施設案内 相模原市営斎場
トピックス
旧東清掃事業所の解体工事のお知らせ
このたび、相模原市営斎場に隣接する旧東清掃事業所の解体工事を開始することとなりましたので、お知らせいたします。
相模原市営斎場の基本情報
- 英語名称
City Funeral Hall
- 所在地
- 〒252-0344 南区古淵5-26-1
- 電話番号
- 042-744-3330
- ファクス番号
- 042-744-7776
- 開場時間
-
通夜のある日 午前8時30分から午後9時まで
通夜のない日 午前8時30分から午後5時まで - 休場日
-
年始(1月1日から1月3日まで)ほか年2日程度の施設点検日
- 交通
-
JR古淵駅から徒歩約12分(約900メートル)
JR相模原駅からバス、「市営斎場入口」下車徒歩約5分
小田急線相模大野駅からバス、「市営斎場入口」下車徒歩約5分
※葬祭関係業者のホームページや広告などで、相模原市営斎場と業務提携をしていると誤解させるような記述が見られますが、本斎場は、特定の葬祭関係業者との業務提携や推薦をすることはありません。
地図
施設概要
- 火葬炉 11基(内死胎炉1基)
- 待合室 12室(洋室)
- 40席(2室)・20席(10室)
- 告別ホール 3カ所
- 収骨室 3室
- 式場
- 大式場 1室(最大100席)
- 小式場 1室(最大70席)
- 控室大(和室24畳・40席)
- 控室小(和室18畳・32席)
- 霊安室 1室(保冷庫4基)
- 更衣コーナー 1カ所
- 授乳コーナー 1カ所
- キッズコーナー 1カ所
式場の利用時間
午後3時から翌日の午後2時30分まで
(注)準備及び後片付けに要する時間を含みます。
通夜
通夜による式場利用は、午後6時から午後8時までの間となります。
(注)午後9時に閉門・消灯となります。
告別式
告別式による式場利用は、午前10時から正午までの間となります。
- 小式場 午前10時~午前11時(午前11時 出棺)
- 大式場 午前11時~正午(正午 出棺)
休場日・休炉日
- 1月1日から1月3日及び施設の管理上必要と認める日(年2日程度)は、相模原市営斎場条例により休場日となります。
- 各月の第1(1月は第4)友引の日は火葬炉のご利用はできません。
- 各月の第1(1月は第4)友引の日は告別式による式場のご利用はできません。
- 休場日の前日及び各月の第1(1月は第4)友引の日の前日は通夜による式場のご利用はできません。
例年の年末年始の業務について
日にち | 火葬炉 | 式場(告別式) (当日火葬) |
式場(通夜) (翌日火葬) |
霊安室 | 留意事項 |
---|---|---|---|---|---|
12月30日 | ○ | ○ | ○ | ○ | |
12月31日 | ○ | ○ | × | ○ | ※1 |
1月1日 (休場日) |
× | × | × | △ | ※2 |
1月2日 (休場日) |
× | × | × | △ | ※2 |
1月3日 (休場日) |
× | × | × | △ | ※2 |
1月4日 |
○ |
○ | ○ | ○ |
表の見方
○:利用できる
×:利用できない
△:留意事項あり
※1 通夜等による式場利用のみできません。
※2 霊安室のご遺体移動、ご面会はできませんが、ご遺体の管理上緊急を要するドライアイス交換等を行う場合は、市営斎場にご連絡をお願いします。
- 電話予約は、365日24時間受け付けています。
- 1月4日から1月の第4友引日前日までの火葬枠は全枠市内住民優先枠となります。
- 市内住民優先枠とは、市内住民が優先的に利用できる火葬枠のことで、市外住民は利用日前々日の午前8時30分以降でないと予約ができない火葬枠のことです。
- 市内住民優先枠における市内住民(市内在住者)とは、原則として、本市に住民登録していた故人です。
- 友引の日は死胎・身体の一部・改葬に係る火葬は行えません。
利用申込方法
- 予約は本斎場で24時間電話受付。本斎場窓口の勤務時間は午前8時30分から午後5時までとなっています。
- 火葬炉
火葬炉を利用する人は、電話で本斎場に火葬炉利用の予約を行ってから、市内の各区役所区民課・まちづくりセンター等で死亡届を提出し、火葬炉利用承認申請を行ってください。
市外で死亡届を提出した場合は、他市区町村より発行された火葬許可証を市内の各区役所区民課・まちづくりセンター等に持参し、火葬炉利用承認申請を行ってください。
(注)死亡届は死亡者の本籍地、死亡地または届出人の住所地、所在地のいずれかの市区町村に提出してください。
(注)火葬炉予約の際に当日のご来場予定人数をお聞きします。 - 式場
通夜、告別式で式場を利用する人は、電話で本斎場に火葬炉及び式場利用の予約を行った上で、市内の各区役所区民課・まちづくりセンター等で火葬炉利用承認申請を行ってから、本斎場にお越しいただき、本斎場窓口で式場利用承認申請を行ってください。この際、市内の各区役所区民課・まちづくりセンター等から発行された火葬炉利用承認書を提示してください。
(注)本斎場の火葬炉を利用しないときは、式場のご利用はできません。 - 霊安室利用及び身体の一部・改葬に伴う火葬を行う場合は、事前に本斎場にご連絡ください。
利用者へのお願い
- 式場利用承認申請の際に、式場の利用方法等について説明いたしますので、葬儀の責任者またはそれに準ずる人がお越しいただきますようお願いいたします。
- 湯茶は待合室に用意してありますので、ご自由にご利用ください。なお、持ち込み品については待合室利用後お持ち帰りください。
- 祭壇、生花、花輪等の飾り付けは、式場室内に限らせていただきます。 ロビー部分にお写真等の「思い出コーナー」を設置する場合は、事前に本斎場窓口へご連絡ください。
- 駐車台数には限りがあります(約140台)ので、公共交通機関、マイクロバス、相乗りでのご来場にご協力をお願いします。
- 斎場内には、公衆電話がありませんのでご注意ください。
使用料金
火葬炉
- 12歳以上であった者の死体 1体
- 市内在住であった故人 6,000円
- 市外在住であった故人 54,000円
- 12歳未満であった者の死体(死胎を除く) 1体
- 市内在住であった故人 4,000円
- 市外在住であった故人 36,000円
- 死胎 1胎
- 分べんした者の分べん時の住所が市内 2,400円
- 分べんした者の分べん時の住所が市外 21,600円
- 改葬等に伴う火葬 1件
- 死亡時の住所が市内 2,400円
- 死亡時の住所が市外 21,600円
- 身体の一部 1件
- 市内在住の本人 2,400円
- 市外在住の本人 21,600円
大式場
通夜・告別式 1回
- 市内在住であった故人 50,000円
- 市外在住であった故人 75,000円
小式場
通夜・告別式 1回
- 市内在住であった故人 40,000円
- 市外在住であった故人 60,000円
霊安室
1体 24時間につき
- 市内在住であった故人 3,000円
- 市外在住であった故人 5,000円
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
斎場準備室
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-707-7025 ファクス:042-754-7990
斎場準備室へのメールでのお問い合わせ専用フォーム