教育局 学校教育部 学校施設課 主任 採用10年目の職員

このページの情報をツイッターでツイートできます
このページの情報をフェイスブックでシェアできます
このページの情報をラインでシェアできます

ページ番号1029966  最終更新日 令和6年2月2日

印刷大きな文字で印刷

設備職の仕事をご紹介!

職員の仕事と一日のイメージ

職員 写真

教育局
学校教育部
学校施設課
主任
採用10年目
前職 なし

現在の担当業務と業務内容

設計監理業務として、市内小中学校等の校舎改造工事に関わる設計委託の監理(現地調査、委託先から提出される設計図面の精査等)を行っています。
その他にも、工事監督業務として、工事に関わる受注業者との打合せや、学校との協議(工事書類の確認、工程・工事進捗の確認等)を行ったり、学校維持管理業務委託として、学校からの施設設備不具合問い合わせ対応、修繕発注業務等を行っています。

ある日の業務スケジュール

  • 午前7時45分 出勤
  • 午前8時 業務開始(30分ズレ勤務)
  • 午前8時~9時 メールチェック、書類作成、図面確認など
  • 午前9時~正午 設計委託業者と学校へ現場調査、設計打合せ
  • 正午~午後1時 昼食
  • 午後1時~3時 現地調査、現場確認立ち合い
  • 午後3時~4時45分 データ入力作業など
  • 午後4時45分 退庁

現在の仕事の面白さ

学校施設課では市内小中学校の新築・改修工事等の設計及び工事監理を主な業務としています。市内小中学校の多くで老朽化が進む中、改修工事を行いキレイで使いやすい施設を整備をすることで児童生徒、学校の教職員の方々に喜んで使ってもらえることがうれしいです。

現在の仕事の難しさ

市内106校ある小中学校の改修工事を進めるうえで、使い勝手がよくコストを抑えた共通的な仕様を検討し、設計で図面に反映させ、工事監理で思い描いた内容となるよう施工業者に適切に指示することが難しいですが、同時にやりがいを感じます。

相模原市職員を選んだ理由

もともと建築関連の仕事をしたいという思いがありました。他の自治体では機械職として建築以外の分野へ配属がありますが、相模原市では設備職として建築専門で仕事ができる点が魅力的でした。

仕事とプライベートの両立の様子

マラソンが趣味であり平日の夜に走ることが多いため、練習時間を確保するために平日は仕事を早めに終わらせるよう日々努力しています。業務が集中する時期もありますが、仕事にメリハリつけて健康とプライベートに気を使うようしています。

相模原市の設備職を目指す方へ

私は新卒で入庁し右も左も分からない中で周りの職員の方々に色々サポートを受けることができ、現在でも協力し合って仕事をしています。ぜひ応募して頂き、相模原市の公共施設をより良い環境にしていく仕事を一緒に出来ればと思います。

業務中 写真

お問い合わせ

採用に関すること

任用調査課 電話:042-769-8320 ファクス:042-769-6705

業務に関すること

技術監理課 電話:042-769-9256 ファクス:042-754-8490

このページについて、ご意見をお聞かせください

質問:このページの情報は役に立ちましたか?
質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

※このページに関するご質問やご意見は、「このページに関するお問い合わせ」の担当課までお問い合わせください。