広報さがみはら No.1533 令和6年(2024年)7月15日号 6・7面 ---------- 情報あらかると 電話番号の記載がない記事の問い合わせ 市役所 電話042-754-1111(代表) オンラインの催し インターネットと、各ツールを利用できる環境が必要 イベントなどの開催状況は随時ご確認を 中止や延期の場合あり。開催状況は、市ホームページなどで確認を ---------- お知らせ サマージャンボ宝くじ発売中 市内で購入を 販売期間 8月8日(木曜日)まで ※便利なインターネット販売も利用可。「宝くじ 公式サイト」で検索を 問い合わせ 財政課 前年の収入が確認できない人へ 市・県民税申告書を発送 8月2日に令和6年度市民税・県民税申告書を発送 申告に必要な書類や書き方の記載例を同封。市ホームページからも作成可。申告をしないと、市の各種行政サービスが利用できない場合あり 対象 市に住民登録があり(令和6年1月1日現在)、前年の収入状況を市が確認できない18歳以上 次に該当する人も申告が必要 ●収入が全くなかったか、遺族年金、障害年金、雇用保険のみ ●他の市区町村ですでに課税されている ●1月1日現在、海外に住んでいた 次に該当する場合で申告書が届いた人はお問い合わせを ●すでに確定申告か、市・県民税の申告をしている ●市内在住の親族の扶養に入っている ※市ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 市民税課 納期限は7月31日(水曜日) ●国民健康保険税 第2期 ●固定資産税、都市計画税 第2期 口座振替の申し込みは市ホームページか金融機関の窓口へ ウェブ申し込み、詳しくは紙面の二次元コードから 学校施設の工事 安全で快適な学校生活のための工事を実施。施設利用や交通制限に理解と協力を  主に7・8月 ●校舎改修=宮上・旭・橋本・淵野辺東・相模台小学校、相原・上溝南・弥栄・相陽・大野南中学校 ●トイレ改修=陽光台小学校 ●体育館改修=藤野南・大沢・光が丘・新磯・若草小学校  9月以降 ●体育館改修=鹿島台小学校、中野中学校  11月まで ●校舎増改築=谷口小学校 ●公共下水道切り替え=串川小学校、串川中学校 問い合わせ 学校施設課 都市計画説明会 素案の縦覧と公聴会 都市計画の変更(当麻宿地区)について 都市計画説明会 日時 7月25日(木曜日)午後7時から8時 会場 麻溝公民館 ※希望者は直接会場へ。申し出方法などは市ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 都市計画課 素案の縦覧・公述申出 日時 7月29日(月曜日)から8月13日(火曜日)(土曜日・日曜日、祝日等を除く)午前8時30分から午後5時15分 会場 都市計画課 ※希望者は直接会場へ。公述の申し出は郵送も可。申し出方法などは市ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 同課 公聴会 日時 8月28日(水曜日)午後7時から 会場 麻溝公民館 ※希望者(傍聴のみ)は直接会場へ。申し出がない場合は中止。申し出方法などは市ホームページを参照か、お問い合わせを 問い合わせ 都市計画課 都市計画案の縦覧と意見書提出 都市計画の変更(麻溝台・新磯野第一整備地区)について 日時 7月29日(月曜日)から8月13日(火曜日)(土曜日・日曜日、祝日等を除く)午前8時30分から午後5時15分 会場 都市計画課 ※意見書の提出方法などはお問い合わせを 問い合わせ 同課 福祉の仕事 就職相談会 就職支援ガイダンス 日時 7月25日(木曜日)午後1時から2時10分 会場 杜(もり)のホールはしもと 対象 福祉の仕事をしたい人など 定員 15人(選考)  申し込み 7月23日までに、かながわ福祉人材センターホームページから 問い合わせ 同センター 電話045-312-4816 就職相談会 日時 7月25日(木曜日)午後2時から4時 会場 杜(もり)のホールはしもと 対象 福祉の仕事をしたい人など ※希望者は直接会場へ 問い合わせ かながわ福祉人材センター 電話045-312-4816 成年後見制度専門相談 行政書士 日時 8月1日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042-756-5034 司法書士 日時 8月8日(木曜日)午後2時から3時 会場 津久井総合事務所 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042-756-5034 税理士 日時 8月15日(木曜日)午後2時から3時 会場 あじさい会館 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042-756-5034 社会福祉士 日時 8月22日(木曜日)午後2時から3時 会場 南保健福祉センター 対象 成年後見制度の利用を考えている人や、親族後見人、福祉施設の職員など 定員 2組(申し込み順) 申し込み 開催日2日前までに、電話でさがみはら成年後見・あんしんセンター(市社会福祉協議会内)へ 電話042-756-5034 マンション無料相談 長期修繕計画などのマンションの維持・管理の相談に専門家が対応 日時 8月5日(月曜日)午後1時30分から4時30分 会場 中央区役所 対象 市内の分譲マンション管理組合の人など 定員 3組(申し込み順) 申し込み 7月19日から31日に、電話で住宅課へ 電話042-769-9817 個別おしごと相談 日時 8月23日(金曜日)午前9時30分から10時30分、午前11時から正午 会場 ソレイユさがみ、オンライン(ツールはZoom(R)を使用) 対象 女性 定員 各1人(申し込み順) 申し込み 7月19日から、電話でマザーズハローワーク相模原へ 電話042-862-0042 募集 県弁護士会人権賞候補者 対象 県内で人権に関する活動をした個人・団体(自薦・他薦不問) ※申し込み方法などは、県弁護士会ホームページを参照 申し込み期限 7月31日(必着) 問い合わせ 同会 電話045-211-7705 仕事と家庭両立支援 推進企業の表彰候補 制度や職場環境の整備など、仕事と家庭の両立に積極的に取り組む企業を表彰 対象 市内に本社か主な事業所がある企業 申し込み期限 8月30日(必着) ※申し込み方法などは、市ホームページを参照 問い合わせ 産業支援・雇用対策課 ペットの写真コンテスト作品 テーマ ペットとのふれあい ※9月20日から26日の動物愛護週間に合わせて市ホームページなどで投票し、入選作品を展示。規格や申し込み方法などは、市ホームページを参照 申し込み期限 8月30日(消印有効) 問い合わせ 生活衛生課 美化コンクール作品 ポスター、標語 テーマ「きれいなまちづくり」か「4R」 対象 市内在住か在学の小・中学生 ※規格や申し込み方法などは、市美化運動推進協議会ホームページを参照 申し込み期限 9月6日(必着) 問い合わせ 同協議会(資源循環推進課内) 平和ポスターコンテスト作品 テーマ 平和な未来(平和の大切さ、戦争の恐ろしさ、核兵器廃絶など) 対象 市内在住か在学の小・中学生 ※入選作品は市ホームページなどに掲載(氏名や学校名などの公表あり)。規格や応募方法などは、市ホームページを参照 申し込み期限 9月5日(必着) 問い合わせ 国際課 福祉ポスター テーマ 福祉に関すること 対象 市内在住か在勤・在学の小学生からおおむね18歳 ※規格や申し込み方法などは、市ホームページを参照 申し込み期限 9月10日(必着) 問い合わせ 地域包括ケア推進課 福祉標語 テーマ 福祉に関すること 対象 市内在住か在勤・在学の小学生 ※規格や申し込み方法などは、市ホームページを参照 申し込み期限 9月10日(必着) 問い合わせ 地域包括ケア推進課 福祉作文 テーマ 福祉に関すること 対象 市内在住か在勤・在学の中学生 ※規格や申し込み方法などは、市ホームページを参照 申し込み期限 9月10日(必着) 問い合わせ 地域包括ケア推進課 道志川写真コンテスト作品 テーマ 道志川(市内)の清流、動植物など四季を通じたさまざまな自然の景観 ※規格や応募方法などは、津久井生涯学習センターホームページを参照 申し込み期間 8月16日から9月15日(必着) 問い合わせ 道志川写真コンテスト実行委員会事務局(同センター内) 電話042-784-2400 イベント 市制施行70周年記念 早朝ウオーク 木漏れ日をさがして 自由歩行〈約8㎞〉 日時 7月25日(木曜日)  集合 午前8時30分=相模大野中央公園  解散 午前11時15分=古淵駅 費用 500円 ※希望者は飲料水・雨具を持って、直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会 電話090-4134-5808 自由歩行〈約10㎞〉 日時 7月25日(木曜日)  集合 午前8時30分=相模大野中央公園  解散 午前11時30分=淵野辺駅 費用 500円 ※希望者は飲料水・雨具を持って、直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会 電話090-4134-5808 団体歩行〈約7㎞〉 日時 7月25日(木曜日)  集合 午前8時30分=相模大野中央公園  解散 午前11時15分=古淵駅 費用 500円 ※希望者は飲料水・雨具を持って、直接集合場所へ 問い合わせ 市ウオーキング協会 電話090-4134-5808 なつやすみワークショップ 入浴剤・ハーバリウム・機織りコースター作りなどを体験 日時 7月25日(木曜日)・26日(金曜日)午後1時から3時 会場 あじさい会館 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 市障害者地域作業所等連絡協議会(障害者支援センター松が丘園内) 電話042-758-2121 市制施行70周年記念 市民ギャラリー自主企画展 めくるめく版画 展示 市内の版画家の作品やそれぞれのテーマ・技法などを紹介 日時 7月27日(土曜日)から8月18日(日曜日)(水曜日を除く)午前10時から午後6時 会場・問い合わせ 相模原市民ギャラリー 電話042-776-1262 ワークショップ 出品作家の指導で、身近な素材や道具を使った制作を体験 日時 8月3日(土曜日)午前11時から正午、午後2時から3時 定員 各10人(申し込み順) 申し込み 7月19日から、電話で相模原市民ギャラリーへ 会場・問い合わせ 相模原市民ギャラリー 電話042-776-1262 展示解説 学芸員から作品や鑑賞のポイントを学ぶ 日時 7月27日(土曜日)、8月12日(休日)午後2時から3時 ※希望者は直接会場へ 会場・問い合わせ 相模原市民ギャラリー 電話042-776-1262 障害児・者作品写真展 絵画や陶芸・木工などを展示 日時 7月31日(水曜日)から8月2日(金曜日)午前10時から午後8時(初日は午前10時30分から、最終日は午後3時まで) 会場 イオン相模原ショッピングセンター1階パブリックスペース(南区古淵) 問い合わせ 県立相模原支援学校 電話042-778-0818 夏休み親子映画鑑賞会 上映作品 『なかよしおばけ』シリーズなど3本 日時 8月1日(木曜日)午前10時から11時45分 会場 サン・エールさがみはら 定員 220人(先着順) ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話042-775-5665 夏休み体験教室 縄文人と岩絵具の世界 相模川の石などから天然顔料を作り彩色を体験 日時 8月3日(土曜日)午後1時30分から3時30分 会場 旧石器ハテナ館 対象 小学校4年生以上(小学生は保護者同伴) 定員 25人(申し込み順) 費用 500円 申し込み 7月20日から8月2日に、直接か電話で同所へ 電話042-777-6371 夏のおはなし会 こわーいおはなし会 暗い部屋でろうそくをともし怪談を聞く 日時 8月2日(金曜日)午後3時から4時 対象 小学生 会場 相模大野図書館 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話042-749-2244 たのしーいおはなし会 大型絵本やパネルシアターなど 日時 8月16日(金曜日)午前10時30分から11時10分 対象 2歳から小学校3年生とその保護者 会場 相模大野図書館 ※希望者は直接会場へ 問い合わせ 同所 電話042-749-2244 1日ウォーターどろんこパーク ペットボトルロケットなどを体験 日時 7月31日(水曜日)午前11時から午後2時30分 会場 銀河の森プレイパーク(キャンプ淵野辺留保地内) 対象 中学生以下(未就学児は保護者同伴) ※一部企画は時間・人数制限あり。参加方法などは同所ホームページを参照 問い合わせ 子どもの居場所づくり・相模原 電話070-4497-4588 あそびの学校 きもだめし 日時 8月4日(日曜日)午後5時から8時 会場 青少年学習センター 対象 市内在住か在学の小学生(保護者送迎が必要) 定員 50人(申し込み順) 申し込み 7月19日から31日に、市ホームページから 問い合わせ 同所 電話042-751-0091 平和・原爆ポスター展 昨年度の平和ポスターコンテスト入賞作品と平和を学ぶポスターを展示 日時 8月6日(火曜日)から29日(木曜日)午前8時30分から午後5時 会場 あじさい会館 問い合わせ 国際課 さがみんキッズパーク(移動式子どもの遊び場) 親子で一緒に楽しめる遊び場 日時 8月1日(木曜日)午前10時30分・午前11時30分・午後1時15分・午後2時15分(各回45分) 会場 もみじホール城山 対象 0歳6カ月以上の未就学児とその保護者 定員 各12組(申し込み順。1組4人まで) 申し込み 7月19日から31日に、市ホームページから 問い合わせ 青少年学習センター 電話042-751-0091 日時 8月28日(水曜日)午前10時30分・午前11時30分・午後1時15分・午後2時15分(各回45分) 会場 相模女子大学グリーンホール 対象 0歳6カ月以上の未就学児とその保護者 定員 各12組(申し込み順。1組4人まで) 申し込み 8月7日から21日に、市ホームページから 問い合わせ 青少年学習センター 電話042-751-0091 親子バス見学会 食品リサイクル工場や宮ヶ瀬ダムなどを見学 日時 8月9日(金曜日)午前8時45分から午後5時  集合・解散場所 市役所本庁舎 対象 市内在住の小学校4年生から中学生とその保護者 定員 23人(申し込み順) 費用 500円 ※内容などはさがみはら地球温暖化対策協議会ホームページを参照 申し込み 7月19日から30日に、ファクスかEメールに参加者全員分の住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号、「親子バス見学会」を書いて、同協議会へ 電話ファクス042-753-9550 Eメールinfo@s-ontaikyou.jp 産業会館まつり さがみはらプログラミングコンテスト オリジナルプログラム作品募集 対象 市内在住か在学・在勤の18歳以下 定員 30人(選考) 会場 産業会館  申し込み期限 8月4日正午 ※申し込み方法などは、同コンテストホームページを参照 問い合わせ 同所パソコン教室 電話042-704-9888 発表会  さがみはらプログラミングコンテストの入選作品の発表・展示と表彰 日時 8月18日(日曜日)午後1時から 会場 産業会館 問い合わせ 同所パソコン教室 電話042-704-9888 ワークショップ  親子でコイン落としゲームを作る 日時 8月17日(土曜日)午前10時・午後2時(各回2時間) 対象 年中から中学生とその保護者 定員 各回10組(1組2人。抽選) 費用 1組1,000円 会場 産業会館  申し込み期限 8月4日正午 ※申し込み方法などは、同コンテストホームページを参照 問い合わせ 同所パソコン教室 電話042-704-9888 オンライン 教育研究発表会 市の教育研究や活動の実践などを発表 日時 8月19日(月曜日)午後1時30分から4時30分 対象 市内在住か在勤・在学の人、教育関係者など ※ツールはWebex(R)を使用。発表内容などは、教育センターホームページを参照 申し込み 7月31日までに、同センターホームページから 問い合わせ 同センター 電話042-756-0290 市制施行70周年記念 相模原薪能 演目 能『船弁慶(ふなべんけい) 後之出留之伝(のちのでとめのでん)』など 日時 8月25日(日曜日)午後1時30分から4時10分 会場 相模女子大学グリーンホール 定員 約1,500席(申し込み順) 費用 500円(7月27日午前10時から発売分から無料席あり) 申し込み 7月20日午前10時から、電話でチケットMoveへ。チケットムーヴ.netホームページからも購入可 電話042-742-9999 問い合わせ 市民文化財団 電話042-749-2207 市制施行70周年記念 市民レガッタ(相模湖カップ) 一般(男子・女子) 種目 ナックルフォア500m競漕(きょうそう) 日時 9月16日(祝日)(14日(土曜日)に講習会あり)午前8時30分から午後3時30分 会場 県立相模湖漕艇場 対象 市内在住か在勤・在学の人(中学生以上)で編成するチーム(1チーム5人。女子は男子の種目に参加可。初参加のチームは講習会に参加が必要) 定員 40チーム(抽選) 費用 1チーム4,000円(中学生のみのチームは1,000円) 申し込み書等配布場所 スポーツ推進課、スポーツ施設課津久井地域班、各公民館(沢井を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 7月16日から8月16日(必着)に、申し込み書をスポーツ推進課へ 中学生(男子・女子) 種目 ナックルフォア500m競漕(きょうそう) 日時 9月16日(祝日)(14日(土曜日)に講習会あり)午前8時30分から午後3時30分 会場 県立相模湖漕艇場 対象 市内在住か在勤・在学の人(中学生)で編成するチーム(1チーム5人。女子は男子の種目に参加可。初参加のチームは講習会に参加が必要) 定員 40チーム(抽選) 費用 1チーム4,000円(中学生のみのチームは1,000円) 申し込み書等配布場所 スポーツ推進課、スポーツ施設課津久井地域班、各公民館(沢井を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 7月16日から8月16日(必着)に、申し込み書をスポーツ推進課へ シニア(男子)  種目 ナックルフォア500m競漕(きょうそう) 日時 9月16日(祝日)(14日(土曜日)に講習会あり)午前8時30分から午後3時30分 会場 県立相模湖漕艇場 対象 市内在住か在勤・在学の人(50歳以上)で編成するチーム(1チーム5人。女子は男子の種目に参加可。初参加のチームは講習会に参加が必要) 定員 40チーム(抽選) 費用 1チーム4,000円(中学生のみのチームは1,000円) 申し込み書等配布場所 スポーツ推進課、スポーツ施設課津久井地域班、各公民館(沢井を除く)など(市ホームページにも掲載) 申し込み 7月16日から8月16日(必着)に、申し込み書をスポーツ推進課へ 講演・講座 パソコン講座無料体験 パソコン講座 日にち 7月25日(木曜日)、8月8日(木曜日)・21日(水曜日) 時間 午前9時30分・午前10時30分・午前11時30分(各回50分、1回のみ) 会場 産業会館 定員 各3人(各申し込み順) 申し込み 7月19日から、電話(午前9時30分から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 プログラミング講座 日にち 7月23日から8月22日の火曜日・水曜日・木曜日(8月13日から15日を除く) 時間 午後4時・午後5時30分(各回60分、1回のみ) 会場 産業会館 対象 小学校3年生から高校生 定員 各3人(各申し込み順) 申し込み 7月19日から、電話(午前9時30分から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 Webエンジニアをめざす講座 日にち 8月8日(木曜日) 時間 午後6時45分・午後8時(各回50分、1回のみ) 会場 産業会館 対象 18歳以上 定員 各3人(各申し込み順) 申し込み 7月19日から、電話(午前9時30分から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 IT版よろず相談 日にち 8月6日(火曜日)・27日(火曜日) 時間 午前10時・午後2時(各回60分、1回のみ) 会場 産業会館 対象 市内企業でITに携わる人や仕事を探している人など 定員 各1組(各申し込み順) 申し込み 7月19日から、電話(午前9時30分から)で同所パソコン教室へ 電話042-704-9888 野生動物サマースクール アライグマ等の生態と被害対策をクイズなどで学ぶ 日時 8月17日(土曜日)午前10時から正午 会場 博物館 対象 市内在住の小学生・その保護者 定員 30人(申し込み順) 申し込み 7月19日から紙面の二次元コードから 問い合わせ 緑区役所区政策課 電話042-775-8852 さがまちカレッジ 青学コンディショニング 青山学院大学アスリートのトレーニング方法を実践で学ぶ 日時 8月24日(土曜日)午後1時30分から2時30分 会場 青山学院大学相模原キャンパス(中央区淵野辺) 対象 小学校3年生以上 定員 50人(抽選) 費用 1,000円 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 7月30日までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可 電話042-703-8535 銅版画講座 プレス機を使わない凹版刷り〈全2回〉 日時 8月31日(土曜日)、9月7日(土曜日)午後1時30分から4時30分 会場 町田市生涯学習センター(町田市原町田) 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 15人(抽選) 費用 8,500円(材料費含む) 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 7月30日までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可 電話042-703-8535 相模原周辺の伝統的地名と新しい地名 日時 9月1日(日曜日)午前10時から正午 会場 ユニコムプラザさがみはら 対象 15歳以上(中学生を除く) 定員 40人(抽選) 費用 1,500円 申し込み書等配布場所 各まちづくりセンター(橋本・中央6地区・大野南を除く)・公民館(沢井を除く)など 申し込み 7月30日までに、申し込み用紙をさがまちコンソーシアム事務局へ。同ホームページからも可 電話042-703-8535 屋外広告物講習会 日時 11月15日(金曜日)午前10時から午後6時 会場 ソレイユさがみ 対象 屋外広告業に携わる人 定員 90人(抽選) 費用 3,000円 申し込み 8月19日から9月2日(消印有効)に、建築政策課にある申し込み書(市ホームページにも掲載)を同課へ 教員免許を持っている人へ 臨時教員などの登録会・相談会・セミナーを開催 休日登録会・ペーパーティーチャー相談会 市立小・中学校などで勤務する臨時的任用職員などの登録会と、相談会です。 ※開催日や登録方法など詳しくは、市ホームページをご覧ください。 ペーパーティーチャー 教員免許は持っているが、教員経験がない人や現場から離れている人 ペーパーティーチャー・プレティーチャーセミナー 日時 8月3日(土曜日)午前9時30分から11時 会場 橋本公民館 対象 教員免許を取得したが経験がない人など 定員 30人(申し込み順) 申し込み 8月2日までに、市ホームページから 「教員になる人の不安や疑問などの解消をお手伝いするよ」 問い合わせ 教職員人事課 電話042-769-8279 夏の風物詩 市制施行70周年記念 橋本七夕まつり 色とりどりの七夕竹飾りのほか、模擬店、ステージイベントなどがあります。 日時 8月2日(金曜日)から4日(日曜日)午後2時から9時(4日は午後8時30分まで。荒天中止) 会場 橋本七夕通りなど 同イベントホームページは紙面の二次元コードから 問い合わせ 橋本七夕まつり実行委員会(橋本商店街協同組合事務所内) 電話042-772-2543 市制施行70周年記念 小倉橋灯ろう流し さまざまな願いを込めた約700基の灯ろうを相模川に流します。 日時 8月16日(金曜日)午後6時30分から8時30分〈雨天・河川増水時中止〉 会場 小倉橋下 詳しくは紙面の二次元コードから 問い合わせ 市コールセンター 電話042-770-7777 市役所ではたらくロボット職員の愛称を募集 「皆さんに書類やお茶を届けるお仕事をしています」 「ロボットのまち さがみはら」の取り組みとして市役所本庁舎内で活用しているロボットの愛称を募集します。 申し込み書等配布場所 各公民館など(市ホームページ、さがみはらものづくり企業支援サイトホームページにも掲載) ※申し込み方法など詳しくは、募集要領をご覧ください。 申し込み期限 8月15日(必着) 詳しくはさがみはらものづくり企業支援サイトホームページから 問い合わせ 産業支援・雇用対策課 電話042-707-7154 読者のひろば(敬称略) 仲間(会費などは個別にお問い合わせください。) ●女声合唱 日時 月3回水曜日午後1時から 会場 大野南公民館 ※見学可 問い合わせ 藤本 電話042-745-5192 ●合唱 日時 毎月第1・第3水曜日午後1時15分から 会場 青少年学習センターなど 対象 中高年 問い合わせ 吉田 電話090-2637-0388 ●体幹トレーニング 日時 月2回水曜日午後8時から 会場 光が丘公民館 対象 女性 ※見学・体験可 問い合わせ 幕内(まくうち) 電話042-712-1144 ●ストレッチ 日時 月3回木曜日午前9時30分から 会場 清新公民館 ※体験可 問い合わせ 吉岡 電話042-772-5503 ●混声合唱 日時 毎週木曜日午後6時15分から 会場 橋本公民館など 対象 中高年 ※男性歓迎 問い合わせ 松岡 電話090-5900-3402 ●長野県人会 日時 年4・5回 会場 市民会館など 対象 市内在住か在勤で長野県出身の人とその家族 問い合わせ 南澤(みなみさわ) 電話090-6718-7864 ---------- AIスタッフ総合案内サービス AIが質問にお答えします。 市コールセンターからちょっとおしらせ コンビニエンスストアのマルチコピー機では、マイナンバーカードを利用して住民票の写し、印鑑登録証明書、課税証明書、納税証明書などを取得できます。