その他 よくある質問
質問駅にある「市民掲示板」を利用したい。
回答
駅や駅自由通路には、市が設置した「駅市民掲示板」と鉄道事業者が設置した「掲示板」があるので注意が必要です。
駅市民掲示板
- 駅市民掲示板は、相模原市が市民の皆様の情報発信の場として設置しているものです。
- ご利用いただくには、市への申請が必要です。
- 掲示費用はかかりませんが、良好かつ公平に使用していただくために、次のとおり取り決めを定めていますので、ご協力をお願いします。
掲示板設置駅・設置場所・区画数
JR横浜線
- 矢部駅(自由通路(改札口正面)、40区画)
- 淵野辺駅(自由通路(改札口正面)、44区画)
- 古淵駅(券売機正面、16区画)
JR相模線
- 南橋本駅(自由通路(改札口正面)、24区画)
掲示期間
- 4週間以内
申請条件
- 申請者が、相模原市又は町田市に所在する個人、法人又は団体等であること。
- 実施場所等、掲示物の内容が、相模原市又は町田市に係るものであること。
掲示できるもの
- 営利的行為・政治的行為・宗教的行為を目的としないもの
- 国、県、市等官公庁が発行したもの
- その他市長が特に掲示を認めたもの
電子申請
申請先
次のリンク先から申請して下さい。
受付時間
24時間
掲示までの流れ
- 「e-kanagawa電子申請システム(相模原市)」から「駅市民掲示板の電子申請」を選択し、必要事項を入力のうえ、掲示物のデータをアップロードしてください(掲示開始日より14日前から5日前まで申請可能です)。
- 掲示できる内容であると認められた場合、受理通知メールが送信されますので、本文中に記載されたURLから「検認印」のデータをダウンロードしてください(審査に1~3営業日程度要します)。
- ご自身で印刷した「検認印」を掲示物に貼付し、指定の区画に掲示してください。
窓口申請
受付場所
- 交通政策課 (市役所第1別館4階)
- 大野北まちづくりセンター
- 大野中まちづくりセンター
受付時間
- 平日(月曜日から金曜日)午前8時30分から午後5時まで
※手続きに時間がかかる場合がございますので、時間に余裕を持ってお越しください。
掲示までの流れ
- 上記申請受付場所へ掲示物を持参してください(掲示開始日より14日前から申請可能です)。
- 掲示できる内容であると認められた場合、各窓口でお渡しする「市民掲示板使用申請書」で申請してください。
- 窓口で受け取る「検認印」を掲示物に貼付し、指定の区画に掲示してください。
注意事項
- 掲示物は期限内にご自身で取り外してください。
- 掲示物はA4たて以下の大きさで、1つの案件につき1枚のみ掲示可能です。
- 料金が発生する内容の場合、掲示物に料金を表示するとともに使途を記載してください。
- 電子申請では区画の指定はできません(継続申請の場合、区画が空いていれば同じ区画とします)。
- 掲示物に取り付けたポケット等による配布行為はできません。
- 不正使用があった場合、許可を取り消すとともに、今後の使用を認めない場合もあります。
鉄道事業者の掲示板
- 鉄道事業者の掲示板は、鉄道業務の内容等を広報するためや、有償でポスター広告を掲示するために設置されており、市民の皆様が無償で使用できる掲示板は設置されておりません。
- 市内で鉄道事業者の掲示板が利用できる駅は、「京王線橋本駅」のみとなっております。
- ご利用になりたい場合は、次の窓口へ直接お問い合わせください。
- 株式会社 京王エージェンシー(電話03-3348-8539)
関連ページ
最終更新日: 2021年12月1日
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
交通政策課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第1別館4階
電話:042-769-8249(地域交通推進班)
電話:042-769-1395(鉄道計画班)
ファクス:042-757-6859
交通政策課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム