施設案内 相模川ビレッジ若あゆ(相模川自然の村野外体験教室)
相模川ビレッジ若あゆは、豊富な体験活動が行える充実した宿泊施設です。
ここでは、子どもたちの自主性や創造性をはぐくむための様々な体験活動をすることができます。
平日は市内の小・中・義務教育学校等が校外学習の場として利用します。
学校利用のない土・日曜日や夏休み期間中などは、青少年団体等の皆さんにご利用いただけます。
相模川ビレッジ若あゆ(相模川自然の村野外体験教室)の基本情報
- 英語名称
Sagamigawa Village Wakaayu
- 所在地
-
〒252-0135 緑区大島3497-1
- 電話番号
- 042-760-5445
- ファクス番号
- 042-760-5215
- 開館(所・園)時間
- 午前9時から午後5時まで
- 休館(所・園)日
-
令和6年度休所日
【施設点検日】4月8日(月曜日)、5月13日(月曜日)、6月10日(月曜日)、7月8日(月曜日)、9月9日(月曜日)、10月7日(月曜日)、11月11日(月曜日)、12月16日(月曜日)、1月20日(月曜日)、2月10日(月曜日)、3月10日(月曜日)、3月11日(火曜日)
【年末年始】
12月28日(土曜日)~1月3日(金曜日) - 交通アクセス
- JR京王線橋本駅南口から上大島行きバス「上大島」(終点)下車、徒歩20分
JR京王線橋本駅南口2番のりば相模原市コミュニティバス「相模川自然の村」行き(終点)下車
地図
施設概要
宿泊施設
- 児童生徒宿泊室 28室 定員280人
- 障害児宿泊室 2室 定員6人
- 引率者宿泊室 4室 定員20人
研修施設
- ふれあいホール
用途 多目的ホール 定員300人 - クラフトルーム
用途 工作室 定員80人 - 銀河ドーム
用途 天体観測室 定員40人 - 虹のシアター
用途 視聴覚室 定員80人 - ワークルーム
用途 調理実習室 定員40人 - ミーティングルーム
用途 研修室 定員120人 - 野外炊事場 定員200人
- 風っ子広場
用途 芝生の多目的広場 - 川のレストラン
用途 食堂 定員300人
利用料金
宿泊利用
- 児童生徒宿泊室(10人部屋) 1室1泊につき 8,000円
- 引率者宿泊室(5人部屋) 1室1泊につき 4,000円
日帰利用
宿泊室を除く施設利用
- 1日利用 1人 400円
- 半日利用 1人 200円
食事料
- 朝食 400円
- 昼食 500円
- 夕食 600円
- 野外炊事食材 300円
リネン類利用料金(宿泊利用のみ)
一人一式(シーツ、かけ布団カバー、枕カバー) 160円
利用時間
宿泊の利用について(原則として2泊3日以内)
- 入所時間 午前9時から
- 退所時間 午後5時まで
日帰りの利用について
- 利用時間
- 1日利用 午前9時から午後5時まで
- 午前利用 午前9時から午後1時まで
- 午後利用 午後1時から5時まで
- 利用できる研修施設のうち、宿泊団体の利用に支障がない施設
休所日
原則月1回(不規則)と年末年始(12月28日から1月3日まで)
(注)点検業務の都合により変更する場合があります。
申込方法
相模原市内の青少年団体等を対象に、抽選で利用団体を決定します。
利用希望日の3カ月前の月の1日から10日に次のいずれかの方法で抽選申し込みをしてください。
窓口・ファクス・メール(「相模川ビレッジ若あゆ」のホームページ「青少年団体の方へ」にある申請書を提出してください。)
抽選結果の確認
利用希望日の3カ月前の月の14日から19日に直接か電話で施設へお問い合わせください。
抽選後の空き施設の申し込み(抽選後は、申し込み順で受け付けます。)
申込方法
窓口・ファクス・メール(「相模川ビレッジ若あゆ」のホームページ「青少年団体の方へ」にある申請書を提出してください。)
受付開始
- 相模原市内の青少年団体等 利用希望日の3カ月前の月の21日
- 相模原市外の青少年団体等 利用希望日の2カ月前の月の1日
利用の打ち合わせ
「活動プログラム一式」が届いたら、利用日の40日前までに活動プログラムを提出してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
相模川自然の村野外体験教室
住所:〒252-0135 緑区大島3497-1
電話:042-760-5445 ファクス:042-760-5215
相模川自然の村野外体験教室へのメールでのお問い合わせ専用フォーム