中央区ぶらさんぽ~あなたもトコロジストになりませんか~
中央区みらい協働プロジェクトでは、活動テーマの一つである「(地域活動の)担い手を増やす」取組みとして、「中央区ぶらさんぽ~あなたもトコロジストになりませんか~」を開催しています。
地域と関わりの薄い人が、将来の地域の「担い手」となってもらうためには、地域を知り、愛着を持つことが大切です。そのきっかけを作ってもらいたいという思いから生まれた「ぶらさんぽ」は、名所・旧跡に伝わる“歴史”、地域に引き継がれる暮らしの“文化”など、地域を象徴する魅力スポットを自由に巡るスタンプラリーイベントです。
また、人と人とのつながりも大事な要素と捉え、地域に詳しい人と比較的地域に関心の薄い層を結びつけるために、「トコロジスト」(その場所のことなら何でも知っている、その場所の専門家)の起用を企画しました。
平成29年度以降、区内の各地区を回りながら第4回まで開催し、たくさんの方にご参加いただきました。
本ページでは、ぶらさんぽ当日、参加者の皆様に配布したマップを公開しています。マップを持って、地域の魅力探しに出かけてみませんか。
※当日配布したマップから一部内容を修正している箇所があります。
※紹介しているスポットには一部私有地がございます。実際に訪れる際は、私有地への無断での立ち入りはご遠慮ください。
※マップに掲載されている店舗情報はイベント開催時のものです。
第4回(中央地区・光が丘地区)の様子(令和3年度)
矢部駅近くの「村富神社」では、近隣住民の方にトコロジストとしてご協力いただき、神社にまつわる歴史を解説していただきました。境内には桜の花も咲いていて、参加者の目を楽しませてくれました。
光が丘公民館に隣接する「青葉小学校なかよし広場」では、地元で活動するパークゴルフ協会の皆さんが特設コースを作ってくださいました。青空の下、子供から大人までたくさんの方に楽しんでいただきました。地域とのつながりを感じられるスポットでした。
約2万年前の旧石器時代の遺跡が存在していた「陽光台1丁目公園」では、トコロジストの方々が自ら作成された説明版を使って熱心に説明してくださいました。地域の歴史を知る貴重な機会となりました。
第3回(小山地区・清新地区)の様子(令和元年度)
前日の悪天候から打って変わって、当日は雲一つない青空が広がりました。
宮下本町三丁目では並んで祀られた石造物の由来について、地元にお住まいのトコロジストが丁寧に解説してくれました。
室町時代に創建されたと伝えられている「天縛皇神社」では、トコロジストの解説を聞いた後にお参りする方の姿も。実際にその場所を訪れて雰囲気を楽しむのも、「ぶらさんぽ」の醍醐味です。
南橋本駅近くにある保存樹木の「根上松」。敷地の中にお邪魔させていただき、盛り上がった根元部分を間近で見ることができました。
第2回(上溝地区・横山地区・星が丘地区)の様子(平成30年度)
トコロジストの方から、石碑の説明を受ける参加者の皆さん。自然豊かな遊歩道を散策しながら、照手姫の逸話に想いを馳せます。
敷地内の蔵から見つかった「相武電機鉄道駅舎」の資料は、普段は見ることのできない貴重なもの。訪れる皆さんも興味津々です。
第1回(大野北地区・田名地区)の様子(平成29年度)
2月の寒空の下、皆さん元気に歩きながら魅力スポットを目指します。普段何気なく通っている場所にも、興味深い逸話が残されていました。
ゴール地点で記念写真!全スポットを回り切った参加者の皆さんの笑顔が印象的でした。
PDFファイルをご覧いただくには、「Acrobat Reader(R)」が必要です。お持ちでない人はアドビ株式会社のサイト(新しいウィンドウ)からダウンロード(無料)してください。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
中央区役所地域振興課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館1階
電話:042-769-9801 ファクス:042-757-2941
中央区役所地域振興課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム