市税の納付・納入 よくある質問
質問平日昼間以外(休日や夜間)に、市税を納付することはできますか。
回答
納付書をお持ちの場合、休日や夜間でも、コンビニエンスストアでの納付、インターネットバンキング等を利用したペイジーでの納付、インターネット等を利用したクレジットカードでの納付、スマートフォンアプリを利用したスマートフォン決済での納付が可能です。
また、法人市民税、事業所税、市県民税(特別徴収分・退職所得分)については、地方税ポータルシステム(eLTAX)による電子納付が可能です。
コンビニエンスストア納付
市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税等が利用できます。
(注)バーコード印字がない納付書は使用できません。
(注)1枚の納付書の納付額が30万円を超えるものは納付できません。
ペイジー納付
- 市県民税(普通徴収)、固定資産税・都市計画税(土地・家屋)、固定資産税(償却資産)、軽自動車税(種別割)、国民健康保険税等が利用できます。
- ペイジーとは、税金が金融機関の窓口のほか、ATM、インターネット等を利用して納付できる収納サービスです。
(注)ペイジーマークのない納付書は使用できません。
(注)ペイジーで納付した場合は、領収証書が発行されません。
インターネットを利用する場合
金融機関のインターネットバンキング、モバイルバンキングからペイジーのメニューを選択し納付してください。
ATMを利用する場合(ペイジー対応のATMに限る。)
ATMの画面からペイジーのメニューを選択し、現金又はキャッシュカードで納付してください。
クレジットカード納付
パソコンやスマートフォン等を利用して、クレジットカード納付ができます。注意点など詳しくは、次のリンクをご覧ください。
(注)納付書ごとに納付の手続きが必要となります。継続的なお支払い方法ではありません。
スマートフォン決済による納付
スマートフォン決済アプリを利用して納付ができます。注意点など詳しくは次のリンクをご覧ください。
地方税ポータルシステム(eLTAX)による納付
- 地方税共同機構が運営する地方税ポータルシステム(eLTAX)により、複数の地方公共団体に対する地方税の納付手続を一括で行うことができます。
- 法人市民税、事業所税、市県民税(特別徴収分・退職所得分)が利用できます。
- ATM、インターネットバンキング、ダイレクト納付、クレジットカードを利用して納付することができます。
- ご利用にあたってのお問い合わせや注意点など詳しくは次のリンクをご覧ください。
(注)eLTAXを利用して納付した場合は、領収証書が発行されません。
関連ページ
最終更新日: 2024年5月27日
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
納税課 収納管理第1・2班(口座振替・還付手続きなど)
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館2階
電話:042-769-8225 ファクス:042-757-8108
納税課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム