健康・医療・衛生 よくある質問
質問被爆者健康手帳を取得するには、何が必要ですか。また、取得した際のメリットを知りたい。
回答
被爆者健康手帳を取得するには、原子爆弾による被爆状況の証明が必要です。
申請に必要な書類
- 被爆者健康手帳交付申請書
- 被爆状況証明書
メリット
- 年4回まで健康診断を無料で受けることができます。
- 医療機関で医療を受ける場合、保険診療の範囲内で患者負担分を支払わずにすみます。
- 各種手当の要件に該当すれば、手当が受給できます。
- はり・きゅう・マッサージ施術費の補助(市独自の援護事業)等
- 関連FAQ身体障害者手帳の概要について知りたい。
- 関連FAQ療育手帳の概要について知りたい。
- 関連FAQ精神障害者保健福祉手帳交付手続きについて知りたい。
最終更新日: 2017年4月1日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
疾病対策課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館4階
電話:042-769-7201(感染症対策班)
電話:042-769-8346(予防接種班)
電話:042-769-8324(難病対策班)
ファクス:042-750-3066
疾病対策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム