令和6年度 製作蔵書一覧
次に蔵書種別ごとにまとめ、各図書の書籍情報をタイトル・著者・原本出版年の順番で記載しています。
点字図書 全4タイトル
- 命を看つめる 青木 悠紀子 著 2024年
- いますぐ妻を社長にしなさい 新版 金持ちサラリーマン続出の知らなきゃ損する資産形成術 坂下 仁 著 2024年
- 終着駅はこうなっている レールの果てにある、全70駅の「いま」を追う(交通新聞社新書 043) 谷崎 竜 著 2012年
- わが町の歴史・相模原(わが町の歴史シリーズ) 座間 美津治 編 1984年
デイジー図書 全8タイトル
- 医療現場はコロナの何に苦しんだのか 外 須美夫 著 2024年
- 体とこころのトリセツ 顔を見て不調を整える漢方式セルフケア 島田 和美 著 2024年
- 氷の橋を渡る 増訂版 統合失調症支援手控え帖 北山 大奈 著 2024年
- こんまり流今よりもっと人生がときめく77のヒント 近藤 麻理恵 著 2024年
- 「ひとり終活」は備えが9割 事例と解説でわかる「安心老後」の分かれ道(青春新書インテリジェンス PI-688) 岡 信太郎 著 2024年
- ブルーな気持ちの処方箋 悲しみ・無気力・失望を乗り越えるセラピー グウェンドリン・スミス 著 廣瀬久益 監修 小谷七生 訳 2024年
- ボケ、のち晴れ 認知症の人とうまいこと生きるコツ 川畑 智 著 内野勝行 監修 中川いさみ マンガ 2024年
- 60歳からは「自分ファースト」で生きる。 草野 かおる 著 2023年
このページについて、ご意見をお聞かせください
このページに関するお問い合わせ
高齢・障害者福祉課
住所:〒252-5277 中央区中央2-11-15 市役所本館4階
電話:042-769-8354(高齢福祉班)
電話:042-707-7055(障害福祉班)
ファクス:042-759-4395
高齢・障害者福祉課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム