事業仕分けの実施の概要について
実施日時・会場
日時
- 日にち:平成22年7月31日(土曜日)・8月1日(日曜日)
- 時間:午前9時15分~午後5時
当日のスケジュールにつきましては、このページ下部にある「事業仕分け対象事業及び時間割」をご覧ください。
会場
- 相模原市民会館 第1大会議室、第2大会議室
実施体制
2班体制で行い、1班につき1日10事業を2日間かけて判定しました。(1班は6人で構成)
班は次の人で構成しました。
- 外部からのコーディネーター:1人(進行役)
- 民間団体から派遣される仕分け人:2人
- 相模原市経営評価委員会委員:1人
- 市民仕分け人(市政モニター):2人
実施方法
- 事業説明(5分程度) 事業を担当している職員(説明者)が、事業の概要説明等を行います。
- 質疑・議論(20分程度) 仕分け人が説明者に質問等を行うことにより、事業の必要性などについて議論します。
- まとめ、判定(5分程度) 上記を踏まえ仕分け人が当該事業の判定を行い、コーディネーターがまとめを行います。
1事業あたり30分程度で仕分けを行いました。
評価の選択肢は「不要」「民間で実施」「国・県で実施」「広域で実施」「市で実施(要改善)」「市で実施(現行どおり)」の6つです。
対象事業
対象事業選定の経過について
対象としている7局(総務局、企画市民局、健康福祉局、環境経済局、都市建設局、消防局、教育局)の所管する事業から、各局において対象候補事業を選定し、100事業程度まで絞り込み、その後、市の行財政改革分野を所管し、外部有識者等により構成される「経営評価委員会」において、40事業まで絞り込んだ案を作成し、最終的に市で決定しました。
事業を選定する際には、「実施が慣例化していないか」「現在の社会経済情勢に合致しなくなっていないか」等の視点により選定しました。
事業仕分けの対象事業
40事業を対象として実施しました。
詳細につきましてはファイルをご覧ください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
経営監理課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-9240 ファクス:042-754-2280
経営監理課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム