください。
(注)車椅子の人につきましては状況により対応できない場合がありますので、直接、医療機関にお問い合わせください。
- 集団検診で受診する場合は、事前に次の方法により申し込みが必要となります。
集団検診の申し込み方法
電子申請での申し込み
電子申請での申し込みは、関連ページの電子申請からできます。
コールセンターへ申し込み
- 電話番号 042-770-7777
- 受付時間 午前8時から午後9時まで(年中無休)
無料クーポン券が送付されるまでの取り扱い
無料クーポン券がお手元に届く前に受診される場合であっても、無料クーポン券の送付対象者につきましては、対象となる検診を費用無料で受診することができます。ただし、子宮がん検診において、子宮体部検診を行った場合は、費用が500円かかります。
取扱いは次のとおりです。
医療機関で受診する場合(がん施設検診)
受診の際に必要となる「がん施設検診受診券」に無料クーポン券の送付対象者であることが記載されていますので、検診当日に医療機関の窓口に提出してください。
検診車で受診する場合(がん集団検診)
集団検診の申し込みをいただいた人に別途お送りする受診券、問診票に無料クーポン券の送付対象者であることが記載されていますので、検診当日にお持ちください。
受診券を使って無料で検診を受けた場合の無料クーポン券の取り扱い
無料クーポン券が届く前に受診券を使って無料で検診を受けた人については、無料クーポン券は使うことはできません。
- 関連FAQ子宮がん検診について知りたい。
- 関連FAQ乳がん検診について知りたい。
関連ページ
最終更新日: 2024年8月13日
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
健康増進課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらA館4階
電話:042-769-8274(健康づくり班)
電話:042-769-8055(健康づくり班 受動喫煙対策担当)
電話:042-769-8322(成人保健班)
電話:042-769-9220(成人保健班 検診受付専用)
ファクス:042-750-3066
健康増進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム