市制施行70周年記念「さがみはらリニア未来ステージ」の開催について
令和6年11月20日に、相模原市は市制施行70周年を迎えました。皆さまとともに70周年をお祝いする締めくくりとして、中央新幹線神奈川県駅(仮称)設置に係る未来を見据え、本市の未来を担う子どもたちを主役としたステージイベントを開催します。
日時
令和7年3月22日(土曜日) 午前11時30分~午後4時
令和7年3月23日(日曜日) 午前10時~午後2時
会場
さがみはらリニアひろば(相模原市緑区橋本2-1-18)
※工事現場内に仮置きしている土の上部が一部整備された広場で、工事現場を一望できます。
※JR橋本駅南口から徒歩3分程度です。
※観覧希望者は直接会場へお越しください。
イベントスケジュール
3月22日(土曜日)
- 午前11時30分~11時40分 開会セレモニー(主催者挨拶)
- 市マスコットキャラクター「さがみん」、緑区イメージキャラクター「ミウル」、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」が登場!
- 午前11時40分~正午
- 津久井地域の中学生が結集「津久井合同バンド」吹奏楽演奏会
- 橋本小学校4年生が歌う『ぼくらのまちOh!』(「津久井合同バンド」とのコラボver.初披露)
- 午後1時半~4時 ダンスチームのパフォーマンス
- Point zero
- Shining Stars
- CORINGO★STYLE
- Lily Company
3月23日(日曜日)
- 午前10時~10時30分
- 「さがみん」、「ミウル」、「ミャクミャク」が登場!
- ノジマ相模原ライズキッズチアのダンスパフォーマンス
- 午前11時~正午 市内少年鼓笛バンドの演奏
- 田名鼓笛隊
- 星が丘鼓笛隊
- ファウンテン・キッズのダンスパフォーマンス
- 正午~午後1時50分 軽音楽バンドのライブなど
- 県立相模原弥栄高等高校 軽音楽部
- UILU
- enter:trans
- まどろみ
- 神奈川 高校生バンド「TRE@SON」
- 県立相模原弥栄高等高校 軽音楽部


留意事項
- 屋外のため雨天の場合は中止となります。その他、強風など当日の天候等の事情により、急遽、中止となる場合がありますので、予めご了承ください。
- 安全のため、スニーカー等、歩きやすい靴でご来場ください。
- 会場に駐車場、駐輪場はございません。お車、自転車でお越しの場合は、近隣の有料駐車場、有料駐輪場をご利用ください。
- 当日は、報道機関等による撮影・取材等が行われる可能性があります。予めご了承ください。
その他
- 同日、同会場では、親子が楽しめる体験イベント「未来の乗り物大集合!最新テクノロジーに『触れよう!』『乗ってみよう!』」も同時開催!(神奈川県、相模原市、JR東海共催)
自動運転用車両の試乗やドローン操縦体験など、様々なコンテンツを通じて、親子連れが楽しむことができます。(事前申込制)
時間や申し込みなど詳しくは、次のリンクか二次元コードからご確認ください。
- 体験イベント「未来の乗り物大集合!最新テクノロジーに『触れよう!』『乗ってみよう!』」に関する問い合わせ先
受託・運営:JR東海
櫻井 俊:080-3455-6081
鈴木捷平:080-7224-1671

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
シティプロモーション戦略課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館3階
電話:042-769-9808(メディア戦略班)
電話:042-707-7045(シティプロモーション班)
ファクス:042-753-7831
シティプロモーション戦略課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム