青山学院大学シビックエンゲージメントセンターとの取り組み
相模原市中央区魅力発掘・創造・発信プロジェクト(愛称:わかば)などの学生メンバーやCECコーディネーターと協働して、学生の視点を活かした中央区の魅力づくりや発信に関する事業を実施しています。
令和6年度の取組
(1)「ふちのべトレジャーマップ」の制作
青山学院大学相模原キャンパスが所在する淵野辺周辺にある魅力的なスポットを「お宝」と捉え、発掘・発信していく「ふちのべトレジャーマップ」を制作しました。掲載スポットは地域の方々から意見を集め、地域の方々と学生の協力で作り上げることで、新たな視点から魅力を発信しています。
制作したマップは下記の電子データと、中央区内公共施設にて紙媒体で配布をしています。ぜひご覧ください。
(2)わくわく中央区バスツアーの実施
令和6年11月24日(日曜日)に中央区田名地区の歴史と自然の名所をバスで巡るツアーを企画・実施しました。中央区ツアーは昨年に引き続きの企画ですが、大野北地区を拠点とする青山学院大学生にとってあまり知る機会が少ないエリアとして田名地区を取り上げるなど、学生が主体的に訪問先の選定や参加者募集、ツアー運営を行っています。
開催当日は市内在住・在学の小学生とその保護者の20名が参加し、旧石器ハテナ館や相模田名民家資料館、相模川ふれあい科学館などを訪問して中央区の魅力を体験しました。
現在、参加者アンケートの結果や企画運営にあたった学生の意見などをまとめた報告書を鋭意作成中ですが、参加者の自由意見では「市内在住でも初めて行く場所だった」や「子どもと一緒に勉強できた」と企画を評価する声を多くいただいています。
(3)中央区公式Instagramを活用した魅力発信事業
「さがみんVlog」と題して、学生がさがみんと一緒に区内を散策し、中央区の魅力を紹介するリール動画を定期的に投稿しました。区内の公園や喫茶店をはじめ、季節ごとに紅葉やイルミネーションといった旬な内容も紹介しました。(令和7年3月中旬で投稿終了)
ぜひ、中央区公式Instagramから、学生が発見した中央区内の魅力をご覧ください。
(4)オリジナル相模原ワイン「BLOOOM」の制作
ケントクワイナリー(所在地:中央区上溝)と協働し、学生メンバーが農作業体験やラベル作成などのワインの製造工程に直接携わりながら、オリジナル相模原ワイン「BLOOOM」を制作しました。
ワインラベルとワインネームは、微発泡のロゼワインに合わせて、中央区のイメージである「桜」をモチーフに学生メンバーで考案しました。
また、販売初日の令和7年3月8日(土曜日)には、学生メンバーがさがみはらアンテナショップ「sagamix」の店頭に立ち、ワインの魅力を伝える試飲販売会を実施しました。
試飲販売会で放映したワインの特徴や制作秘話を紹介するインタビュー動画は、YouTubeで公開中です。



令和5年度の取組
(1)相模原ワインオリジナルラベル等の制作
ケントクワイナリー(所在地:中央区上溝)が製造する相模原ワインのラベル・商品タグ・紹介動画等を制作しました。
『JAXA相模原キャンパスがあり日本の宇宙開発の中心の地である中央区』という思いを表現したラベルは、青山学院大学内から公募し、プロジェクトで選考のうえ決定しました。
また、CECの学生メンバーが、ブドウの収穫やワインの瓶詰などの製造工程に体当たりで参加して感じた相模原ワインの魅力やオリジナルラベルのデザインを紹介する動画もYouTubeで公開中です。


(2)中央区ツアーの実施
青山学院大学の学生向けの中央区ツアーを企画・実施しました。青学生にあまり知られていない上溝地区にフォーカスし、訪問先の選定や参加者募集、ツアー運営を行いました。
亀ヶ池八幡宮や上溝商店街、横山公園、さがみはらグリーンプールなどを巡り、参加者からは、「大学のキャンパスがある中央区にこんな場所があるなんて知らなかった」「初めての場所にたくさん行けてとても楽しかった」という声をいただきました。


(3)中央区公式Instagramを活用した魅力発信事業
「中央区さんぽ」と題して、学生が区内を散策して発見した中央区の魅力あるスポットを紹介する記事を定期的に投稿しました。市立博物館や公園などの公共施設をはじめ、喫茶店や和菓子店なども紹介しました。(令和6年2月中旬で投稿終了)ぜひ、中央区公式Instagramから、学生が発見した中央区内の魅力的なスポットをご覧ください。
また、学生が企画したフォトキャンペーン「冬のキラキラ」を令和5年12月~令和6年1月で開催しました。開催期間中、多くの人から中央区内で見つけた素敵な瞬間を届けていただきました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
中央区役所地域振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-9801 ファクス:042-757-2941
中央区役所地域振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム