エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

相模原市公式ホームページトップページ

  • Afrikaans
  • Albanian
  • Amharic
  • Arabic
  • Armenian
  • Azerbaijani
  • Basque
  • Belarusian
  • Bengali
  • Bosnian
  • Bulgarian
  • Catalan
  • Cebuano
  • Chichewa
  • Chinese (Simplified)
  • Chinese (Traditional)
  • Corsican
  • Croatian
  • Czech
  • Danish
  • Dutch
  • English
  • Esperanto
  • Estonian
  • Filipino
  • Finnish
  • French
  • Frisian
  • Galician
  • Georgian
  • German
  • Greek
  • Gujarati
  • Haitian Creole
  • Hausa
  • Hawaiian
  • Hebrew
  • Hindi
  • Hmong
  • Hungarian
  • Icelandic
  • Igbo
  • Indonesian
  • Irish
  • Italian
  • Japanese
  • Javanese
  • Kannada
  • Kazakh
  • Khmer
  • Korean
  • Kyrgyz
  • Lao
  • Latin
  • Latvian
  • Lithuanian
  • Luxembourgish
  • Macedonian
  • Malagasy
  • Malay
  • Malayalam
  • Maltese
  • Maori
  • Marathi
  • Mongolian
  • Myanmar (Burmese)
  • Nepali
  • Norwegian
  • Pashto
  • Persian
  • Polish
  • Portuguese
  • Punjabi
  • Romanian
  • Russian
  • Samoan
  • Serbian
  • Sesotho
  • Shona
  • Sindhi
  • Sinhala
  • Slovak
  • Slovenian
  • Somali
  • Spanish
  • Sundanese
  • Swahili
  • Swedish
  • Tajik
  • Tamil
  • Telugu
  • Thai
  • Turkish
  • Ukrainian
  • Urdu
  • Uzbek
  • Vietnamese
  • Welsh
  • Xhosa
  • Yiddish
  • Yoruba
  • Zulu
  • Assamese*
  • Aymara*
  • Bambara*
  • Bhojpuri*
  • Dhivehi*
  • Dogri*
  • Ewe*
  • Guarani*
  • Ilocano*
  • Kinyarwanda
  • Konkani*
  • Krio*
  • Kurdish
  • Kurdish (Sorani)*
  • Lingala*
  • Luganda*
  • Maithili*
  • Meiteilon (Manipuri)*
  • Mizo*
  • Odia (Oriya)
  • Oromo*
  • Quechua*
  • Sanskrit*
  • Scots Gaelic
  • Sepedi*
  • Tatar
  • Tigrinya*
  • Tsonga*
  • Turkmen
  • Twi (Akan)*
  • Uyghur
注目ワードから探す
相模原市 職員採用案内
さがみはらむすび
チアリングパートナー
  • サイトマップ
  • 文字サイズ・配色の変更
  • ページ番号検索

相模原市ホームページ

  • 暮らし・手続き
  • 子育て・健康・福祉
  • 産業・ビジネス
  • 魅力・スポーツ・文化芸術
  • 市政情報
よく利用される情報から探す
  • リサイクルとごみ
  • 施設予約案内
  • ページ番号から探す
  • ピックアップコンテンツ(特設サイトなど)
ライフイベントから探す
  • 住まい / 引っ越し
  • 妊娠 / 出産
  • 入園 / 入学
  • 結婚 / 離婚
  • 就職 / 退職
  • 介護 / 福祉
  • おくやみ
  • わたしの手続き案内外部リンク・新しいウィンドウで開きます

  • 暮らし・手続きトップ

    • 届出・証明・税金
    • 環境・住まい
    • 防災・防犯・消費生活
    • 各種相談窓口一覧
    • Web口座振替受付・市からの振り込み
    • 施設マップ
  • 子育て・健康・福祉トップ

    • 子育て・教育
    • 健康・衛生・医療
    • 福祉
    • 介護・介護予防
  • 産業・ビジネストップ

    • 入札等新着情報
    • 入札・契約
    • 産業情報
    • 雇用・就職支援情報
  • 魅力・スポーツ・文化芸術トップ

    • 相模原市の魅力
    • スポーツ
    • 文化芸術
  • 市政情報トップ

    • 相模原市の紹介
    • 政策・条例・選挙
    • 財政・債権管理
    • 人事・職員採用・募集
    • まちづくり・環境
    • 広報・広聴・市政への参加
    • 統計・情報公開・監査

現在の位置:  トップページ > 魅力・スポーツ・文化芸術 > 文化芸術 > 計画・審議会・市史 > 市史について > 刊行物のご案内 > 城山町史の刊行物


ここから本文です。

城山町史の刊行物

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1003874  最終更新日 令和5年2月6日

印刷大きな文字で印刷

  • ご購入方法についてはこちら

城山町史

写真:城山町史

城山町史1 資料編 考古・古代・中世 価格:7,000円

1992(平成4)年3月発行。A5判・802頁。原始から中世までの遺跡や遺物、古代・中世の文書・記録や仏像・石造物を収録

※構成
考古編(考古学研究史、旧石器時代・縄文時代、弥生時代・古墳時代、奈良・平安時代とその後)/古代・中世編(文書・記録、金石文、仏像、遺跡、石造物)

城山町史2 資料編 近世 価格:6,000円

1990(平成2)年3月発行。A5判・830頁。近世の古文書を主題別に年代別で収録し、資料の編年目録を付しています

※構成
津久井の村々/村の概況/領主支配と村/年貢と領主財政/村の出来事(村の出来事、土平治騒動、千人同心、上川尻村天保御用金事件(藤沢領))/久保沢市と原宿市/交通と河川/幕末の動乱/農村の文化/村の寺社/索引

城山町史3 資料編 近現代 価格:7,000円

1993(平成5)年3月発行。A5判・693頁。明治4年から昭和61年3月までの資料を項目ごとに年代別に収録

※構成
村の行政の変遷/民権運動と困民党事件/民権運動後の政治活動/農業・養蚕と諸産業/農村社会と小作問題/農村経済と社会の動向/兵事体制/交通と通信/公共土木業/災害・防疫/学校教育/地域の文化/戦後社会と民主主義/現代の城山町

城山町史4 資料編 民俗 価格:5,150円

1988(昭和63年)年3月発行。A5判・650頁。城山町の地名、村の慣行・行事、住民の人生儀礼、生業・生産具(農養林漁商)、民話、伝承、民謡とはなし言葉、祭祀・石仏・小祠を収録

※構成
年中行事/人生儀礼/衣食住・井戸・灯火・交通の変遷/農業・養蚕/林業・漁業・商業/諸職/信仰・祭礼

城山町史5 通史編 原始・古代・中世 価格:3,500円

1995(平成7)年3月発行。A5判・461頁。原始時代から戦国時代までを記述

※構成
城山町の歴史の舞台としての地形/旧石器時代/縄文時代/弥生時代から古墳時代へ/古代の城山町/鎌倉時代と津久井地方/南北朝時代と津久井地方/戦国時代の幕あけ/内藤氏の津久井領支配/後北条氏の津久井領統治/津久井の中世城郭と合戦

城山町史6 通史編 近世 価格:3,500円

1997(平成9)年3月発行。A5判・726頁。江戸時代を中心に記述

※構成
近世社会の成立/近世社会の展開/近世社会の変質/幕末の動乱と明治維新/農村文化の展開/村の寺社と農民

城山町史7 通史編 近現代 価格:3,500円

1997(平成9)年3月発行。A5判・629頁。明治・大正・昭和の時代を記述

※構成
明治前期の城山町/明治後期の城山町/明治時代の教育と文化/大正・昭和前期の城山町/大正・昭和前期の教育と文化/戦後社会と現代の城山町/歴代村長・町長名一覧

城山風土記

城山町史資料編の保管や専門委員の研究発表の場として発刊した小冊子。町史愛好の人々が気軽に読書できるものとしてまとめました。

城山風土記 創刊号 近現代編 価格:600円

1991(平成3)年3月発行。A5判・99頁。近現代をテーマに、<論文>相模川の流れに沿って、<座談会>明治・大正・昭和の村のあゆみを語る、<資料紹介>関東大震災-むらの一週間-を掲載

城山風土記 第2号 近世文書を読むために 価格:700円

1994(平成6)年3月発行。A4判・131頁。江戸時代の古文書のうち地方文書(じかたもんじょ)を読むための入門書。領主支配と年貢、村の出来事、幕末の動乱、津久井郡村別領主変遷表

城山風土記 第3号 九十歳の雑記帳 価格:600円

1995(平成7)年3月発行。A5判・115頁。郷土の古老の懐古談。相模川-歴史と風物を訪ねて(船上座談会)、ふるさと雑記、小倉と川尻の民俗

城山風土記 第4号 歴史・民俗編 価格:600円

1996(平成8)年8月発行。A5判・86頁。古代・中世と民俗から。歴史編:宝泉寺と孤峰和尚-小松城跡宝篋印塔の謎-、『北条氏所領役帳』にみる津久井衆記載の比較研究、佐野川・名倉石楯尾神社論争考、相模湖畔尾房山に眠る豊臣方の驍将小川土佐守祐忠の考証、民俗編:知っておきたい年中行事・こよみ

城山風土記 第5号 町の歩みをふりかえる 価格:600円

1997(平成9)年3月発行。A5判・127頁。原始・古代から近現代に至る城山町の歴史のダイジェスト版。巻末に町史略年表を掲載

目録・その他

付帯刊行物

城山町史資料所在目録 近世文書 価格:3,600円

1985(昭和60)年3月発行。B5判・315頁。近世村別に各家の近世文書を項目別年代順にした分類目録と編年目録の二つの目録を作成し、収録

城山町史資料所在目録 近現代文書・近世文書補遺 価格:2,900円

1986(昭和61)年12月発行。B5判・203頁。近現代及び近世の文書を旧村別に各家の文書を年代順に収録

城山町史新聞記事目録 価格:1,200円

1987(昭和62)年3月発行。B5判・302頁。横浜貿易新聞、横浜新報、貿易新報、横浜貿易新報、横浜毎日新聞、東京横浜毎日新聞、毎日新聞、神奈川新聞から、城山町及び津久井郡を主体とし、歴史的に関係深い隣接地域で、城山町に関連した記事を採録(採録対象期間:明治31年4月~昭和24年11月)

町史の窓(復刻版) 価格:1,100円

2006(平成18)年3月発行。A4判・151頁。城山町の広報誌に昭和59年7月号から平成9年3月号までに連載されていた歴史コラム「町史の窓」を収録

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

博物館
住所:〒252-0221 中央区高根3-1-15
電話:042-750-8030 ファクス:042-750-8061
博物館へのメールでのお問い合わせ専用フォーム


刊行物のご案内

  • 相模原市史の刊行物
  • 城山町史の刊行物
  • 津久井町史の刊行物
  • 相模湖町史の刊行物
  • 藤野町史の刊行物


相模原市

〒252-5277
神奈川県相模原市中央区中央2-11-15
代表電話番号:042-754-1111

わたしの手続き案内外部リンク・新しいウィンドウで開きます

引っ越し / 結婚 / 離婚 / 出産 / おくやみ等の手続きをサポートします。

  • 施設マップ
  • 区民課の窓口混雑状況
  • 市役所案内
  • 組織一覧

コールセンター042-770-7777

市の手続き、イベントや施設のお問い合わせに
午前8時~午後9時[年中無休]

  • コールセンターの
    ページ
  • よくある質問

このページの先頭へ戻る

  • 前のページへ戻る
  • トップページへ戻る
表示
  • PC
  • スマートフォン

  • 個人情報の考え方
  • このサイトについて
  • 市へのご意見・ご提案
  • RSS
  • RSS記載について
  • リンク集
  • 更新情報
  • アクセシビリティ方針

Copyright © Sagamihara City. All Rights Reserved.


  • 災害・緊急情報