淵野辺駅南口周辺の公共施設について
淵野辺駅南口周辺地域は、図書館、まちづくりセンター、公民館、鹿沼公園などの公共施設が集積し、また、複数の大学のキャンパスや国の研究施設などの文教施設が多く立地しているという特色を持っています。
各施設の立地状況、位置付けについては次のとおりです。
各施設の概要について
市立図書館・視聴覚ライブラリー
市立図書館は、市制20周年の記念事業として、昭和49年に現在の位置(中央区鹿沼台)に開館しました。蔵書数は、市内の図書館の中で最も多く、本市や近隣地域に関する郷土資料の充実が蔵書構成上の特徴となっています。市民の生涯学習を支える施設として、資料の収集や提供、調査研究の支援などのサービスを実施しています。2階には、主な諸室として読書室、大集会室、中集会室、子ども資料室などがあり、市民の読書に関する活動に利用することができます。
また、併設する視聴覚ライブラリーは、視聴覚教育の振興を図るため、16ミリフィルムを始めとした視聴覚教材と上映用の機材を収集・提供しています。主な諸室として視聴覚室、スタジオ、教材作製室などがあり、視聴覚教材の作成及び活用をすることができます。
大野北公民館
大野北公民館は、昭和27年に設置し、その後昭和53年に現在の位置に建設しました。主な諸室として大会議室、中会議室、小会議室、料理実習室、和室などがあり、大野北まちづくりセンターと併設しています。
主に生活に即する教育、学術及び文化に関する事業の実施や、貸室サービスを提供し、団体・サークル活動その他の公共的利用の場として利用されています。
大野北まちづくりセンター
大野北まちづくりセンター(旧大野北出張所)は、大野北公民館を併設しており、昭和53年に建設しました。
各種届出及び申請の受付、証明の発行、地域活動団体の支援等のための事務室のほかに、まちづくり会議や地区自治会連合会などの地域活動団体間や市との話し合いの場としてのスペースであるコミュニティ室があります。
青少年学習センター
青少年学習センターは、昭和45年に神奈川県立相模原青少年会館として設置された後、平成11年4月に神奈川県から相模原市に移譲され、新たに「相模原市立青少年学習センター」として、今日に至っています。主な諸室としてホール、青少年団体室、音楽室、大会議室、中会議室、小会議室(2室)、講習室、和室などがあります。
青少年に交流と活動の場を提供するとともに、青少年団体の研修及び交流、青少年団体指導者の養成並びに青少年の出会いとコミュニケーションを目的とした各種自主事業を実施しています。
さがみはら国際交流ラウンジ
さがみはら国際交流ラウンジは、外国人市民と共に生きる住み良い環境づくりを進めるために、外国人市民への情報提供の場、外国人市民及び外国人市民を支援する団体の活動の場並びに国際交流の場として設置し、ボランティアの方々と協働で運営しています。
あさひ児童館
あさひ児童館は、集会の場、青少年育成の場、また地域の発展となる文化の殿堂として旭町自治会の協力の下、昭和39年4月に開設しました。平成25年度に建て替え、現在の建物は平成26年2月に竣工しました。主な諸室として、遊戯室、和室兼集会室、図書室などがあります。
鹿沼公園
鹿沼公園は、昭和45年に供用開始し、昭和48年に全面開園した、相模原市に3箇所ある地区公園(都市公園法上の公園種別)の一つです。整備前の鹿沼公園周辺は、その名のとおり「沼地」となっていて、その沼のイメージを生かして白鳥池が整備されました。
主な施設として、児童交通公園、遊具広場、築山、白鳥池、水生植物池、野球場、テニスコートなどがあり、多くの市民に親しまれる公園となっています。
施設のレイアウトについて
各施設の会議室等のレイアウトについては次のとおりです。
各施設の詳細は、次のページをご覧ください
- 淵野辺駅南口周辺の公共施設の紹介(動画)
- 図書館のホームページ(外部リンク)
- 大野北公民館
- 大野北まちづくりセンター
- 青少年学習センター
- さがみはら国際交流ラウンジのホームページ(外部リンク)
- あさひ児童館
- 鹿沼公園(地区公園)
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
都市計画課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第1別館4階
電話:042-769-8247 ファクス:042-754-8490
都市計画課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム