消火器の使い方
(1)火災を発見したら消火器で初期消火をしましょう!!
火の勢いが大きいときは無理をせず速やかに避難してください。
(2)火事であることを知らせ、119番通報を行ないます。協力者がいる場合は通報か消火器のどちらかをお願いしましょう。
非常ベルがあればボタンを押しましょう。ベルが鳴り、火災を知らせることができます。
(3)火の元の少し離れたところまで消火器を運び
- 黄色い安全栓を抜く
- ホース先端のノズルを持ち、火の元に向けます。
- レバーを強く握り、火の元へ噴射します。
火が天井に届く大きさになっていたら消火器で消すことは難しいので、速やかに避難を開始してください。
(4)避難が完了したら
- 逃げ遅れた人がいないか
- ケガをした人がいないか
- 何階の何が燃えているか
到着した消防隊へ伝えてください。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
予防課
住所:〒252-0239 中央区中央2-2-15 消防指令センター4階
電話:042-751-9117(予防班)
電話:042-751-9133(消防設備班)
ファクス:042-786-2472
予防課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム