相模原市子ども・子育て会議委員の募集
次代のさがみはらを担う子どもが健やかに生まれ育つ環境を整え、子どもや子育て家庭を社会全体で支援することを目的とした「さがみはら子ども・若者応援プラン」等の実施状況の点検・評価などを行う委員を募集します。
任期等
- 令和7年6月1日から令和9年5月31日まで(2年間)
- 会議は年3回程度を予定しています。そのほか、部会を開催する場合があります。
(令和6年度の開催時間:平日の午後6時から2時間程度) - 希望により保育を承ります。(2歳以上、未就学児のお子さん対象)
応募資格・人数等
相模原市在住の18歳以上の人 3人(選考)
ただし、本市の他の審議会等の委員や職員、議員を除きます。
応募期間
令和7年4月1日(火曜日)から同年4月22日(火曜日)まで【必着】
応募方法
次のいずれかの方法により、必要事項を記載し、こども・若者政策課まで応募してください。
委員は選考委員会において選考し、結果は応募者全員にお知らせします。
応募方法
- 専用応募フォームから応募する
- 応募申込書を使用して応募する
応募申込書の配布場所
こども・若者政策課、行政資料コーナー、まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南まちづくりセンターを除く)、出張所、公民館(沢井公民館を除く)、図書館、公文書館
※応募申込書は、以下からもダウンロードできます。
応募先・お問い合わせ先
相模原市こども・若者政策課(本館4階)
電話 042-769-8315(直通)
専用応募フォームの場合
次のリンクから、必要事項を入力してください。
応募申込書の場合
Eメール
kw-seisaku@city.sagamihara.kanagawa.jp
(こども・若者政策課)あて
郵送
〒252-5277 相模原市中央区中央2-11-15こども・若者政策課 あて
直接持参
相模原市役所本庁舎本館4階 こども・若者政策課
(土曜日、日曜日、祝日を除く、午前8時30分から午後5時15分まで)
ファクス
042-759-4395
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども・若者政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8315 ファクス:042-759-4395
こども・若者政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム