発達障害啓発週間に関する取り組み
平成19年12月に、国連で「世界自閉症啓発デー(World Autism Awareness Day、4月2日)」に関する決議が採択されました。これを踏まえ、わが国でも世界自閉症啓発デー・日本実行委員会が組織され、毎年、世界自閉症啓発デーの4月2日から8日を発達障害啓発週間として、自閉症をはじめとする発達障害について、広く啓発する活動を行っています。
本市においても、自閉症をはじめとする発達障害について、家庭や社会全体の理解が進むように広く普及啓発へ取り組んでおります。
令和5年度の取り組みについては終了しました。令和6年度の取り組みについては順次掲載予定です。
LIGHT IT UP BLUE(NPO法人あっとオーティズム)
2010年からAutism Speaksが世界中に呼びかけ、今では172カ国以上が参加するムーブメントです。本市でも、世界自閉症啓発デー・発達障害啓発週間に合わせ、「LIGHT IT UP BLUE」を応援しています。
※本村市長はじめ、市内ホームタウンチームからメッセージをいただきました。
相模原市発達障害啓発講演会
発達障害支援センターでは、毎年、発達障害啓発講演会を行っています。
令和5年度は、相模女子大学子育て支援センターと合同で「さがみはら発達障害連続WEBセミナー2023」を企画し、「こころの声に耳を傾けよう ~自分らしさを大切にするために~」をテーマにオンライン(WEB会議システムZoom)で開催しました。
相模原市発達障害啓発ブルーライトアップ
発達障害支援センターでは、全ての人が生きやすい社会の実現に向けて、発達障害への関心や理解を深めるために、自閉症のシンボルカラーであるブルーを基調としたライトアップを実施しました。
※ブルーは、自閉症のシンボルカラーで「希望・癒し・平穏」を表しています。
さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト
相模湖リゾート株式会社の協力のもと、さがみ湖リゾートプレジャーフォレストで開催されているイルミネーション「さがみ湖イルミリオン」にて、ブルーライトアップを実施しました。
相模湖リゾート株式会社代表取締役社長や、三菱重工相模原ダイナボアーズのOB選手、ノジマステラ神奈川相模原の選手なども参加し、コメントを寄せていただきました。その様子を公式YouTube「Cityoffice Sagamihara」で動画配信しました(配信期間は終了しています)。
ウェルネスさがみはら
世界自閉症啓発デー当日に、建物の壁面をブルーにライトアップしました。
市内各図書館での啓発活動
市内各図書館で、発達障害に関する掲示コーナーの設置と発達障害に関する書籍の紹介等を行いました。
3月8日(金曜日)~4月8日(月曜日)の取り組み
啓発グッズの配布
市内販売店で購入者に啓発グッズを配布しました。
デジタルサイネージ等での啓発動画配信
市内各所で、本市で実施する啓発事業や世界自閉症啓発デーのPR動画を配信しました。
横断幕の掲示
市役所本庁舎や市内各駅に横断幕を掲示しました。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
陽光園
住所:〒252-0226 中央区陽光台3-19-2
電話:042-756-8410 ファクス:042-769-3706
電話:042-756-8435(療育相談室)
電話:042-756-8419(児童発達支援センターひだまり)
電話:042-756-8411(発達障害支援センター) ファクス:042-756-3360
陽光園へのメールでのお問い合わせ専用フォーム