令和7年度安全・安心まちづくり標語・ポスター募集
趣旨
市内における犯罪や交通事故はあとを絶ちません。これらをすべて無くし、安全で安心して暮らせることは、わたしたち市民一人ひとりの願いです。
市では、小学生や中学生を対象に、「防犯」や「交通安全」を身近な課題として考えていただくために、「安全・安心まちづくり標語・ポスター」を募集します。
主催
相模原市
応募資格
相模原市内に在住・在学の小・中学生
募集部門
- 標語の部
- ポスターの部
テーマ
- 防犯について
- 交通安全について
応募方法
各部門とも、自作・未発表のものを1人1点までとします。
作品(ポスターは裏面貼付)に住所、氏名(ふりがな)、学校名、学年・組、電話番号を記載し、交通・地域安全課へ郵送または直接応募してください。
なお、標語は電子メールでも応募できます。
用紙サイズ
- 標語
はがき(同規格の用紙可)または電子メール - ポスター
四つ切画用紙(54cm×38cm)
応募・問い合わせ先
〒252-5277
相模原市中央区中央2丁目11番15号
相模原市役所 市民局 交通・地域安全課(第二別館4階)
電話042-769-8229
応募期限
令和7年9月5日(金曜日)(必着)
審査
市が依頼する審査員により審査します。
賞
- 最優秀賞(各部門1点)
- 優秀賞(各部門6点)
入賞者には賞状と記念品を贈ります。
記念品は、入賞作品を埋め込んだメダルとなります。
表彰
入賞者の表彰は令和7年11月8日(土曜日)に予定しています。
その他
- 入賞作品及び入選者の氏名・学校名・学年は、安全・安心まちづくりの啓発活動に使用するチラシ・ポスターや広報資料等で使用させていただきます。
- ご応募いただいたポスターは、返却いたしますが、標語については返却いたしませんので、あらかじめご了承ください。
- 入賞作品は、各所に展示させていただくため、翌年1月頃にご返却させていただきます。
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
交通・地域安全課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所第2別館4階
電話:042-769-8229 ファクス:042-754-7990
交通・地域安全課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム