広報さがみはら No.1549 令和7年(2025年)3月15日号 12面 ---------- 令和7年度の相談窓口のお知らせ 相談は無料。秘密は守ります 外国人(がいこくじん)相談(そうだん)について がいこくじんのそうだんまどぐちもあります くわしくは紙面の二次元コードから 相談 市民相談 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)・中央区役所市民相談室・南区役所市民相談室=月曜日から金曜日 城山まちづくりセンター=第2・第4水曜日 津久井まちづくりセンター=第1・第3水曜日 相模湖まちづくりセンター=第1・第3火曜日 藤野まちづくりセンター=第2・第4火曜日 内容 夫婦、家族などの日常生活上の悩み事 ※緑区役所市民相談室・中央区役所市民相談室・南区役所市民相談室=希望者は直接会場へ 申し込み 城山まちづくりセンター・津久井まちづくりセンター・相模湖まちづくりセンター・藤野まちづくりセンター=開催日2週間前から前日午後5時に、電話で各所へ 相談 法律 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=水曜日 中央区役所市民相談室=火曜日 南区役所市民相談室=金曜日  内容 相続、離婚などの日常生活上の法律全般 申し込み 開催日の午前8時30分から、電話で各所へ 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第4木曜日 中央区役所市民相談室=第1木曜日 南区役所市民相談室=第2木曜日 城山まちづくりセンター=第2金曜日 津久井まちづくりセンター=第3金曜日 相模湖まちづくりセンター=5月・8月・10月・2月の第4金曜日 藤野まちづくりセンター=6月・9月・1月・3月の第4金曜日 内容 相続、離婚などの日常生活上の法律全般 申し込み 開催日の2週間前から、電話で各所へ 相談 行政相談 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第3火曜日 中央区役所市民相談室=第2水曜日 南区役所市民相談室=第1水曜日 城山まちづくりセンター=奇数月の第2木曜日 津久井まちづくりセンター=偶数月の第1金曜日 相模湖まちづくりセンター=奇数月の第3木曜日 藤野まちづくりセンター=偶数月の第2金曜日 内容 国などの仕事についての意見や要望 ※希望者は直接会場へ 相談 人権 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第4金曜日 中央区役所市民相談室=第1金曜日 南区役所市民相談室=第2水曜日 津久井まちづくりセンター=第2水曜日 ※希望者は直接会場へ 相談 税務 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第2月曜日 中央区役所市民相談室=第1・第3月曜日 南区役所市民相談室=第4月曜日※2月1日から3月15日は休止 内容 相続・贈与などの税金に関すること  申し込み 開催日の午前8時30分から、電話で各所へ 相談 司法書士 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第1木曜日 中央区役所市民相談室=第4水曜日 南区役所市民相談室=第2水曜日 内容 遺言・相続、成年後見など  申し込み 開催日の午前8時30分から、電話で各所へ 相談 行政書士 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第2火曜日 中央区役所市民相談室=第1・第3水曜日 南区役所市民相談室=第4水曜日 内容 遺言書、官公署への書類の作成など  申し込み 開催日の午前8時30分から、電話で各所へ 相談 社会保険労務士 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第2金曜日 中央区役所市民相談室=第1水曜日 南区役所市民相談室=第3水曜日 内容 年金、健康保険、賃金・解雇など  申し込み 開催日の午前8時30分から、電話で各所へ 相談 新築・増改築・修理など 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第2木曜日 中央区役所市民相談室=第3木曜日 南区役所市民相談室=第1木曜日 内容 新築、修理などに関する技術的なこと ※希望者は直接会場へ 相談 不動産 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第3月曜日 中央区役所市民相談室=第2金曜日、第4月曜日 南区役所市民相談室=第1月曜日 内容 不動産取引や借地・借家契約など  申し込み 開催日の午前8時30分から、電話で各所へ 相談 交通事故 会場・相談日 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=第1金曜日 中央区役所市民相談室=月曜日 南区役所市民相談室=第3月曜日 申し込み 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内)=同じ週の月曜日から 中央区役所市民相談室・南区役所市民相談室=前の週の水曜日から、電話で各所へ 相談 労働相談 会場・相談日 中央区役所市民相談室=木曜日 内容 労使関係、労働条件、解雇など ※希望者は直接会場へ 日時 市民相談=午前9時から正午、午後1時から5時 労働相談=午前9時から正午、午後1時から4時 その他=午後1時30分から4時 いずれも 対象 市内在住か在勤・在学の人(「交通事故」、「労働相談」を除く) 予約・問い合わせ 緑区役所市民相談室(シティ・プラザはしもと内) 電話042-775-1773 中央区役所市民相談室 電話042-769-8230 南区役所市民相談室 電話042-749-2171 城山まちづくりセンター 電話042-783-8103 津久井まちづくりセンター 電話042-780-1400 相模湖まちづくりセンター 電話042-684-3214 藤野まちづくりセンター 電話042-687-5514 予約開始日が休所の場合は、その前日から。開催状況、休所日などは、各所へお問い合わせください。 ---------- 発行 相模原市 編集 広聴広報課 ホームページ https://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/ 郵便番号252-5277 相模原市中央区中央2丁目11番15号 電話042-769-8200 市LINE公式アカウントでも情報を発信中! 相模原市 LINE ID @sagamihara_city