令和7年度相模原市職員採用試験(選考)の日程等(採用予定日:令和8年4月1日)

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1018724  最終更新日 令和7年3月18日

印刷大きな文字で印刷

今後の事業計画や欠員状況により、日程や試験(選考)区分を変更する場合があります。詳細についてはそれぞれの受験案内で必ず確認してください。

令和7年度職員採用試験(選考)の主な変更点(予定)について

  • 早期先行枠(大学卒業程度)
    令和6年度から実施している土木に加えて、建築を実施
  • 大学卒業程度、社会人経験者
    受験資格の年齢要件を整理
    • 社会人経験者採用を実施する職種(行政、社会福祉、土木、建築、保育士)
      • 大学卒業程度:22歳~30歳 ※採用日時点の年齢
      • 社会人経験者:31歳から(上限は職種により異なります) ※採用日時点の年齢
    • 社会人経験者採用を実施しない職種(消防を除く)については、35歳まで ※採用日時点の年齢
  • 大学卒業程度・免許資格職(6月)
    デジタルを新設
    設備、管理栄養士、歯科衛生士、作業療法士、獣医師の採用試験を実施
  • 高校卒業程度・免許資格職等(9月)
    司書、学芸員【天文、日本史】の採用試験を実施
  • 申込方法(電子申請)
    パブリックコネクトからの申込みに統一

※各試験(選考)の受験資格、試験内容の詳細については、該当する試験(選考)の受験案内で必ず確認してください。

大学卒業程度【早期先行枠】(令和7年4月実施分)

  • 試験区分 土木、建築
  • 受験案内配布開始 令和7年2月26日(水曜日)
  • 受付期間 令和7年2月26日(水曜日)~3月17日(月曜日)
  • 第1次試験日 令和7年4月1日(火曜日)~4月15日(火曜日)
  • 最終合格発表 令和7年5月下旬

大学卒業程度・免許資格職(令和7年6月実施分)

  • 試験区分
    • 大学卒業程度(行政、デジタル、社会福祉、心理、土木、建築、設備、電気、化学、消防、学校事務)
    • 免許資格職(管理栄養士、保健師、歯科衛生士、作業療法士、獣医師)
  • 受験案内配布開始 令和7年4月15日(火曜日)
  • 受付期間 令和7年4月15日(火曜日)~5月19日(月曜日)
  • 第1次試験日 令和7年6月15日(日曜日)
  • 最終合格発表 令和7年8月上旬~下旬

高校卒業程度・免許資格職・障害者を対象とする選考(令和7年9月実施分)

  • 試験区分
    • 高校卒業程度(行政、土木、消防)
    • 免許資格職(保育士)
    • 大学卒業程度(司書、学芸員【天文、日本史】)
  • 選考区分
    • 障害者を対象とする行政
  • 受験案内配布開始 令和7年7月1日(火曜日)
  • 受付期間 令和7年7月1日(火曜日)~7月28日(月曜日)
  • 第1次試験日 令和7年9月28日(日曜日)
  • 最終合格発表 令和7年11月中旬~下旬

技能職(令和7年9月実施分)

  • 選考区分 環境整備員、道路技能員、給食調理員、学校技能員
  • 受験案内配布開始 令和7年9月1日(月曜日)
  • 受付期間 令和7年9月1日(月曜日)~9月16日(火曜日)
  • 第1次選考 申込時提出書類の審査等
  • 最終合格発表 令和7年11月中旬~下旬

社会人経験者(令和7年10月実施分)

  • 選考区分 行政、社会福祉、土木、建築、保育士
  • 受験案内配布開始 令和7年9月12日(金曜日)
  • 受付期間 令和7年9月12日(金曜日)~10月6日(月曜日)
  • 第1次選考 申込時提出書類の審査等
  • 最終合格発表 令和7年11月下旬~12月上旬

※今後の事業計画や欠員状況により、日程や試験区分等を変更する場合があります。詳細については必ずそれぞれの受験案内でご確認ください。

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。

このページに関するお問い合わせ

任用調査課
住所:〒252-5277 中央区富士見6-6-23 けやき会館4階
電話:042-769-8320 ファクス:042-769-6705
任用調査課へのメールでのお問い合わせ専用フォーム