防犯のポイント
空き巣
- 玄関灯をつけたり、センサーライトを設置して家の周りを明るくしましょう。
- (歩くと音がなる)防犯砂利を敷きましょう。
- ドアには、補助カギをつけましょう(ワンドア・ツーロック)、少しの留守でも、必ず鍵を掛けましょう。
- 窓ガラスは、防犯ガラスやフィルムを貼るなど割られないように工夫しましょう。
- 植木を剪定し、周囲からの見通しをよくしましょう。
- 窓の下に足場となるものをおかないようにしましょう。
- 長期間留守にする場合は、新聞などの配達を一時的に断り、留守だと悟られない工夫をしましょう。
ひったくり 女性や高齢者が狙われます
- 自転車の前カゴに防犯カバーをつけましょう。
- 人通りの多い道を歩きましょう。
- 金融機関などの帰りは特に注意しましょう。
- バック等は道路側に持たず、必ず反対側に持ちましょう。
ハンドバッグを道路側に持っていると狙われやすい
カバンはタスキ掛けに
自転車盗・オートバイ盗
- 自転車・オートバイから離れるときは、必ずカギを掛けましょう。
- 防犯登録をしましょう。
- 差し込み鍵のほか、ワイヤー鍵などをつけましょう。(ツーロック)
- 道路ではなく、駐輪場を使いましょう。
自動車盗・車上ねらい
- 車から離れるときは短い時間でも、必ずエンジンキーを抜き、必ずドアロックをしましょう。
- 貴重品等は車内に置かないようにしましょう。
- 車にイモビライザー(盗難防止警報装置)などをつけましょう。
ちかん
- 遠回りでも、明るい、人通りの多い道路を歩きましょう。
- 痴漢にあった時は、勇気を出して助けを呼びましょう。
- 防犯ブザーなどを携帯し、活用しましょう。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
交通・地域安全課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8229 ファクス:042-754-7990
交通・地域安全課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム