ごみ・リサイクル・環境 よくある質問
質問梱包用として使用された発泡スチロールは、何ごみですか。
回答
商品の容器や梱包用として使用された発泡スチロールは、プラ製容器ですので、週1回の「容器包装プラの日」に透明または半透明の袋に入れて集積場所へお出しください。大きいものは袋に入る大きさに割って(切って)、必ず袋に入れて出してください。
注意事項
- プラ製容器包装とは
- 容器包装とは、商品を入れたもの(容器)や包んだもの(包装)で、商品が消費されたり分離されたりした場合に不要となるものです。
- プラマークがついているものを目印にしてください。
- プラマークがなく、資源かごみか判断できない場合は、一般ごみで出してください。
- プラ製容器包装として出せないもの(おもちゃ、衣装ケース、バケツ、洗面器、ハンガー、カミソリ、ビデオテープ、カセットテープなど)は、一般ごみへ。50センチメートル以上のものは粗大ごみで出してください。
「このごみは何ごみ?」、「何曜日に出せばいいの?」などの疑問につきましては、下記「相模原市家庭ごみ分別サイト」でご確認ください。
- 関連FAQ容器包装プラの分別について知りたい。
関連ページ
最終更新日: 2016年9月29日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
資源循環推進課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館6階
電話:042-769-8245(資源循環推進班)
電話:042-769-8334(4R啓発班)
ファクス:042-769-4445
資源循環推進課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
津久井クリーンセンター
住所:〒252-0156 緑区青山3385-2
電話:042-784-2711 ファクス:042-784-2199
津久井クリーンセンターへのメールでのお問い合わせ専用フォーム