広報さがみはら No.1536 令和6年(2024年)9月1日号 4面 ---------- HOT info さがみはら イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を ---------- 幼稚園・認定こども園 令和7年度の新入園児を募集 市内幼稚園・認定こども園の教育認定の新入園児を募集します。 募集要項配布 10月15日(火曜日)以降、各園 願書受け付け 11月1日(金曜日)以降、各園 ※募集日程や申し込み方法などは園によって異なる。詳しくは各園の募集要項をご覧ください。 ※保育認定を受けて利用する場合は、市への申し込みが必要(詳しくは本紙10月1日号などでお知らせ) 入園説明会の開催 募集開始に先駆けて、9月上旬から入園説明会を開催する園があります。詳しくは各園へお問い合わせください。 募集園・問い合わせ先は紙面の二次元コードから 問い合わせ 保育課 電話042-769-8341 ---------- ひとりじゃないよ あなたの“生きる”を応援したい 自殺対策強化月間 昨年、本市では129人もの人が自ら命を絶っています。自殺の多くは、健康や家庭・仕事・経済的な問題など、さまざまな要因が重なって「追い込まれた末の死」です。このため、心の健康づくりに加えて、全ての人が互いに支え合い、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現に取り組むことが大切です。 こころの健康や相談窓口などの情報を紹介するサイト ●リブちゃんネル(市自殺対策ホームページ) さまざまな不安や生きづらさを感じたときの相談先 ●こころのホットライン 電話042-769-9819 ※毎日(年末年始を除く)午後5時から10時(受け付け 午後9時30分まで) 問い合わせ 精神保健福祉センター 電話042-769-9818 ---------- デザインマンホール蓋ができました(市制施行70周年記念事業) 市制施行70周年を祝して、記念のロゴを使ってデザインマンホール蓋(ふた)を作成しました。 展示期間 9月2日(月曜日)から30日(月曜日) 展示場所 市役所本館1階インフォメーションコーナー ※10月からは、市役所前交差点に設置 デザインマンホール蓋について知ろう! マイナスイメージのあった下水道をイメージアップするため、昭和55年(1980年)ごろから作られました。 日常生活に欠かせない下水道は、地下に埋まっているため普段意識しにくいものです。下水道に興味・関心を持ってもらえるよう、日頃目にする機会の多いマンホール蓋を、華やかなデザインにしています。 本市でも地域と関わりが深いデザインのマンホール蓋を作成し、設置しています。市内の小学校では、子どもたちが下水道の勉強をしながら、地域のPRにつながるマンホール蓋のデザインを考えました。 小学生が考えたデザインのデザインマンホール蓋 旭小学校 淵野辺小学校 問い合わせ 下水道経営課 電話042-707-1840 ---------- 市の職員として働きませんか 選考区分 就職氷河期世代を含む 環境整備員 採用予定人数 9人程度 職務内容 ごみ・し尿の収集・運搬、清掃工場でのごみ処理、ごみの分別指導・啓発など 受験資格 昭和40年4月2日以降に生まれた人で、次に該当する人 平成19年6月1日以前に取得した普通自動車免許(オートマチック車限定免許は不可)か、19年6月2日以降に取得した中型自動車免許がある 選考区分 就職氷河期世代を含む 道路技能員 採用予定人数 1人程度 職務内容 道路の維持補修、道路点検パトロールなど 受験資格 昭和40年4月2日以降に生まれた人で、次に該当する人 平成19年6月1日以前に取得した普通自動車免許(オートマチック車限定免許は不可)か、19年6月2日以降に取得した中型自動車免許がある 選考区分 就職氷河期世代を含む 保育調理員 採用予定人数 2人程度 職務内容 市立保育園等での子どもの給食・おやつの調理・配分、食材の検収・管理、食器類等の洗浄消毒など 受験資格 昭和40年4月2日以降に生まれた人で、次に該当する人 食品衛生に関する資格などの条件あり(受験案内参照) 選考区分 就職氷河期世代を含む 給食調理員 採用予定人数 7人程度 職務内容 市立小学校、学校給食センターでの給食の調理・配分、食材の検収・管理、設備・調理器具の点検など 受験資格 昭和40年4月2日以降に生まれた人 選考区分 就職氷河期世代を含む 学校技能員 採用予定人数 2人程度 職務内容 市立小・中学校か義務教育学校での労務作業(清掃、樹木の剪定、施設・設備・校具などの小破修繕)など 受験資格 昭和40年4月2日以降に生まれた人で、次に該当する人 普通自動車免許がある いずれも 採用予定日 原則、令和7年4月1日 第一次選考 受験資格審査、作文 申し込み書等配布場所 任用調査課、市役所本館1階受付、各行政資料コーナー・まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)・図書館、公文書館など(市ホームページにも掲載) ※休所日などは事前に確認してください。 申し込み 9月17日午後5時(受信有効)までに、市ホームページから ※申し込み方法など詳しくは、市職員採用案内ホームページをご覧ください。 問い合わせ 任用調査課 電話042-769-8320 ---------- 脱炭素に関する奨励金 第1期申請を受け付け 住宅用スマートエネルギー設備等導入奨励金(個人のみ) 対象 4月1日から9月30日に対象設備などの導入を完了する人 コース ZEH 対象設備など 会場 エコパークさがみはら(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)※LCCM(ライフ・サイクル・カーボン・マイナス)住宅の場合加算あり 奨励金額 ZEH30万円(+LCCM10万円) 予定件数(抽選) 30件(うちLCCMは3件まで) コース 太陽光単体補助 対象設備など 太陽光発電システム 奨励金額 8万円 予定件数(抽選) 200件 コース 自家消費 対象設備など 定置用リチウムイオン蓄電池 奨励金額 10万円 予定件数(抽選) 計200件 コース 自家消費 対象設備など V2H(ビークル・トゥ・ホーム) 奨励金額 10万円 予定件数(抽選) 計200件 ※定置用リチウムイオン蓄電池とV2Hは、太陽光発電システムとの連系が必要(太陽光発電システムの新設・既設は不問) 燃料電池自動車購入奨励金(水素自動車) 対象 4月1日から9月30日に対象自動車の導入を完了する人 奨励金額 30万円 予定台数(抽選) 3台 ※電気自動車は対象外 いずれも 申し込み書等配布場所 ゼロカーボン推進課(市ホームページにも掲載) ※なるべく郵送で提出してください。 ※申請には市税に未納がないなどの要件あり。詳しくは、市ホームページをご覧になるか、お問い合わせください。 申し込み 9月30日(必着)までに、申請書と必要書類を同課へ 問い合わせ ゼロカーボン推進課 電話042-769-8240