医療証をお使いになるにあたって
休日や夜間に急病になったときは…
休日や夜間に急病になったときは、メモの用意をして相模原救急医療情報センターへ電話をしてください。診療可能な医療機関をご案内します。
夜間、お子さんの体調のことで判断に迷ったら…
夜間、お子さんの体調のことで判断に迷ったときは、かながわ小児救急ダイヤルへお電話ください。専任の相談員(看護師等)が電話相談に応じます。
※電話による診断・治療を行うものではありません。
ジェネリック医薬品について
ジェネリック医薬品(後発医薬品)とは、厚生労働省の許可を得て製造販売される、新薬と同じ有効成分を含む医薬品です。ジェネリック医薬品を希望されると、医療費全体の抑制につながります。詳しくは、医師・薬剤師にご相談ください。
かかりつけ医を持ちましょう
かかりつけ医とは、健康管理や初期の治療をしてくれる身近な医師のことです。 自宅、職場、学校の近くなどで、気軽に相談できる医師を決めておきましょう。
他の公費負担医療制度の受給証をお持ちの方へ
自立支援医療など国が実施する公費負担医療制度の受給者証をお持ちの方は、対象となる疾病の医療を受ける場合には、医療機関の窓口にそれらの受給者証も併せて提示してください。
重度障害者・ひとり親家庭等・こどもの各医療費助成制度では、保険診療の医療費のうち、国が実施する公費負担医療制度の適用により軽減された自己負担分を助成します。
国が実施する公費負担医療制度
自立支援医療(更正医療、精神通院医療、育成医療)、小児慢性特定疾病医療、指定難病等医療 など
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
こども・ひとり親家庭等医療費助成の医療証をお持ちの方
子育て給付課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8232(手当給付班)
電話:042-704-8908(医療給付班)
ファクス:042-759-4395
子育て給付課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム
重度障害者医療費助成の医療証をお持ちの方
高齢・障害者支援課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-1-1 ウェルネスさがみはらB館3階
〈高齢者の事業に関すること〉
電話:042-769-9249(高齢支援班)
〈重度障害者医療及び手話要約筆記派遣に関すること〉
電話:042-769-8355(障害支援班)
〈認定調査及び事業所の請求に関すること〉
電話:042-769-8272(障害認定・給付班)
課共通ファクス:042-769-5708
高齢・障害者支援課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム