戸籍・住民票・印鑑登録・マイナンバーカード・電子証明書 よくある質問
質問マイナンバーカード更新の有効期限通知書が届いていない又は紛失してしまった場合、どのようにすればよいか。
回答
マイナンバーカードの更新対象者には、有効期限の2~3カ月前を目途に、有効期限通知書がJ-LIS(地方公共団体情報システム機構)から封書で送付されます。
有効期限通知書が届いていないまたは紛失してしまった場合は、お住まいの区の区民課またはまちづくりセンターの窓口でマイナンバーカード交付申請書を取得してください。
関連ページ
- 届出・証明・税金
- マイナンバーカード(個人番号カード)
- マイナンバーカード(個人番号カード)・住民基本台帳カード・電子証明書のご案内
- マイナンバーカード(個人番号カード)・個人番号通知書・通知カードについて
- マイナンバーカードの申請について
最終更新日: 2025年8月23日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
緑区役所区民課
住所:〒252-5177 緑区西橋本5-3-21 緑区合同庁舎2階
電話:042-775-8803(住民基本台帳班・調整班)
電話:042-775-8804(戸籍班)
ファクス:042-770-7008
緑区役所区民課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
中央区役所区民課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-8227(住民基本台帳班)
電話:042-769-8337(戸籍班)
電話:042-769-8294(調整班)
ファクス:042-769-7037
中央区役所区民課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
南区役所区民課
住所:〒252-0377 南区相模大野5-31-1 南区合同庁舎1階
電話:042-749-2131(住民基本台帳班・調整班)
電話:042-749-2132(戸籍班)
ファクス:042-749-2255
南区役所区民課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム