広報さがみはら No.1535 令和6年(2024年)8月15日号 4・5面 ---------- みんなのすこやかナビ 電話番号の記載がない記事の問い合わせ 市役所 電話042-754-1111(代表) オンラインの催し インタ-ネットと、各ツ-ルを利用できる環境が必要 イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホ-ムペ-ジなどで確認を ---------- 急病などで困ったときは まずはかかりつけ医・歯科医へ。休診の場合は問い合わせ先へ 電話番号をよく確かめて 医科 相模原救急医療情報センタ- 電話042-756-9000 聴覚、音声・言語機能に障害のある人専用 ファクス042-756-3030 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午後5時から翌朝9時、土曜日 午後1時から翌朝9時 8月10日(土曜日)から17日(土曜日)、日曜日、祝日等 午前9時から翌朝9時 ※診療可能な医療機関を案内。医療相談・歯科案内は行っていません。 歯科 相模原口腔(こうくう)保健センタ- 電話042-756-1501 日曜日 午前8時45分から11時30分 ※事前に連絡をしてから受診してください。 接骨 休日当番柔道整復施療所案内 フリ-ダイヤル(R)0120-19-4199 日曜日、祝日等 午前9時から午後5時 精神科  精神科救急医療情報窓口 電話045-261-7070 月曜日から金曜日(祝日等を除く) 午後5時から翌朝8時30分 土曜日・日曜日、祝日等 午前8時30分から翌朝8時30分 (翌日が平日の場合、受け付けは翌朝8時まで) ※夜間、休日の急激な精神疾患の発症や病状悪化の際に、精神科医療機関を紹介します。 ※必ず紹介することを約束するものではありません。 ---------- 子育て ママの心のケアル-ム「ママの休み時間」 「子どもにイライラする」「子どもがかわいく思えない」などと感じているお母さん同士が語り合い、気持ちを楽にする場 日時 10月2日(水曜日)午前10時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 乳幼児の母親 ※保育あり(要予約) 申し込み 8月20日から、電話でこども家庭課へ 電話042-769-8345 親子で歯(は)っぴぃちゃれんじ大作戦! 虫歯予防の秘訣(ひけつ)や歯磨きの裏技を紹介 母子健康手帳と筆記用具の持参が必要 「さがプリコ」からオンラインで予約可 日時 10月8日(火曜日)午前10時から11時 会場 緑区合同庁舎 対象 令和5年8月から12月生まれの子どもとその家族 定員 10組(申し込み順) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 市コ-ルセンタ- 電話042-770-7777 日時 10月11日(金曜日)・30日(水曜日)午前10時から11時 会場 南保健福祉センタ- 対象 令和5年8月から12月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 市コ-ルセンタ- 電話042-770-7777 日時 10月18日(金曜日)・29日(火曜日)午前10時から11時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 令和5年8月から12月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 市コ-ルセンタ- 電話042-770-7777 離乳食教室 スタ-ト編 離乳食の講習、簡単な実習など 母子健康手帳と筆記用具の持参が必要 「さがプリコ」からオンラインで予約可 日にち 10月8日(火曜日) 時間 午後1時から2時、午後2時30分から3時30分 会場 緑区合同庁舎 対象 令和6年4月・5月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順。初めての子どもとその家族優先) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 緑子育て支援センタ- 電話042-775-8829 日にち 10月11日(金曜日) 時間 午後1時から2時、午後2時30分から3時30分 会場 南保健福祉センタ- 対象 令和6年4月・5月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順。初めての子どもとその家族優先) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 南子育て支援センタ- 電話042-701-7710 日にち 10月18日(金曜日) 時間 午後1時から2時、午後2時30分から3時30分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 令和6年4月・5月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順。初めての子どもとその家族優先) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 中央子育て支援センタ- 電話042-769-8222 離乳食教室 モグモグ編 中期以降の離乳食の講習、相談など 母子健康手帳と筆記用具の持参が必要 「さがプリコ」からオンラインで予約可 日にち 10月29日(火曜日) 時間 午後1時から2時、午後2時30分から3時30分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 6年1月・2月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順。初めての子どもとその家族優先) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 中央子育て支援センタ- 電話042-769-8222 日にち 10月30日(水曜日) 時間 午後1時から2時、午後2時30分から3時30分 会場 南保健福祉センタ- 対象 6年1月・2月生まれの子どもとその家族 定員 各10組(申し込み順。初めての子どもとその家族優先) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 南子育て支援センタ- 電話042-701-7710 マタニティオ-ラルセミナ-(妊婦歯科教室) 妊娠期の口腔(こうくう)内の疾患が赤ちゃんに及ぼす影響やその予防法、子どもの歯の健康についての講義・歯科健診など 母子健康手帳と筆記用具の持参が必要 「さがプリコ」からオンラインで予約可 日時 10月9日(水曜日)午後1時30分から3時 会場 南保健福祉センタ- 対象 市内在住の妊娠している人 定員 8人(申し込み順。妊娠期間中1回のみ受講可) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 市コ-ルセンタ- 電話042-770-7777 日時 10月28日(月曜日)午後1時30分から3時 会場 緑区合同庁舎 対象 市内在住の妊娠している人 定員 8人(申し込み順。妊娠期間中1回のみ受講可) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 市コ-ルセンタ- 電話042-770-7777 ハロ-・マザ-クラス 妊娠、出産、育児に関する知識・技術の習得と仲間づくり 母子健康手帳と筆記用具の持参が必要 「さがプリコ」からオンラインで予約可 日時 10月16日(水曜日)午後1時20分から4時 会場 南保健福祉センタ- 対象 妊娠16週以降の初めて出産する人とその家族(1人まで) 定員 30組(申し込み順) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 南子育て支援センタ- 電話042-701-7710 日時 10月22日(火曜日)午後1時20分から4時 会場 緑区合同庁舎 対象 妊娠16週以降の初めて出産する人とその家族(1人まで) 定員 30組(申し込み順) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 緑子育て支援センタ- 電話042-775-8829 日時 10月25日(金曜日)午後1時20分から4時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 妊娠16週以降の初めて出産する人とその家族(1人まで) 定員 30組(申し込み順) 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 中央子育て支援センタ- 電話042-769-8222 ---------- さがプリコ(電子母子健康手帳アプリ)でかんたん予約 すこやかナビで紹介している妊娠・出産・子育てに関する教室や集いのうち、スマホの中に母子のイラストのマ-クの付いているものは、オンラインで予約できます。 ※アプリが利用できない人向けに、一部電話受け付けもあり。詳しくは、市ホ-ムペ-ジをご覧ください。 アプリのダウンロ-ドは紙面の二次元コ-ドから すこやかナビではスマホの中に母子のイラストのマ-クが目印です 問い合わせ こども家庭課 電話042-769-8345 ---------- 保健福祉 友知草(ともしりそう)の会による介護相談 ほっとタイム 家族に認知症高齢者がいる当事者が相談に対応 日時 9月3日(火曜日)午前10時30分から正午 会場 けやき会館 日時 9月5日(木曜日)午前10時30分から正午 会場 南保健福祉センタ- いずれも 対象 認知症のある人の家族 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 在宅医療・介護連携支援センタ- 視覚障害なんでも相談サロン 当事者による困り事の相談や、日常生活用具の体験など 日時 9月3日(火曜日)・19日(木曜日)午前10時から正午 会場 視覚障害者情報センタ-研修室 対象 市内在住か在勤・在学の人 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 高齢・障害者福祉課 さがみはら わかち合いの会(自死遺族の集い) 同じ体験を持つ人同士で語り合う。匿名で聞くだけの参加も可 日時 9月12日(木曜日)午後2時から3時30分 会場 杜(もり)のホ-ルはしもと 対象 身近な人や大切な人を自死で亡くした人 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 精神保健福祉センタ- 高次脳機能障害講演会 高次脳機能障害のある人とその家族の心のケアについての講演 日時 9月14日(土曜日)午後1時30分から4時 会場 ソレイユさがみ 講師 山口加代子さん(日本高次脳機能障害友の会顧問) 定員 100人(申し込み順) 申し込み 8月20日から9月11日に、直接か電話、ファクスに氏名、電話番号かファクス番号、参加人数、「高次脳機能障害講演会」と書いて、ぷらす★かわせみへ 郵便番号252-0143緑区橋本6-36-1グラント-レ橋本2階A 電話042-703-5556 ファクス042-703-5557 体力測定(健康長寿のための身体年齢チェック) 北里大学介護予防研究チ-ム監修 日時 9月18日(水曜日)・19日(木曜日)午前8時30分、午前9時30分、午前10時30分、午後1時、午後2時、午後3時(各回2時間程度) 会場 ほねごりアリ-ナ 対象 65歳以上 定員 各18人(抽選) 費用 各1,500円 申し込み 8月31日(必着)までに、往復はがき(1人1枚)に、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、第2希望までの希望日時、「体力測定会」と書いて同所へ 郵便番号252-0134緑区下九沢2368-1 電話042-763-7711 生活習慣病予防教室 血管年齢測って分かる!生活習慣病予防のヒケツ 血管年齢の測定や栄養・歯科などの講義を通して、健康的な生活習慣を学ぶ 日時 9月18日(水曜日)午前10時から11時30分 会場 緑区合同庁舎 対象 市内在住か在勤の今年度20歳から69歳になる人 定員 15人(申し込み順) ※年度内1回まで参加可 申し込み 8月19日から開催日前日に、直接か電話で緑保健センタ-へ。市ホ-ムペ-ジからも可 電話042-775-8816 日時 10月1日(火曜日)午前10時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤の今年度20歳から69歳になる人 定員 15人(申し込み順) ※年度内1回まで参加可 申し込み 8月19日から開催日前日に、直接か電話で中央保健センタ-へ。市ホ-ムペ-ジからも可 電話042-769-8233 市認知症疾患医療センタ-(北里大学病院)講演会 認知症の日に、精神科医が認知症と薬の意外な関係をテ-マに講演 日時 9月21日(土曜日)午後4時から6時 会場 けやき会館 対象 市内在住か在勤・在学の人 定員 80人(申し込み順) 申し込み 8月19日から9月17日に紙面の二次元コ-ドから 問い合わせ 在宅医療・介護連携支援センタ- 補装具更生相談 補装具の購入・修理などの相談や申請の受け付け、判定を実施 肢体不自由(電動車椅子を除く) 日にち 10月7日(月曜日) 会場 あじさい会館 申し込み期限 10月2日 日にち 10月21日(月曜日) 会場 あじさい会館 申し込み期限 10月16日 日にち 11月18日(月曜日) 会場 あじさい会館 申し込み期限 11月13日 日にち 10月17日(木曜日) 会場 南保健福祉センタ- 申し込み期限 10月11日 日にち 11月21日(木曜日) 会場 南保健福祉センタ- 申し込み期限 11月18日 日にち 10月28日(月曜日) 会場 緑区合同庁舎 申し込み期限 10月23日 日にち 11月25日(月曜日) 会場 緑区合同庁舎 申し込み期限 11月20日 聴覚障害 日にち 10月9日(水曜日) 会場 緑区合同庁舎 申し込み期限 10月4日 いずれも 対象 18歳以上で身体障害者手帳(肢体不自由・聴覚障害)を持ち、補装具購入などの判定が必要な人 ※初めて肢体補装具の購入を希望する人や、変更のある人はお問い合わせを。また、聴覚障害で手話通訳者・要約筆記者が必要な場合は申し込み時にお知らせを 申し込み 申し込み期限までに、電話で住んでいる地域の窓口へ(ファクスでも可。障害者更生相談所 ファクス042-750-6150) 緑高齢・障害者相談課 電話042-775-8810 中央高齢・障害者相談課 電話042-769-9266 南高齢・障害者相談課 電話042-701-7722 津久井高齢・障害者相談課 電話042-780-1412 城山福祉相談センタ- 電話042-783-8136 相模湖福祉相談センタ- 電話042-684-3215 藤野福祉相談センタ- 電話042-687-5511 ---------- 健康相談  成人健康相談、母子保健相談(保健師) 成人健康相談 生活習慣病の予防、体の不調、更年期症状に関することなどの相談 母子保健相談 妊娠・出産、子どもの健康などの相談 日にち 月曜日から金曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 緑区合同庁舎、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センタ- ※希望者は直接会場へ(電話相談も可) 日にち 月曜日・木曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 津久井保健センタ-(来庁相談のみ) ※希望者は直接会場へ 日にち 火曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 藤野総合事務所(来庁相談のみ) ※希望者は直接会場へ 日にち 水曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 相模湖総合事務所(来庁相談のみ) ※希望者は直接会場へ 日にち 金曜日 時間 午前8時30分から午後5時(祝日等を除く) 会場 城山総合事務所(来庁相談のみ) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ  成人健康相談 緑保健センタ- 電話042-775-8816、中央保健センタ- 電話042-769-8233、南保健センタ- 電話042-701-7708 母子保健相談 緑子育て支援センタ- 電話042-775-8829、中央子育て支援センタ- 電話042-769-8222、南子育て支援センタ- 電話042-701-7710 大人の食生活相談(栄養士など) 生活習慣病予防などに関する食生活の相談(面談か電話相談) 日にち 9月3日(火曜日) 時間 午前9時45分、午前10時30分、午前11時15分、正午 会場 緑区合同庁舎 申し込み 8月19日から、電話で緑保健センタ-へ 電話042-775-8816 日にち 9月4日(水曜日) 時間 午前9時45分、午前10時30分、午前11時15分、正午 会場 南保健福祉センタ- 申し込み 8月19日から、電話で南保健センタ-へ 電話042-701-7708 日にち 9月9日(月曜日) 時間 午前9時45分、午前10時30分、午前11時15分、正午 会場 ウェルネスさがみはら 申し込み 8月19日から、電話で中央保健センタ-へ 電話042-769-8233 日にち 9月12日(木曜日) 時間 午前9時45分、午前10時30分、午前11時15分、正午 会場 津久井保健センタ- 申し込み 8月19日から、電話で緑保健センタ-津久井担当へ 電話042-780-1414 日にち 9月19日(木曜日) 時間 午後1時、午後1時45分、午後2時30分、午後3時15分 会場 南保健福祉センタ- 申し込み 8月19日から、電話で南保健センタ-へ 電話042-701-7708 日にち 9月24日(火曜日) 時間 午後1時、午後1時45分、午後2時30分、午後3時15分 会場 ウェルネスさがみはら 申し込み 8月19日から、電話で中央保健センタ-へ 電話042-769-8233 母と子の栄養相談(管理栄養士など) 乳幼児と妊産婦の食について 母子健康手帳と筆記用具の持参が必要 「さがプリコ」からオンラインで予約可 日時 10月7日(月曜日)午前9時から11時30分 会場 緑区合同庁舎 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 緑子育て支援センタ- 電話042-775-8829 日時 10月21日(月曜日)午前9時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 中央子育て支援センタ- 電話042-769-8222 日時 10月28日(月曜日)午後1時から3時30分 会場 南保健福祉センタ- 申し込み開始 8月20日 問い合わせ 南子育て支援センタ- 電話042-701-7710 妊活サポ-ト相談(不妊・不育専門相談員) 電話相談 日時 10月8日(火曜日)午前9時から11時30分 申し込み 電話でこども家庭課へ 電話042-769-8345 面談、オンライン面談 日時 10月8日(火曜日)午後1時から3時30分 会場 ウェルネスさがみはら ※オンライン面談のツ-ルはWebex(R)を使用 申し込み 電話でこども家庭課へ(開催日前日まで。市ホ-ムペ-ジからも可) 電話042-769-8345 かんがるー歯科健診(歯科医) 会場 緑区合同庁舎、津久井保健センタ-、城山・相模湖・藤野総合事務所、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センタ- 対象 障害のある乳幼児 ※申し込み時に日時・会場などを調整 申し込み 電話でこども家庭課へ 電話042-769-8345 こどもの歯科相談(歯科衛生士) 電話相談 日時 10月16日(水曜日)午前9時から11時30分 申し込み 電話でこども家庭課へ 電話042-769-8345 面談、オンライン面談 日時 10月16日(水曜日)午前9時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら ※オンライン面談ツ-ルはWebex(R)を使用 申し込み 電話でこども家庭課へ(オンライン面談は開催日前日まで) 電話042-769-8345 歯科健康相談(歯科衛生士) ブラッシング方法など歯のお手入れに関する相談 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前9時から午後3時30分 会場 緑区合同庁舎、ウェルネスさがみはら、南保健福祉センタ- ※申し込み時に日時・会場などを調整 申し込み 電話で健康増進課へ 電話042-769-8322 もの忘れ相談(医師) 物忘れや認知症の相談 日時 9月9日(月曜日)午前10時から11時30分 会場 ウェルネスさがみはら 定員 2人(申し込み順) 申し込み 8月19日から、電話で中央高齢・障害者相談課へ 電話042-769-8349 日時 9月10日(火曜日)午後2時30分から4時 会場 津久井保健センタ- 定員 2人(申し込み順) 申し込み 8月19日から、電話で津久井高齢・障害者相談課へ 電話042-780-1408 日時 9月30日(月曜日)午前10時から11時30分 会場 南保健福祉センタ- 定員 2人(申し込み順) 申し込み 8月19日から、電話で南高齢・障害者相談課へ 電話042-701-7704 骨密度測定de骨元気アップセミナ- 骨粗しょう症予防の話と骨密度測定。オンライン講義+会場測定は自宅などで配信動画を視聴し、会場で測定 会場 日時 9月13日(金曜日)午前9時30分、午前10時30分、午前11時30分(各回45分) 会場 ウェルネスさがみはら 対象 市内在住か在勤の今年度20歳から70歳になる人 定員 各15人(申し込み順) 申し込み 8月20日から、電話で市コ-ルセンタ-へ 電話042-770-7777 日時 9月25日(水曜日)午前9時30分、午前10時30分(各回45分) 会場 南保健福祉センタ- 対象 市内在住か在勤の今年度20歳から70歳になる人 定員 各15人(申し込み順) 申し込み 8月20日から、電話で市コ-ルセンタ-へ 電話042-770-7777 オンライン講義+会場測定 日時 9月25日(水曜日)午前11時(測定のみ) 会場 南保健福祉センタ- 対象 市内在住か在勤の今年度20歳から70歳になる人 定員 15人(申し込み順) 申し込み 9月24日午後5時までに、市ホ-ムペ-ジから くすりの相談 日時 9月19日(木曜日)午後1時30分から3時(各回30分) 会場 ウェルネスさがみはら 定員 各2人(申し込み順) 申し込み 電話で市薬剤師会へ 電話042-756-1502 禁煙チャレンジ 電話か面談で3カ月間禁煙をサポ-ト(初回面談時、希望者に尿中ニコチン検査と呼気検査を実施) 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時 会場 緑区合同庁舎 申し込み 電話で緑保健センタ-へ 電話042-775-8816 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時 会場 津久井保健センタ- 申し込み 電話で緑保健センタ-(津久井担当)へ 電話042-780-1414 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時 会場 ウェルネスさがみはら 申し込み 電話で中央保健センタ-へ 電話042-769-8233 日時 月曜日から金曜日(祝日等を除く)午前8時30分から午後5時 会場 南保健福祉センタ- 申し込み 電話で南保健センタ-へ 電話042-701-7708 精神保健相談(精神科医) 心の病気や治療の必要性についての相談 日時 9月10日(火曜日)・27日(金曜日)午後1時から2時 会場 南保健福祉センタ- 対象 かかりつけ医のいない人 定員 各2・3人(申し込み順、調整あり) 申し込み 8月19日から、電話で南高齢・障害者相談課へ 電話042-701-7715 日時 9月17日(火曜日)午後1時から2時 会場 緑区合同庁舎 対象 かかりつけ医のいない人 定員 2・3人(申し込み順、調整あり) 申し込み 8月19日から、電話で緑高齢・障害者相談課へ 電話042-775-8811 日時 9月19日(木曜日)午後1時から2時 会場 ウェルネスさがみはら 対象 かかりつけ医のいない人 定員 2・3人(申し込み順、調整あり) 申し込み 8月19日から、電話で中央高齢・障害者相談課へ 電話042-769-9806 みんなのアルコ-ル相談(精神科医) お酒の量を減らしたい、家族の飲み方が心配などの相談に対応 日時 9月17日(火曜日)午前10時から正午 会場 けやき会館 対象 市内在住か在勤でアルコ-ルに関する悩みを抱える人とその家族 定員 2組(申し込み順、調整あり) 申し込み 8月19日から、電話で精神保健福祉センタ-へ 電話042-769-9818 家族のためのコミュニケ-ション教室「ガ-ベラ」 家族間コミュニケ-ションをテ-マに家族問題についての理解を深め、対応を学ぶ 日時 9月18日(水曜日)午後2時から4時 会場 産業会館 対象 市内在住か在勤で、ひきこもりの状態にある人やアルコ-ル・薬物・ギャンブルの悩みを抱える人の家族 定員 20人(申し込み順) 申し込み 8月19日から、電話で精神保健福祉センタ-へ 電話042-769-9818 依存症家族教室「サプリ」 アルコ-ル・薬物・ギャンブルの問題を理解し、その対応を学ぶ 日時 9月24日(火曜日)午後1時30分から3時30分 会場 市民会館 対象 市内在住か在勤でアルコ-ル・薬物・ギャンブルに関する悩みを抱える人の家族 定員 10組(申し込み順) 申し込み 8月19日から、電話で精神保健福祉センタ-へ 電話042-769-9818 薬物・ギャンブル依存相談(精神科医) 薬物やギャンブルに関連した相談 日時 9月26日(木曜日)午前10時から正午 会場 けやき会館 対象 市内在住か在勤で、薬物やギャンブルに関する悩みを抱える人とその家族 定員 2組(申し込み順、調整あり) 申し込み 8月19日から、電話で精神保健福祉センタ-へ 電話042-769-9818 思春期・ひきこもり相談(精神科医) 思春期とひきこもりに関連した相談に対応 日時 9月30日(月曜日)午後2時から4時 会場 けやき会館 対象  思春期相談=13歳から17歳の精神的な悩みを抱える人とその家族 ひきこもり相談=18歳以上のひきこもりの状態にある人とその家族 定員 2組(申し込み順、調整あり) 申し込み 8月19日から、電話で精神保健福祉センタ-へ 電話042-769-9818 愛の献血 日にち 8月22日(木曜日)、9月12日(木曜日) 時間 午前10時から正午、午後1時45分から4時 会場 市役所前 日にち 8月31日(土曜日)、9月8日(日曜日) 時間 午前10時30分から正午、午後1時45分から4時 会場 相模大野駅前通り(コリド-通り) 日にち 9月7日(土曜日)、9月14日(土曜日) 時間 午前10時から正午、午後1時45分から4時 会場 橋本駅北口ペデストリアンデッキ下 対象 16歳から69歳の健康な人(65歳から69歳の人は、60歳から64歳の間に献血経験が必要) ※希望者は直接会場へ。本人確認あり。所要時間40分程度(午前の混雑状況により、午後の開始時間を変更する場合あり) 問い合わせ 地域保健課 ---------- 相模原市ごみ分別アプリ「シゲンジャ-Search」 市コ-ルセンタ-からちょっとおしらせ プラマ-クのある発泡スチロ-ルは、プラ製容器包装です。汚れが落ちないものやプラマ-クのないものは一般ごみです。どちらもできるだけ砕いて出してください。